« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

12分の5が終わる・・・・。

たったこの間 正月で雪が降るとか降らないとか 寒いとか 暖冬だ・・とかいろいろ言っていましたが連休もとっくにすんで 明日から衣替えの6月です・・・。

「これから9回目の中国 行って来ま~す」と言うメールが入ってきました。今晩0時に出発だそうです。そういえば昨年の今頃2回目の中国に行っていました。中国寧夏の銀川・・・。今年はことのほか黄砂がきつくトンゴリ砂漠を思い出していました。さすがに今年は失礼をしましたが皆さん頑張って植樹をお願いしたいと思います。(昨年の写真です)

20070531-4.jpg

西安の兵馬俑・・・すごかったですね~~。思い出します。

20070531-5.jpg

本日は朝からあちこち少しバタバタ所用でした。田井小学校校庭に人だかりが・・・。「ん・・・?」と覗いてみると「炭だし作業」が行われていました。5・6年生の総合学習で炭焼き体験のひとつです。

20070531-3.jpg

炭窯に木を詰める係りと 炭を切って今度のマラソン大会に販売する係りに分かれて作業中でした。
鼻の頭に炭をつけて頑張っていました「イェエ~イ!!」。

20070531-1.jpg

こちらは次の炭を焼くため戸口の泥練りを習っていました。 

20070531-2.jpg

講師の先生は炭焼きプロのギイチオジサン。「子供は世話やくじね~~~」。来年の「たたら操業」用の準備もするそうです。たいしたものです。

サカイガタの辺りの山に白い花のような花でないような・・マタタビが白くなってきました。初夏の装いです。

20070531-7.jpg

家の庭には「山法師」が満開です。

20070531-9.jpg

久し振りに サギ 現る・・・でした。稲をまたいでいるか・・踏んでいるか・・どうも サギ自身が沈まないように稲を踏んで歩いている・・と言うのが多勢の意見のようです・・・。

20070531-10.jpg


白い花と言えば・・・お世話になった大奥さまのお名前が「お悔やみ」に載っていました。明日葬儀です合掌。

夜は吉田町で市政懇談会が開催されます。

投稿者 shin : 21:56 | トラックバック

2007年05月30日

チャレンジデー と 株主総会。

朝方から 雷です。すももちゃん雷が大嫌いで震えっぱなしです。「ぱちっ!!」停電も・・・。テレビ・パソコンの元栓を抜いて しばし待機でした。ほんと恐え~~。

朝からチャレンジデーに合わせて「高齢者スポーツ大会」が勤労者体育館で開催されました。各地区からたくさんの皆さんが参集です。高橋会長挨拶の後 元走り幅跳びなど陸上フィールドのエース山中さんの選手宣誓でスタートしました。

20070530-1.jpg

皆さんでラジオ体操。「エ・た・・タ・た・た・・・・筋肉を久々に伸ばしましたわ~~。」

20070530-2.jpg

輪投げ・・「かわ~ばんこだよ・・」「や~しかな~・・」と まげにやっとられました。

20070530-3.jpg

こちらは グランドゴルフ。外の予定が雷のため室内で・・・。「案外はじかんの~~.]室内用ボールに少し戸惑い気味です。

20070530-4.jpg

こちらはペタンク。雨のため総合センターの2階です。

20070530-5.jpg

夕方は田井小学校のグランドでは公民館主催のグランドゴルフ大会。ナガラ会長挨拶 「ニョウニャクにゃんにょ・・・・一緒に楽しんでくださ~い」で記念撮影でゴ~~。

20070530-8.jpg

「マ~クしてマークして」「ありゃりゃりゃりゃ~・・」 「やった!!ホールインワン!!」とにぎやかに楽しんでいました。途中雨に見舞われ・・雨宿りをしながらなんとか無事ホールアウト。

20070530-9.jpg

場所をケアポート前の屋根の下に移し「婦人部のみなさん」の心づくし「あったかしし汁」が振舞われました。

20070530-10.jpg

雨に濡れサブけた身体に染み入る・・美味しい・おいしい しし汁でした。ご馳走さんでした。

表彰式・・優勝は公民館推進委員チーム。

20070530-15.jpg

2位は 上山あだんちチーム。

20070530-13.jpg

個人賞・・優勝はノリコさん・ホールインワン2回の快挙を達成!!。ブービーはやっぱし・・・ケイイチさん(しつれい)でした。ホールインワンを達成した皆さん(小生も)と一緒に一枚・・・。賞品は缶ビール1本。

20070530-11.jpg

午前中・・「株ふるさと村」の株主総会が開かれました。18年度も「日本全国たまごかけご飯サミット」の大成功で総務大臣表彰を受賞。「専用しょうゆ おたまはん」も依然として好調のようです。「おかげさまで・・・」社長挨拶です。

20070530-6.jpg

課題は「ポストおたまはん」。 お土産の トンがラシ製品とお餅各種・・・ 模索が続きます。お茶口はふるさと村の自信作・・冷凍生菓子・・これもいいけどな~~。

20070530-12.jpg

20070530-7.jpg

一日中 時々雷がなり雨が降るヘンな天気でした。恵みの雨であることは間違いありません。雷は余分でしたけど。

明日は所用でばたばたの予定。31日・・・・もう5月もおわりかよ・・・・・。

投稿者 shin : 21:49 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月29日

議運・・全協・・議員懇談会・・議運・・ダム・・。

本日も会議続きでした。朝から議会運営委員会からスタート。6月4日から開催される6月議会の日程などが決定されました。

全員協議会は午後から開催のため少し中途半端な時間が残りいったん帰宅。ご近所にちょっとお邪魔しました。と・・いつも「たんびに来て屋」などに出荷しているサトコさん「今頃は何にもなくて・・・」と言いながらも 新鮮な野菜を準備中でした。

20070529-1.jpg

最近の野菜や山菜などの出荷状況などをお聞かせいただきました。「タケノコの出荷」がお金になったことなど・・まだまだ情報が不足しているようです。ふき・笹・タケノコ・などなど宝の山が眠っている。

午後から再び全員協議会。 「幸運なんです・・雲南です」のキャッチコピーについて意見が戦わされました。幸運なんです・・雲南です が現状の雲南市の市民感情になじまないと言う意見と 今だからこそ幸運なんです・・雲南です・・気持ちの持ちようだ・・と言う執行部・・・。皆さんは「どちら派」ですか。

ようやく長い全協が終わったと思いきや・・再び議運・・最後はダム対策特別委員会と続きました。

ダム対策特別委員会では「1:29:300」 ハインリッヒの法則。300の「ひやり、ハッと」が積み重なると29のちょっとした事故が発生・・・これが積み重なると ひとつの重大事故に繋がる と言う法則です。ダム現場でも29に相当する事故が重なったようです。ここしばらく安全点検と対策が行われたことが報告されました。是非とも完成まで安全第一・無事故でお願いしたいと思います。

帰ると 7時のニュースになりそうでした。・・夕暮れ時の 峠田土手からの棚田風景。

20070529-2.jpg


栄子さんちのご主人・上高地においでになったようです。写真を送っていただきました。天気良し・・最高だった・・とか。

20070529-5.jpg

明日は チャレンジデーです。朝8時半・・・高齢者スポーツ大会の開会式です。皆さん明日はスポーツなんでもOK 15分以上身体を動かしましょう。そして雲南市内で投票しませふ・・・。

