今日も暑い一日になりました。
午前中 元市議会議員 水墨画界の重鎮 土江良治さんのご葬儀でした。八岐大蛇伝説とか田能村直入逸話とか 鯖寿司の包装紙など 文化協会の重鎮。議会活動でもさまざまな 提案をされてきました。中で 四国辺りで薬効があると紹介された ジャバラを雲南市に導入するなど 実践されました。その他 いつも ユニーク(? 失礼・・)な提案をされてきました。掛合町の八重垣神社に一緒にお参りしました。
また ご自宅でご自慢のお宝を多数拝見しました・・堀江友声はじめ雲南地方の有名画家の作品多数・・最近では大東町鉄歌謡館で展示会も実行されました。まだまだいろいろ伺いたかったことがありました・・残念です。安らかに眠っていただきたいと思います‥合掌 感謝。
本日 昼前から 娘が親交があるという 三瓶山の麓で 羊を飼いながら 羊毛作家としてご活躍の 笠木真衣さん宅を訪問しました。大きな古民家を購入して 移り住まれています。蔵が4つ 「この川からこっちは全部・・」と云われるぐらい広いお屋敷の周辺で 羊を飼い イベントで 羊毛を刈り ご主人がお忙しい中で 水田も耕作されていました。
この辺りはここ数年草刈りしたことない・・羊がきれいにする・・いい草が育つ・・。
これまで様々な 作品が 農林・経済 各局長表彰など 受賞され NHKはじめ新聞各紙 諸々 報道されてきました。最近では フランスでも展示会を開くなど 活躍の幅を世界に広げておられます。
孫ちゃんも 羊毛の紡ぎ方・・機織りも体験させていただきました。最近またパリにお出かけとか・・元NHKの読書トーク番組を担当された・・というだけあって 博学・エネルギッシュ 楽しい 羊毛作家先生でした。
益々のご活躍を期待しています。
本日は三瓶周辺は お休みが主。蕎麦屋さん「花いかだ」もお休み。三瓶バーガーの店だけ 開いていました。この前は一時間並びましたが 今日はスイスイ。
もう休みも数日しかありませんが いろいろ見て帰ってほしいですね。
明日は里行・・仕事・・もろもろ。