昨日は失礼しました。昨日は 表記 唐津市で国民宿舎について 色々お話を伺いました。合併により4つの国民宿舎がある 市 です。今 指定管理で運営されていますが いずれも 黒字経営で運営されています。立地条件も それぞれすばらしいところですが 温泉は1箇所だけです。今後 民間譲渡 もしくは廃止を念頭において 検討されるとの話も・・。廃止は現実的に厳しい・・?。
![2014724-4](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-4-300x168.jpg)
唐津城を外から見学・・立派な城です。今石垣など修復されていました。
![2014724-1](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-1-300x168.jpg)
本日は 福岡県 宮若市を訪問 スマートインターを勉強しました。スマートインターは工業団地に入っています。工業団地には あの トヨタ さんをはじめ関連会社など多数・・。雲南市の計画するスマートインターとは少しスケールが違いますが 片側のみのインターです。
![2014724-7](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-7-300x225.jpg)
北九州市と福岡市 の2大100万人超の人口を抱える都市と隣接しています。定住人口が増えないのが悩みとか・・。
![2014724-5](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-5-300x168.jpg)
有難うございました・・どうしてトヨタが・・と 問えば トヨタから要請があったとか。博多湾も近く 高速も完備・・鉄道が欲しい・・要望でした。
![2014724-6](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-6-300x168.jpg)
片道 約6時間 名ドライバーのお陰で無事に帰還しました。だんだんでした。
夕方 吉田町で 市政懇談会が開催されました。これまでの10年とこれからについて説明されました。
![2014724-8](http://www.nanushi.com/shin/wp-content/uploads/2014/07/2014724-8-300x225.jpg)
出席者が少なく少し残念でした。また話を聞かせてください。
昨晩 タブレットから書き込みを試みましたが・・・繋がらず 「何でだ・・・?」色々試しましたが ソフトバンク以外ではダメとのメッセージ・・。今朝専門家に聞いて確認・納得しましたが 地域が違うといろいろ 問題が起こります。勉強不足でした。外に出るときちんと繋がるんですね。
明日は色々です。歩きたいし 所用もあるし・・です。