投稿者 shin : 22:18 | コメント (4) | トラックバック

2007年05月28日

農相 自殺の衝撃。

松岡農相自殺のニュースが午後1時前にテロップで流れました。「え~~エ・・」驚きです。2~3年前に某所でお会いしたことがあります。「こんにちは~~」。まだ農相でもなし・・小選挙区で落選・比例代表で復活当選・・?か・・なにかの後ではなかったかと思います。コワモテ・・とのうわさより物静かな人だな・・と思ったことがあります。いずれにしても ご冥福を祈ります。合掌。

ここ2日間・黄砂に覆われて 息苦しい空気でしたが 今朝は一変 すがすがしい空気に包まれました。エライ違いです。昨日の優勝の余韻・・?気のせいでしょうか ・・・・?。

20070528-1.jpg

午前中市役所会議室で「民生委員推薦会議」を開催しました。今年11月末で「民生委員」さんの一斉改選です。それぞれ旧町村ごとに推薦していただき、この会議で決定し国に上申することになります。

民生委員さんのお仕事も近年複雑化してきています。大変なお仕事ですが よろしくお願いしたいと思います。

午後は「広域連合議会」について事務打ち合わせ。広域連合を構成する奥出雲町・飯南町の議会が2年を経過して構成替えの時期になっています。飯南町は少し先のようですがそれに伴う連合議会の対応について協議をさせていただきました。1市2町の日程調整するだけでも大変です。市町村の議会は6月議会ですが広域連合は8月に定例会が開催されます。

時間があいての会議で行ったり 帰ったりとばたばたでした。合間に少し草を刈ったり・・山に行ってみると・・またまたタケノコが 伸びています。とても最後まで面倒見切れません。

梅の木を見上げると・・たわわに実っています。収穫までどれだけ留まるのでしょうか?

20070528-3.jpg

すもももハウスに入れられたり出たりと うろうろ・・・縁側から外を眺めていました・・・。

20070528-2.jpg

草刈と花・・・法面の草刈をすると花が咲いているのにぶつかります。 花を残すか・・・刈ってしまうか・・残した花がきれいか? 全て刈ってしまったほうがきれいか・・これから月見草が点々と咲いていると悩みます・・・。皆さんどうしています?。やっぱり刈れ・・ですか。

20070528-6.jpg

我が家の玄関口の バラゲート。「写真・・しゃしん・・」と五月蝿い(ウルサイ・・)ので・・・。

20070528-5.jpg

明日は議会です。午前中 議運。 午後 全員協議会と 議員懇談会。 

投稿者 shin : 22:04 | トラックバック

2007年05月27日

ジャジャジャ~ン!!祝 優勝!!。

本日 恒例の「ファイブスクラム」のコンペが開催されました。旧飯石郡5町村の親睦を深めようと始まった今回22回の歴史有る大会です。・・・・・と ここで奇跡が起こりました。ジャジャジャ~ン!!な・なんと優勝!!優勝しました。ダブルぺリアと言うマジックですがハンディキャップのお蔭です。名誉会長から 大カップを頂戴しました。ややや~~~~~~98・・・。

20070527-3.jpg

22回と積み重ねてこんなビックリしたことはありませんでした。未だしんじられませ~ん・・・・・。ダブルペリアとはいえ・・80人からの中で 優勝はナカナカできましぇ~ん・・・。手ぼめですけど・・。

ファイブスクラムから毎回世話役番の地域にチャリティをしています。今回は吉田保育所にチャリティでした。ファイブスクラム会長から保育所長に金一封が贈呈されました。

20070527-2.jpg

それにしても・・・本日メンバーに恵まれての栄冠でした。

20070527-7.jpg

中でもご指導いただいた先生の模範演技・・・・・・・・・・・・・・・・・。

20070527-10.jpg

やあやあやあ~~~~。本日は 私のために・・・・・有難うございました。19番ホール・・会長挨拶でした。

20070527-1.jpg

明日は 公務が色々入っていましたが・・・・大丈夫かいな・・・・・・。

投稿者 shin : 21:55 | コメント (3) | トラックバック

2007年05月26日

運動会 と 竣工式

困ったな~~と言うほど写真が一杯です。今日は行事多彩の一日でした。午前中は田井小学校の親子運動会でした。昨日の雨から一変して好い天気に恵まれました。ちょっと 黄砂が気になりましたが・・・・。先ずは写真で・・・・・・。

最近は赤と青の2チーム対抗になりました。

20070526-1.jpg

入場行進でパフォーマンス 青組


20070526-2.jpg
赤組
20070526-3.jpg
大会長挨拶
20070526-4.jpg

選手宣誓
20070526-5.jpg

100M競争
20070526-6.jpg

親子2人3脚
20070526-9.jpg

同上
20070526-10.jpg

600M走 お父さんお母さんも参加です。
20070526-11.jpg
応援合戦・・。

20070526-12.jpg

・・と まあ 大変にぎやかな楽しい運動会でした。写真載せ切れません・・ごめん。またいい機会に。


午後から芦谷地区圃場整備竣工式が行われ出席しました。合併前から着手し足掛け3年をかけてこのほど完成し本日を迎えました。「最後の圃場整備」と言われた「中山間地域総合整備事業」でやっていただきました。 芦谷地域は過疎が進み現在9戸の集落です。「地域をみんなで守ろう」と話し合いを進めこの事業に取り組んでいただきました。会長挨拶・・これまでのご苦労と地域の思いを聞かせていただきました。敬意です。

20070526-15.jpg

皆さんで記念撮影。関係各方面に大変お世話になりました。だんだんです。

20070526-20.jpg

直会は芦谷の景勝地・・「虹木地荘」(こうきじそう)芦谷の釣堀で山女のフルコースを頂きました。地域の奥様がたに大歓待を頂きました。重ねてだんだんでした。益々の発展を祈ります。

20070526-21.jpg

帰る頃には芦谷圃場は夕日を受けて輝いていました。

20070526-25.jpg

・・・・と言うことで・・本日もいただきました・・・・・・・。

投稿者 shin : 21:25 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月25日

健康増進プログラム第3弾・・。

議会では年間計画で健康増進活動を行っています。先日の レガッタに続いて・「議長杯争奪ゴルフコンペ」が開催されました。

朝一 外を見ると雨は降るし・・・風も強し・・という最悪のコンディション。本日中止か・・・と重い足取りで「掛合Gくらぶ」に着くと・・・「やるで~~やるで~~!!会費はこちら!!」と世話役の信さんと景さんが張り切っていました。「やるの~~~この雨の中・・・」みなさん カッパを着こんでスタートです。

20070525-1.jpg

もともとこのコンペは合併協議会のメンバーを中心に親睦を深めるため始まったものです。合併後、市議会議長杯コンペとして継続しています。本日は行事が重なったり色々で参加者は少なめですが都合をつけていただいた総勢23人のみなさん。

朝から結局・・終わりまで終始 雨は降り止むことはありませんでした。言い訳に事欠くことのないコンディションでしたがその中41・38=79と驚異的なスコアで優勝を飾ったのは やっぱり この方でした。

