さわやかな 朝でした。田んぼもきれい!!。五月晴れの 朝でした。
今朝の新聞・・と言っても 農業共済新聞・・農業共済に関わっていただいている方は大体取っていただいています。一面の「ズバリ 直言」の欄に 雲南市でご活躍いただいている 「三瓶 裕美さん」が 寄稿されています。三瓶さん 最近 雲南の桜漬けを 継承されたところです。が・・投稿されている通り 「おばあちゃんの漬物が消える!!」と 問題になった衛生法の改正で 産直から漬物など 地域ならではの 加工品が少なくなりました。三瓶さん ご苦労されて 空き家を改装して 加工場を作られたと聞いています。頑張っていただきたいと思います。
加工品と云えば・・こんにゃく。「今年は花が咲いたわ・・」。臭いそうですが どんな花ですかね・・。写真は蕾?。
今日も上の畑・・周辺を見ると まだタケノコが!。なんと 根性タケノコ・・竹を積んだ間からねじれ曲がって上に伸びています・・この元気!! か~うらやましい・・!!。 出るタケノコは‥切っておきました・・。
スモモ・・一本には少し実が付きましたが サルにかまわれた木は皆無。この際に剪定をしておきました。毛虫がついている・・。
下の畑・・今年は あの 遅霜の影響か・・ゴブイチゴもほとんど無し。イチジクが少々 梅も 小ビン一杯 。
柿も今からですが 芽子がない?。ポポ・・今年は遠路 わざわざ 切り枝を届けていただき 交配したつもりですが この花が実になるか・・?問題です・・。
これから夏 秋に向けて どうなるでしょうか。
明日は仕事・・と いろいろです。