20070525-2.jpg

片や・・ブービーメーカーのこの人は 89と大健闘・・・もちろん半分です。後半は推して知るべし・・・明日ケンベキが出なければいいですが・・。(写真許可済み)

20070525-8.jpg

表彰式はハンディはありません。結果に関わらず皆さん元気で にぎやかでした。

20070525-3.jpg

因みに小生は・・・・ハンディのおかげで7位入賞。賞品は吉田の公園飴、掛合の栗焼酎「まろりん」、この間上山自治会から出荷した飯石森林組合の「乾燥たけのこ」など 工夫が凝らされていました。

20070525-5.jpg

次回も同じコンビで幹事をお願いすることになりました。 またいい賞品をお願いしますよ~~。今度は本気で優勝を狙うかな~・・・・ん?。


明日 田井小学校の親子運動会にお招きいただいています。午後からは 「芦谷圃場整備」の竣工式です。地域の皆さんの頑張りに敬意を表してこようと思います。

投稿者 shin : 21:12 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月24日

会議 次々・・。

本日もいい天気でした。朝から会議の連続でした。一番に議会運営委員会。29日予定の全員協議会への提案について。特に問題となるものもなく了解。予定より大幅に短い時間で終了でした。
やがて6月議会が始まります。

午後から加茂町ラ・メールで出雲広域ノーサイの総代会。一年に一度の総会に代わるものです。各種表彰のほか今年度の計画・予算などが了承されました。

20070524-1.jpg

ラ・メールの天井です。どうやって作ったんだろう・・・?ふと考えてしまいました・・・・。

20070524-2.jpg

終了後・・場所を変えて引き続き吉田町ノーサイの支部役員会。支部の決算予算を審議了承していただきました。今年も「いざという時に役立つ」 ノーサイ であり続けたいと思います。
《水不足》心配です。現状でもかなり厳しいところがあるようです。適当に雨が欲しいところです。


夜・・・市政懇談会 イン 田井地区 でした。約40名ほどの参加。 市側から十九年度主要施策について説明がありました。

20070524-5.jpg

厳しい財政事情の説明に《何だ!!これは》との不満も 新聞紙上で報道されたり・・夕張市ショックもあり 皆さん「どうしようもね~か・・・」というのが ホンネのようです。

20070524-6.jpg

それでも クラブ活動のバス利用など地域の実情に配慮して欲しい・・という 切実な意見が出されていました。 検討したい・・という答弁がありました・・きちんと検討して答えを早く出して欲しいと思いました。

次から次へと 会・会の一日でした。それにしても・・いい話は・・・ないか・・・。

投稿者 shin : 22:21 | トラックバック

2007年05月23日

市民バスの効能・・。

昨日愛車を市役所において帰ったため車を取りに出かけました。深野までは徒歩。通学用の近道を駆け下りていきます。坂田の前のトウボウサクの木。数年前に枯れてしまっています。

20070523-1.jpg

昔むかし・・学校に通う頃はここの石垣の上が帰りがけの休憩所でした。美味しい大きなトウボウサクがたわわに実っていました。石を投げて落としておじいさんに叱られたものです。 坂田の小屋には吊るし柿が干してあったり・・・思い出の休憩所です。今は通る人も乏しくなってしまいました。久し振りに歩きました。

深野から市民バスに乗って木次町に。昼過ぎのバスですが それぞれの停留所からおばあさんがボツボツと乗ってこられます。

20070523-2.jpg

「こんにちは・・」「あら・あら・・・いつもお世話になりまして・・」。色々お知り合いの方にお会いしました。
「あら~そうですか~~○×△さんのお宅の方ですか~~いつもどうも・・」と くっちゃべっているとあっと言う間に市役所前に到着でした。たまにはバスを利用しないといけませんね~~。面白い!!。

午後公民館を覗いてみると・・1・2年生がにぎやかしていました。一年生もしっかりしてきて・・。居場所の皆さんと一枚。

20070523-3.jpg

夕方・・あちこちで草焼きが行われていました。我が家の前の草もちょうどいい加減に乾燥しています。早速火をつけて・・・気持ちよく燃えていました。寄せ焼きですが なぜか火をつけると風が強くなるようで気になるんですよね・・・。

20070523-4.jpg


明日は午前中 議会運営委員会と午後 ノーサイの総代会が開催されます。

投稿者 shin : 21:08 | トラックバック

2007年05月22日

教育民生常任委員会 で 視察

本日一日中 教育民生常任委員会でした。午前中 市役所で委員会の開催。健康福祉部、教育委員会、市民部 と懸案事項について説明を受けました。中で話題の中心は 「大東ニュータウンふれあいの丘」分譲住宅地の校区問題。

20070522-12.jpg

本日視察させていただきましたが、二つの校区にまたがる悩ましい地域です。とはいえ同じ大東町の中です。一番いい方向に落ち着けていただきたいと思います。


午後から 現場視察に出かけました。最初に「掛合統合小学校建設現場」 現代の技術の粋を集めたすばらしい学校です。

20070522-1.jpg

通学路が狭い・・校庭をどうするか・・など課題もあるようですが統合小学校lの さきがけとして しっかりお願いしたいと思います。しっかり視察させていただいた証拠に・・一枚。

20070522-4.jpg

小学校をあとに・・一路入間地区の 小規模多機能施設へ。 元保育所跡を改造して 高齢者施設が作られています。雲南市社会協議会が指定管理を受けて運営されるそうです。施設長さんから丁寧な説明を受けました。

20070522-6.jpg

地域に密着したサービスを提供しようと張り切っていました。因みに運営開始は6月からです。小規模多機能型施設としてモデルとなって欲しいと思います。

20070522-5.jpg

視察終了後 大東町 ゆとりの里 で 反省交流会でした。 途中抜け出して・・・昨日 足湯・・・今日は薬湯に浸ってきました。痛い肩が少し楽になった気がします。い~い湯でした。折角楽になったのに又また飲んでしまって・・・今晩エタシイ・・・です。・・・・zuzu・・・・おやすみなさい。

投稿者 shin : 22:38 | トラックバック

2007年05月21日

感動!!ヘレン・ケラー イン 斐川町

本日もすばらしい天気でした。空を見上げると・・・青~~~。まさに五月晴れでした。

20070521-9.jpg

対面の山も田面も山を写してきれいです。

20070521-8.jpg

午前中・ごみを持ってクリーンセンターに行ってきました。相変わらずたくさんのごみが持ち込まれています。それにしても安く処理していただきありがたいことです。

午後から ライオンズクラブの「視力ファーストⅡ キャンペーン記念事業」として公演された東京演劇集団《風》による「ヘレン・ケラー」を見に斐川町体育館に行きました。

1925年・ライオンズクラブ国際大会において ヘレン・ケラー女史から 「ライオンズの皆さん。暗黒の世界に光をともす十字軍の騎士になってください!!」と呼びかけられたそうです。それ以来ライオンズクラブは視力障害者に対する奉仕活動を精力的に進めています。

最初に主催者を代表して 飯南町赤来ライオンズの伊藤チェアパーソン挨拶。

20070521-6.jpg

千人を超える中学生諸君をはじめ関係者が熱心に観劇しました。

3重苦「見えない・聞こえない・しゃべれない」を持って生まれたヘレン・ケラーが アニーサリバンと出会いこころを開いていくまでが感動的に演じられました。

20070521-4.jpg

最後の5分間・・・ヘレンが言葉を理解し抱き合うシーンは感動もの・・涙・ナミダ・なみだ・・でした。

20070521-2.jpg

約2時間の格闘・・・最後の5分間の感動・・とすばらしい演劇でした。中学生たちも「すばらしかった・・」と感動の面持ちで拍手 拍手・・・アンコールで拍手~でした。

20070521-1.jpg

残念なことは・・雲南市内の中学生が一人もいなかったこと。車をチャーターする予算がなく参加できなかったとのことです。それぞれの地域のライオンズから負担をして「地域の子どもたちに感動を!!」との思いは予算の前に空振りになってしまいました。「ハジンが悪るて~~」 お世話役をしておられた雲南市内のライオンズ会員さんの話し・・・でした。

帰り・・斐川道の駅に立ち寄ると 「足湯」に浸かっている人が・・・。私もご一緒させていただきましたが熱い・・アチ~~と言うぐらいのいい湯でした。10分も入っていると「じわ~~」と汗をかいてきます。

20070521-7.jpg

広島から・・という人や出雲からほぼ毎日・・という人など次から次へとにぎわっていました。いい湯でした・・ほんと近かったら癖になりそうです。


明日は議会・教育民生委員会です。視察も予定されています。

i

投稿者 shin : 21:10 | トラックバック

2007年05月20日

諸行無常・・・法事

本日は親戚のおばさんの3年目の法事でした。「諸行無常」の意味について説教を聞かせていただきました。お釈迦様の言葉・・南無阿弥陀仏・・・。

ここ数日雨が降りましたが本日は快晴。緑が一層映えるきれいな空気が満ちていました。三刀屋町から出雲市に向かう途中の高速道路・・・・仏教山トンネル。斐伊川に橋が架かりました。着々と進んでいます。

 20070520-1.jpg

吉田町内の高速道路も着々と進んでいるようです。これまでの予定よりも完成予定が早まりそう(?)という説明を聞きました。結構なことです・・一日も早い供用開始を願っています。

夕方の 吉田町。きれいになった川原町の道路と吉田川の景色です。

20070520-2.jpg

少しいただきすぎたようです・・・・。本日これまで。

投稿者 shin : 22:47 | トラックバック

2007年05月19日

ザ・選挙 ふたたび・・。

この間 統一選が終わってホッとしたところですがまたまた参議院選挙が近づいてきました。

本日我が先生の選挙事務所開きが行われ、たくさんの皆さんがお集まりでした。参議院選は島根県全県区ですから各地からお集まりです。

20070519-5.jpg

ひと頃のことを思うとやっぱり減っているというか合併で市町村の数が少なくなったことの影響は大きいという感じです。先の統一選で知事さんも20年ぶりに交代されました。これも新鮮でした。

20070519-1.jpg

県議会議長さんもほぼ同世代の福田議長になりました。力が入っていました。ご活躍を祈ります。

20070519-2.jpg

若かりし頃・・われらの先生が県議会議員の時代に県下の「若いやつ」が集い、大いに「夢を語った」というか・・大いに飲んだことを思い出しました。

われらの先生も早いもので今回3回目の挑戦でいまや参議院の重鎮です。本日色々「よお!!」と肩をたたいていただいた皆さん懐かしい人ばかりです。また一度集まって飲みたいものですね・・・。気持ちだけはいつまでも「若いやつ」ですが あっと言う間に時は過ぎていますね。


明日は親戚の法事 と 会議が一つ入っています。 草刈はまたです・・・。

投稿者 shin : 21:40 | トラックバック

2007年05月18日

新緑の菅谷高殿

朝 テレビを点けると・・まだ「立てこもり事件」が継続していました。なんということを・・。今午後9時過ぎ・・犯人確保を報じています。先ずは良かったですが銃の氾濫・・エライ時代です。亡くなったのは23歳の警察官だそうですが本当にお気の毒です。ご冥福を祈ります。

今朝も時折強い風が吹き付けていました。交通安全旗もちぎれそうです。

20070518-1.jpg

所用で吉田総合センターから菅谷高殿方面に。高殿久し振りです。緑に包まれた高殿はいいです。重要文化財「村下屋敷」。

20070518-2.jpg

村下屋敷のガラス戸。今やどこでも簡単に見ることが出来ない「手作りのガラス」です。斜めから見ると厚みが違うのが判ります。

20070518-3.jpg

村下屋敷の側面に大きな溝があります。「水車があった跡だわね・・」ミスター高殿朝日さんの説明です。村下屋敷に 小どう場 と 中どう場 と呼ばれる 出来たケラを中割 小割 にする施設がありました。上から大きなオモリを落として割ります。そのオモリを持ち上げる時に水車の力を利用したそうです。文章で説明することは難しいので来て見てください。

水車の材料が村下屋敷の壁板に使用されています。

20070518-4.jpg

5月から6月と観光客の予約が入りはじめています。ボツボツ観光ガイドの勉強も必要になってきました。色々かじればかじるほど奥の深さを感じます。

奥の深さといえば・・県道から菅谷高殿に向かう市道高殿線沿いのせせらぎ・・。「吉田の奥入瀬」と呼んでいます。

20070518-5.jpg

「ここが一番いいわ~~!!」と言うお客様もあります。先日地域の皆さんが大掃除されたと聞いています。
20070518-8.jpg

大型バスは残念ながら通りません。マイカーの皆さんは是非ご覧ください。ビューティフルですぞ。

明日は松江に行くことになっています。背広ごとですか・・・。

投稿者 shin : 21:20 | トラックバック

2007年05月17日

サギ 今年も 現る!!。

田植えもだいぶ終わってきました。小雨がぱらつく なんとなく うっとうしい天気でした。前の田圃に今年も サギ が現れました。

20070517-7.jpg

昨年 「貴重な鳥です。大目に見てやって!!」という コメントを頂きました。一年の経過は早いものですね。今年もツガイで歩いて・・飛んでいるようです。環境が好い証拠ですよね。

サギの襲来を避けてか・・・我が家の玄関口のガラスにへばりついているやつがいました。外はカエルの大合唱です。

20070517-1.jpg

正午からライオンズクラブの例会が開催され久し振りに出席しました。相変わらず集まりは悪いようです。ゴングの横に立派な楯がおいてあります「何ですか?」昨年夏の交換留学生受け入れ記念だそうです。ガバナーも気を使って大変です・・・。

20070517-2.jpg

「ジャジャジャ~ン!!」 軽トラックのタイヤを新品にしました。これまでの普通タイヤがツルツルでスノータイヤでやっていました。「これもヤバイヨ~~」。 本日ついに履き替えました。なんとハンドルが軽いこと軽いこと・・・。

20070517-3.jpg

取り外したスノータイヤを見て・・「よ~こんなんでやっとったね~~」「・・・・」 これで広島でも大阪でも・・どこでも行けるぞ~~。早速明日・・・・・・。

投稿者 shin : 20:53 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月16日

診察室・・・・。

「堀江 すももちゃん・・」「は~い」本日すももちゃんをつれて病院を訪れました。「どうされましたか?」
「フィラリアの薬と狂犬病の注射をお願いしま~す」。

「少し太ったのかな・・・?」 「はい 3Kg」 少しほんの少しですが肥満気味のようです。注射で すももちゃん 騒ぐかな?と思いましたが あっと言う間でいい子こしていました。「お~お~痛かったか・・かわいそう・・かわいそう・・ホンショほんしょ・・」。

20070516-1.jpg

さすがペットブームですね。次から次へとワンちゃんを抱っこしたお客様が続きます。そろそろ蚊が出だして フィラリアの薬もらいが多いようです。本日注射もしたし 薬も飲んで安心して散歩が出来そうです。それにしても・・保険・・利かないんですよね・・・。

昨日に続いて家の周りの草刈です。たったこの間刈ったような気がしますが またまた伸びています。これから 暇があれば草刈・・・です。時々思い切り「ガツーン」 ・・何とかならんですか・・「島根県」。

20070516-2.jpg

夕方天気予報どおり 夕方雨が降ってきました。水不足の昨今 恵みの雨です。明日も草刈が出来そうです。

投稿者 shin : 20:34 | コメント (3) | トラックバック

2007年05月15日

春眠不覚暁 処々聞啼鳥

夜来風雨声 花落知多少・・・春眠暁を覚えず・・夜来風雨の声・・・。早朝何時ごろだったのでしょうか・・?雷がなっていました。パソコン大丈夫かな・・と思いながらもそのまま春眠・・・・。雨はそうたいしたことなかったようです。

午前中・・所用のため栄子さん宅にお邪魔しました。と懐かしい絵が掛かっているではないですか。そうです・・我が母校田井中学校です。作者は「YURI・K」とあります。奥出雲町ご出身の画家先生だそうです。写真よりもずっと迫力があります。なつかし~~・・・という感じ。

20070515-1.jpg

午後から議員定数検討委員会が開催されました。ちょっと早めに到着したところいつもは一杯の駐車場に車がありません・・・?ん・・?場所を間違えた・・日にちが違った・・?。事務局で確認すると「間違いありません」。いやはや・・・。

20070515-3.jpg

本日は特に結論はありません。それぞれの思いが語られました。正解はありません。皆さんにきちんと説明できる結論を出していかなければなりません。引き続きご意見を聞かせていただきます。

今朝 サラリーマン川柳をやっていました。今年の大賞は 「脳年齢 年金すでに もらえます」(満33歳) だそうですが・・笑えないというか・・他人事ではありません・・・・。このほか 「犬はいい 崖ぷちでも 助けられ」 「このオレに あたたかいのは 便座だけ」・・く~~~。

20070515-5.jpg

5月も半分が過ぎ去っていきました。脳年齢の活性化をしていかなければなりませ~~ん。今この花が一杯咲いています。

20070515-2.jpg

額アジサイでしょうか・・?。何をしているんですか・・・感動しなさい・・花を愛でなさい・・先生の言葉を思い出します。

投稿者 shin : 20:36 | トラックバック

2007年05月14日

タケノコは金なり・・・・。

朝一タケノコを飯石森林組合加工所まで運搬。7時半過ぎ・・というのに担当の職員さんにシャッターを開けて対応していただきました。

早速昨日みんなで収穫したタケノコの点検と計測。

20070514-1.jpg

軽トラ2台・・ざっと600Kg・・「いいタケノコですね~~」「こんないいタケノコなら小さいのでも頂いたのに・・残念。」

20070514-2.jpg

どのように使われるのか?・・・来年のためしばし見学。小さいのは「水煮」にして缶詰。大きくなったものは一度皮ごと湯がきます。

20070514-3.jpg

湯がいたものを手作業でスライスして・・それから乾燥するそうです。

20070514-4.jpg

なるほどです・納得。来年からは少し計画的に出荷できそうです。

タケノコはところかまわず出てきます。最初ごろは貴重品ですが後半は一面厄介者です。一度や二度は退治に歩きますがとてもではありませんがおっつきません。

普通では食べることが出来ない大きくなりすぎたタケノコがお金になるなら・・これほどいいことはありません。少し重たいものを山から担ぎ出す世話を焼かなければなりませんが・・ちょっとガンジョウすればカネになります。皆さんも来年・・どうですか?。タケノコは金なり・・です。

上山の担い手代表シュウちゃんが田植えをしていました。「まげにや~の~。ケンベキがでんや~にしてよ!!」「だんだん」 さっきあっちの田圃だったのにもうこっち植えています。「夜・愛娘に足を揉んでもらうといっぺんに疲れがとれる」・・そうです。

20070514-7.jpg

夕方・・稲ワラ工房の周りで子供たちが遊んでいました。「お~い・しんさん・・」陸上の練習だったとか・・。近い内に大会があるんですね。頑張れ!がんばれ!!。

20070514-8.jpg


明日は議員定数検討委員会です。定数を何人にするか・・・それと選挙区選挙・・法的には出来るそうです。みなさん賛否両論色々あるようです。皆さんはどうお考えですか・・。ご意見をお聞かせ下さい。

投稿者 shin : 21:04 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月13日

お花見レガッタ・・・エガッタ~~。

日曜日の朝もう一回や~けん・・頼むよ~~と言われていたので行って見ると本日は若手中心に数人が集まっていました。

20070513-9.jpg

一週間経つとさすがタケノコも成長しているため収穫する対象が違ってきていました。

20070513-1.jpg

一メートルくらいに伸びたものを上・下を切りそろえ40センチくらいにして収穫します。

20070513-10.jpg

値段も半額だそうですが周辺の環境を維持するためと割り切って奉仕作業です。明日の朝・・集荷場所まで持って行くことになっています。

本日のメインイベント・・お花見レガッタ会場へ。昨年の豪雨で壊滅的な打撃を受けたボート会場でしたが関係各位のご努力できれいに改修されました。本日は100チーム近いチームの参加でにぎやかに開催されました。

20070513-5.jpg

議会からも3チームがエントリー。それぞれライバル意識をむき出しにしてボートに乗り込んでいました。

20070513-7.jpg

20070513-15.jpg

何でも一緒で他人のを見ていると簡単そうですが・・実際やってみると大変です。ぶっつけ本番。ようやくリズムがあって進み出した時には30メートルも先に行っていました。ウへ~~でした。

20070513-18.jpg

午後からは敗者復活戦・・ようやく感じがつかめだして・・一瞬・・もしや勝てる・・かも!!と思いましたがやっぱりそう甘いものではありませんでした。ダントツ・・どんけ。

20070513-3.jpg

各委員会の皆さん・・大健闘でした。応援団も一緒に一枚・・。楽しいイベントでした。

20070513-2.jpg

戦いすんで日が暮れて・・・小生は失礼しましたが盛大に反省会が出来たことと思います。反省会だけはどこにもきっと負けないことでしょう。

結果は明日の新聞一面に・・・は出ないでしょう。どなたかにお聞き下さい。各チームとも応援に力を入れていました。

20070513-4.jpg

レガッタには裸足で乗り込みます・・・。知ってますわね。

20070513-13.jpg

護岸では思い思いに焼肉やお弁当を広げていました。あちこちから参加しておられました。ルーマニアの方もいましたよ・・・わざわざ。。。?。

20070513-8.jpg


明日は朝一番タケノコ運搬です。

投稿者 shin : 21:52 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月12日

本日 土曜日につき・・。

本日は諸般の事情で遅くご帰還のため失礼します。写真は黄色いツツジです。

20070508-6.jpg

明日は斐伊川お花見レガッタが開催されます。午前中・午後とレースに参戦の予定です。小生は肩が痛くて一番穂先に乗って「キャッチ!!」「キャッチ!!」という役割をメンバーが足りなければやることになっています。メンバーが揃ってくれることをひたすら祈っています。

朝方 タケノコ堀・・・・やるのかな~~。それでは今日はごめんなさい。

投稿者 shin : 23:29 | トラックバック

2007年05月11日

ノーサイ と 議員研修会 in 飯南町

午前中 出雲市本所で理事会が開催されました。新年度になって初めてであり、新進気鋭(組合長挨拶)の高橋新参事はじめ新しい執行部によって説明されました。

20070511-1.jpg

24日の総代会に提案する議題が主題でした。今年度も「まさか・・の時のノーサイ」よろしくお願いしたいと思います。

午後からは表記研修会が飯南町赤来で行われました。本日の研修は「日本しじみ研究所所長 中村 幹雄先生」のご講演を聞かせていただきました。

20070511-4.jpg

シジミに見る自然環境。 -水と土と緑ーについて楽しいお話をうかがいました。先生は子供たちを集めてシジミを自分で採らせて・・自分で味噌汁を作り 食べさせる・・身体で自然の大切さを教える実践家でもあります。上手なシジミの砂抜き方法。目からうろこです・・・。

20070511-6.jpg

先日訪れた ボタン園 は本日60%の開花状況だそうです。

20070511-2.jpg

皆さんと一緒に一枚・・・・。

20070511-3.jpg

交流会は飯南町議長の挨拶でスタート。飯南町名物「イノシシカレー」をしっかりPR。帰りには皆さんしっかりカレー3点セットを持って車に乗り込んでいました。皆さんご苦労様でした。

20070511-10.jpg

今週もあっと言う間に終わってしまいました。明日は土曜日です・・。

投稿者 shin : 22:23 | トラックバック

2007年05月10日

トンネルとタケノコ

昨晩は夜中ガタガタ・がたがた風が吹いてしゃんとした気温でした。本来の5月の温度でしょうか。

朝から所用のため多岐町方面に・・。途中何箇所かのトンネルを通りぬけます。特に長いトンネルが佐田町の才の峠(さいのたわ)トンネル。2450メートル。ちょっとこの辺では長~いトンネルです。このトンネルでこの方面の交通事情は画期的によくなったのではないでしょうか。

20070510-2.jpg

掛合町から佐田町へのトンネルも結構なトンネルです。吉田町と三刀屋町の間を抜ける神代(こうじろ)トンネル。色々トンネルを抜けていきました。神代トンネル・・思い出のトンネルです。トンネルの名版を書かせていただきました。一度載せておきたかったので・・・・。

20070510-4.jpg

恥ずかしながら小生も もともと土木技術者の端くれでトンネルも国道314号の「川手トンネル」に携わりました。トンネルはどのように掘るのか・・岩盤に穴をくりダイナマイトを大量に爆発させながら掘り進んでいきます。ダイナマイトの管理・・当時は赤軍派が活動した時代で盗難などに大変気を使ったものでした。

完成したトンネルは少々長くてもアッと言う間に通り過ぎてしまいますがそこには色々な苦労が刻み込まれています。 特に穴が貫通するまではちゃんと良いところに出るのか・・・それはそれは胃に穴が空く思いです。今や測量技術も進化して付いていけなくなっていることでしょう。

これから吉田町内ではトンネルラッシュになります。やがて毛無山トンネル・・5千メートル級も始まるでしょう。途中見学会でもあればいいですね。


我が家の周りを歩いてみるとタケノコが伸びています。今の内に始末しておかないと後からは大変です。

20070510-1.jpg


明日は午前中 ノーサイの会 と 午後から議員研修会が飯南町で開催されます。勉強です。

投稿者 shin : 21:30 | コメント (3) | トラックバック

2007年05月09日

雲南市人権・同和教育推進協議会総会&研修会

夕方ニュースで松江の銭湯が閉鎖したことを伝えていました。松江に住んでいた頃ほんとに時々ですがお世話になったことがあります。裁判所の前の道路を通る度に「まだ頑張ってるんだ・・」と思いながら通っていました。いずれにしても銭湯文化がなくなるのは寂しいことです。

20070509-8.jpg

我が家のツツジです。「源平ツツジだが・・どこでもらった分だったかいの~」母がぼそっと言っていました。同じ株からシロとピンクの花が咲くツツジですがこれはひとつの花が混合です。

20070509-1.jpg

午後から表記の総会がありました。会長挨拶。「未だ差別事例が絶えない・・・」残念なことです。改めて「子等にさせないこの思い」差別と早期に決別することを誓い合いました。

20070509-2.jpg

引き続いて人権研修会。《人の世に熱と光を)》と題して県西部人権啓発推進センター 尾庭 先生の講演がありました。

20070509-6.jpg

教科書が見直されたこと・・我々の時代に習った「士農工商」という序列はなかった・・などなど「学びなおし」が行われていることなどが説明されました。「自分が差別されたらいややろ・・」いつも思います。

20070509-5.jpg

夕方 「斐伊川お花見レガッタ」の練習が行われていました。今週日曜日が本番ですので最初で最後の練習です。議会各委員会から参加するということで3チームの出場です。

20070509-10.jpg

「ロウ~キャッチ・・・ロウ~・・・キャッチ」「整調に合わせて~~」整調とは一番前で調子をとる人だそうです。合わないと「腹きり」というおなかに食い込んで危険な状況になります。ほんと・・・。

20070509-7.jpg

対岸には鯉のぼりが泳いでいました。小生は近頃肩が痛くて・・今年は失礼しそうです。「フレーフレー・・」 応援ぐらいはしないといけませんわね・・・。

投稿者 shin : 21:29 | トラックバック

2007年05月08日

♪青葉繁れる♪桜井の♪里のわたりの♪夕間暮れ♪

♪木の下陰に♪駒停めて♪世の行く末を♪つくづくと♪・・・歌詞とはマッチしませんがはついついその歌が出てくるような陽気でした。

20070508-5.jpg

楠木正成とその子正行(まさつら)の別れの歌です。小学校唱歌です。小生は戦後大分経ってから生まれているため学校で習ったり歌ったりしたことはありません。団塊の世代の人は応援歌などでご存知のようです。少し前になりますが米寿のお祝いで唄ったところ・・おばあさんが2番・3番と完璧に唄われたことを思い出します。子供のころに習ったことはいつまでも忘れないものです。

ところでこの「桜井」は奈良県の桜井市ではないそうですね。現在の大阪府島本町桜井地区のことだそうです。「そうなんだ・・・」知ってました?。30年前島本町近くの枚方市に住んでいたことがあります。一度行ってみればよかったと思います。

午前中議会事務局に顔を出し「生きていること」をアピール。その後下水道課にお邪魔して宿題の勉強をさせていただきました。「予算の問題です。予算をつけてください・・・」予算・ヨサン・よさん・・・か。

先日大切な昔の写真をお借りしました。「菅谷地区雨谷の千年杉」を倒された時の写真です。切り出された根株部分が茶室になったものです。

20070508-3.jpg

切ることなく掘りおこして倒されたそうです。倒れた時の記念写真。

20070508-1.jpg

木の根っこから枝まで大切に活用されています。その一部が大黒様になっています。

20070508-4.jpg

今日は色々勉強させていただいた一日でした。写真ありがとうございました。

明日は人権・同和教育推進協議会総会に出席します。

投稿者 shin : 20:57 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月07日

連休すんで・・・。

朝の庭先・・・。ブ~ン・・ぶ~んと蜂が飛んでいました。色々な味の蜂蜜をどこかに集めていることでしょう。

20070507-1.jpg

今日は母のデイサービスの日でお世話になっています。この車は「日本財団」から頂いたリフト車です。ケアポートよしだ・・建設時から日本財団に大変お世話になっています。母もデイサービスのお陰で色々機能を維持しています。ありがたいことです。

20070507-2.jpg

「正午にあゆの放流をします・・」と連絡をいただきました。ケアポートよしだの前の深野川。斐伊川漁協からのプレゼントだそうです。約500匹・・みんなでにぎやかに放流しました。

20070507-3.jpg

今日は年長さん12名だったようです。いい思い出が出来たことでしょう。

20070507-4.jpg

「ほらほら・・転ばないようによ・・・あらら!!ほら まくれたがね・・・」水に濡れても今日の天気は「気持ちいい~~。」うれしそうに遊んでいました。

20070507-5.jpg


世の中平常に戻りました。さあ!!気持ちを切り替えて・・・・。

投稿者 shin : 20:15 | トラックバック

2007年05月06日

♪雨が♪シトシト♪日曜日♪ぼくは~♪・・・。

朝からシトシト雨でした。「雨でもやるのかな~~?」と半信半疑でちょっと遅刻して現場に行ってみると皆さんカッパを来て頑張ってました。すかさず合流・・タケノコ堀に没頭でした。あるわ・・あるわ。かなり大き目までOKということで山から負いだすのが大変です。トラックをまな板にしてきれいにしていきます。「マグロの解体みたい???」でした。

20070506-2.jpg

本日とりあえずの成果は軽トラ一杯・・。来週もやる?皆さんやや引き気味でした。

20070506-1.jpg

朝からびっしょり。本日ウレイ休み・・・。と「ボタン見に行く・・?」朝方加藤さんちの奥様からお電話を頂いたようです。

先ず赤来高原で開かれているボタン祭りを覗いてみることにしてチョイドライブでした。折角のお祭りなのに雨模様でお気の毒な感じです。ボタンもちょっと早目といった感じですが多くの人がイベント広場に向かっていました。

20070506-6.jpg

「ま・大雨のことを思えば・・・いいわね」。町長さんもハッピを着て頑張っておられました。

20070506-4.jpg

こちらは社長さんグループ。「これ帝国ホテルに売り込むけん・・・」と自慢の「いのししコロッケ」。早速頂いてみましたがおいしい!!マジ!!。「イノシシカレーもたのむよ~~」。早く帝国ホテルのメインメニューになりますように・・・。

20070506-3.jpg

すももとぼたん。雨で歩くことが出来ず恨めしそうでした。

20070506-5.jpg

帰り・・本命「加藤さん宅のボタン園」に行ってみました。「雨でどうかと思ったけど・・ちょうど良かったわ!!」加藤さんも今朝来て見てビックリ!!と 言われるぐらい昨夜から一斉に開花したそうです。きれい!!すげ~~!!。ほんとラッキーでした。

20070506-8.jpg

東屋では先客様。「どちらから?」「山口から来ました」とのことです。3年前にはじめて来て以来魅せられて毎年おいでになっているそうです。今日も朝8時過ぎに加藤ボタン園を目指して出発されたとのこと。すごいファンの方もあるものです。加藤さんのお点前でお茶を・・。結構なお点前で・・ご馳走様でした。因みに茶碗は《松露亭作》でした。来年も是非来てください。

20070506-9.jpg

「たたら工房」で小たたら体験が行われていました。ちょうどケラだしでした。4,5Kg。参加者15名中中学生が2名だそうです。「楽しかった!!」ようです。

20070506-10.jpg

早速ケラを鍛冶場に持ち込み脱炭作業が行われていました。このケラを使って次はナイフつくりだそうです。皆さんご苦労様でした。

20070506-11.jpg

なんやかんやと・・連休が終わってしまいました。明日は色々連休中に頂いた質問に応えるため総合センターにお邪魔しようと思っています。よろしく。

投稿者 shin : 21:07 | トラックバック

2007年05月05日

こどもの日。

昔は集落のどこかのうちに集まり、すし飯やぼた餅・おやつにジュースなどでお祝いをしてもらったものです。子どもも各家に二人・三人と居りにぎやかなものでした。今や・・我が集落に小学生がいなくなってしまいました。お祝いの行事もなくなって何年も経ちます。

本日は我が家の周りのタケノコの始末などで ほんとに寝正月ならぬ寝連休・のんびりの一日でした。あちこちトラクターや田植え機の音がしています。

我が屋の周りは花盛りです。先ずは水谷さん宅の周りのツツジ・・・満開です。ここまで何年掛かったんでしょうか?。すごいです。鮮やかさが撮れず残念です。実物を見てください。

20070505-4.jpg

大原屋のツツジ・・これまた広がってきました。きれいです。

20070505-2.jpg

品川エビネ園・・今がまさに見ごろとなってきました。

20070505-6.jpg

次から次へとお客様が見えます。「テレビで見て・・いっぺん来て見たいと思って・・良かった!!」「今年も見させてもらってエカッタわ・・」とそれぞれ満足そうに話しておられました。

20070505-5.jpg

庭にはボタンも見事に開花しています。ボタンといえば加藤さん宅のボタン園 どうなったでしょうか・・?。また見に行きます。

20070505-8.jpg


いよいよ明日は連休最終日です。朝6時半上山センター集合。タケノコの朝掘りだそうです。竹退治とタケノコの出荷の一石二鳥を狙って・・ということのようです。たけのこ・・・大きくなりすぎて売り物になりますやら・・・。どっちにしても朝早いです。

投稿者 shin : 21:08 | トラックバック

2007年05月04日

安来刃物まつり

本日は特に予定もなく連休の一日でした。朝方「刃物まつりに行くか~・・」と言うことで裏道を安来市へ。大体毎年この時期一日ドライブしますが混雑のない裏街道と決めています。

県道吉田・奥出雲線から国道432号をひた走ります。「ここは亀だけ・ウサギはいない」・・《砂の器》で有名な亀嵩を通って広瀬・安来というコースです。通るたんびに道が改良されておりビックリです。

「刃物まつり」の会場が今年は変わっていると聞いていたためゆっくり探しながら・・・。今年は和鋼博物館から市内の町並みが会場でした。いい感じでした。

20070504-10.jpg

入り口で「あら・・今年も頑張ってますね~~。」奥出雲忠善刃物のアヤコさん。きこりガマを一丁勉強してもらいました。

20070504-1.jpg

こちらは「こんにちわ!!」声を掛けていただきました。雲南市大東町からの参加の漬物屋さんでした。ここの若大将は吉田ふるさと村で修行中。連休返上で頑張っていました。

20070504-3.jpg

あちこち懐かしい人にお会いしました。世の中狭いです・・。昼飯は「ドジョウセット」・・ドジョウのから揚げとドジョウ汁。汁の中で姿煮になったドジョウ・・少し微妙でした。ご馳走様でした。

20070504-2.jpg

第二会場の目玉展示は・・・「6千万円の志野茶碗」。「う~ん・・いい仕事していますね~・・。」

20070504-4.jpg

「お宝鑑定団」で驚きの鑑定が出た名碗です。ガードマンつきで長い行列が出来ていました。

20070504-5.jpg

会場から《和鋼博物館」まではシャトルバスが出ていました。日本刀展が開催されていました。見ものはこれ・・・。赤穂浪士の「大高源吾」の所有物だったものとか・・これまたナカナカ~~ん~~でした。

20070504-6.jpg

日も長く広瀬町道の駅に立ち寄ったり・・・ついでに広瀬町「金屋子神社」へ。ここは吉田町の「金屋子神社」の本家です。綱吉の頃分詞されています。さすが本家たいしたものです。入り口には田部長右衛門知事の揮毫「金屋子神社」が彫られています。

20070504-8.jpg

途中から横田町へ回り道。「山県ソバ」へ。

20070504-9.jpg

夕方でぎりぎりセーフ・2人前で終わり・・・何とか食べることが出来ました。連日大賑わいだそうです。若大将からソバウンチクを色々聞かせていただきました。「へえ~・・ソバ 奥が深いんだ~~」。美味しいおソバでした・・早めに行かれた方がいいようです。

結構長いドライブでした。明日はこどもの日です。さて。

投稿者 shin : 20:51 | トラックバック

2007年05月03日

子安さんと稚児行列

まさに子安さん日よりのすばらしい天気でした。吉田保育所では早くから稚児さんの準備が行われていました。《は~い・・並んで並んで・・・}。仕切らせてもらいました。

20070503-1.jpg

役員さんは前へ・・公園クラブの皆さんも並んで・・ならんで。

20070503-2.jpg

御詠歌のみなさん。

20070503-3.jpg

今年もたくさんのカメラマンがお見えになっていました。稚児さんもあちこちで「こっち向いて・・」「そこ・・ジャマジャマ」とポジション争いが行われていました。

20070503-4.jpg


シャッターチャンスの一番人気は白壁の土蔵群の前・・。「は~い!!はい・はい後ろには廻らないで・・」。仕切るのも大変です。

20070503-7.jpg

子安観音様・・久し振りに線香の煙に包まれて気持ちよさそうでした。

20070503-11.jpg

次から次へと孫さんを連れたり・・「二人目が出来ました・・」という人がお参りしていました。ほんとごりやくがあるようです。

20070503-8.jpg

20070503-10.jpg

《聴流閣》(ちょうりゅうかく)・・田部元知事さんの命名)からの吉田町の眺め・・新緑に包まれています。

20070503-12.jpg

午後からは吉田小学校の皆さんの鼓笛隊。スタート前・待機中でした。記念撮影。

20070503-13.jpg

町並みを元気に演奏しながら行進していました。

20070503-14.jpg

博物館ではお茶の接待。今年も結構なお点前を頂戴しました。

20070503-15.jpg

最後までお付き合いできませんでした。イベント広場では神楽や太鼓。諸々の屋台が出て賑わったことでしょう。


我が家の前では田植えが行われていました。

20070503-19.jpg

投稿者 shin : 21:44 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月02日

日本庭園?とエビネ園。

午前吉田・午後木次と葬儀に参列。いずれも今時ご高齢というほどではないご逝去でした。ご冥福を祈ります合掌。

20070502-4.jpg

深野・上山間。サカイガタ付近はあちこち藤の花が満開です。高いところを中心に紫が一杯です。てんぷらにすると美味しいですがまだ頂いていません。

20070502-11.jpg

シャクナゲ・・毎年大根島からおばさんが籠に入れて担いでこられます。「一本5千円・・高い?3本一万円でいいわ・・・」。いくらでもらったか不明ですがなんとなく買ってしまうんですよね・・・。今年はとりあえず一杯花がきました。

20070502-5.jpg

来年も花を咲かせるにはどうすればいいでしょうか・・・。自然に任せる・・又いつの間にかなくなるか?。

20070502-7.jpg

品川エビネ園に行ってきました。ちょうどお客様・・「ん・・?あら・こんにちは」奇遇ですがこの間ライオンズクラブの時にお会いしたお方ではありませんか。ほんと奇遇ですね。品川エビネ園長さんもご機嫌です。

20070502-1.jpg

4分から5分咲きといったところでしょうか・・・?。

20070502-2.jpg

地エビネ。

20070502-3.jpg

黄エビネ。

20070502-10.jpg

わがやの日本庭園。緑と赤のコントラスト・いかがですか。見ていただくほどのものではありませんが・・いやほんと きれいです。

20070502-9.jpg


明日は吉田公園で《子安観音祭》です。稚児さん行列・・午前10時から保育所を出発します。天気予報も文句なし。深野子供神楽教室や吉田小学校鼓笛隊なども出ますよ。皆さんおいで下さい。

投稿者 shin : 20:55 | コメント (2) | トラックバック

2007年05月01日

常緑樹と落葉樹。

本日カレンダーを一枚めくりました。春・はるといっていましたがこれからは初夏のイメージです。吉田に行く途中曽木地区の山です。常緑樹と落葉樹・・。落葉樹の中にコウタケや紅茸が生えます。特に7合目あたり・・。♪めぐる~♪めぐる~~う♪季節が♪廻る♪・・です。

20070501-4.jpg

吉田公園のツツジ今が満開でしょうか・・・。5月3日は恒例の《子安観音祭》です。にぎやかにかわいい稚児さん行列が行われます。たくさんのお参りがあります。何とかその頃までツツジが持って欲しいと思います。♪ツツジガサキの♪月さやか♪敵に踏ませて♪なる~ものか~♪~。おっと・・これはこの間歌った武田節でした。

20070501-2.jpg

吉田町の中は連休のハザマでもあり静かなものでした。万国旗が飾られ子安さんの準備万端です。中学生も今日は半ドン。先生方の研修会で部活もなかったようです。「いい男たち」が歩いていました。

20070501-1.jpg

吉田町川尻の《加藤さん家のボタン園》です。ここのところの朝晩の気温のせいか・・少しつぼみも固いようです。連休に間に合うか?又聞いて報告します。 品川エビネ園もそろそろですが明日ごろ報告します。

20070501-3.jpg

午前中・吉田総合センターで吉田町地域が抱える課題などについて説明を受けました。課題山積です。ファイトー一発!!という感じです。

明日は葬儀があたりました。合掌です。

投稿者 shin : 21:14 | トラックバック