月別アーカイブ: 2014年1月

寒波襲来・・・。

2014年1月10日

全国的に冷蔵庫状態です。昨夜来 寒い・・湯たんぽを使っています。省エネでいいですね。今朝起きたら寒い分 雪が少なかったのでしょうか・・。大したことありませんでした。この調子であまり大ごとにならないように願っています。

2014110-11

本日も 「語り部はすごいよ・・・」。と電話をいただきました。堀江要四郎さん・・最後の村下さんです。雪の下で何か考えないといけませんね・・。

2014110-21

本日は家でごそごそでした。オノレ生えの柿・・しぶとく今まで残っていました・・最後の一個。

2014110-2

明日は 上山 善福寺の総会にお招きいただいています。小生 檀家ではありませんが ここのところ毎年お招きいただいています。ありがたや・ありがたや・・・。

語り部

2014年1月9日

本日は所用にて 里の方へ。一日中雨か・・雪か。出雲市内でも雪がちらついていました。

我が家の周りは 夕方から雪が降り始め あっという間に白くなりました。夜・・掛合町 波多地内で火災発生とのピンポン!!がありました。この寒空にお気の毒なことですが 被害が少ないことを祈っています。

「語り部・・名著ですよね・・」。電話をいただきました。「語り部」は 元吉田村教育長田部清蔵さん著。晩年は「たたら研究」をライフワークにしておられました。田部さんが 最後の村下 堀江要四郎さんから直接聞かれた話や「たたら」の話がふんだんに盛り込まれています。

2014109-11

今度 雲南市の 雲南ブランド のコーナーで連載されるようです。詳細は不明ですが 「たたら」をどんどん PRしていただきたいと思います。

今晩はとにかく寒い・・底冷えしています。明日の朝 どんな状態になっているでしょうか・・。(膝枕のしももちゃん)

2014109-5

 

仁多郡誌

2014年1月8日

午前中 珍しい人に来ていただきました。白鳥おじさん・・今年も白鳥が斐伊川に来たそうです。今年はなかなか姿が見えず心配されていました。白鳥おじさんならではの写真を拝見しました。すべてカップル・・すばらしい!!「ハート型が良いでしょ!!」。

2014108-5

また 土井(つちい)の 井堰についても いろいろ解説をいただきました。白鳥おじさん若き頃 石やさんに弟子入りされていました。セリ矢の使い方(石の割り方)や 石組の方法など 専門家ならではの解説です。

2014108-11

土井堰が文化財に指定され 井堰の周りに 白鳥が遊ぶ景色を想像して写真を作ってきていただきました。これまたすごい!!

2014108-7

仁多郡誌によれば・・斐伊川の6か所に設置された 井堰のうち 一番上流の 北原大堰 は 寛政のころ 鉄師頭取の絲原家 8代・四郎左衛門氏が当時至難と言われた大井堰を完成された功績により 生涯下郡格を拝領された・・とあります。ということは 土井井堰も その頃の築造かもしれません・・。寛政の頃とは明治より80年ほど前です・・ロマンですね~。

夕方から雨が降り出しました。温度は4℃を表示していました。雪が一散に消えそうですが 今夜から雪の予報・・明日の朝はどうですやら。

2014108-2

明日は 所用につき 里の方面へ・・。

七草粥

2014年1月7日

早いものです。早くも七草粥がやってきました。天候は正月らしくないいい天気が続きます。ただし 気温は低く 雪が解けません・・。七草粥は「セリがないわ・・」。久しぶりにお粥も いいです。漬物が大根漬け・・。

2014107-1

本日午前中は 深野まで所用でばたばた それこそカーブはゆっくりです。温度計は7度を示していましたが ところどころ テカテカです。

午後 吉田町で 挨拶かたがた ばたばた。途中の道も 道路幅が狭くなっているので ダンプとのすれ違いなど要注意です。

2014107-3

鉄の歴史村もまだ 静かです。たたらば壱番地はどんなだか・・。また行ってみます。オープンエアーミュージアムは雪が少しはありますが 駐車場も大丈夫ですよ・・。

2014107-2

このまま 推移してくれるといい正月ですが 38年豪雪は今頃から大変だったようです。

本日「仁多郡誌」をお借りしてきました。少し調べてみたいと思います。歴史は面白いですね・・・。

新年賀会

2014年1月6日

例年より遅い仕事始めがスタートしました。今年もみなさんガンバって行きましょう。(まどかちゃんも大分髪が多くなってきました・・昨夜のスカイプ)

2014106-5

午前中所用にて近周りへ・・。我が家近くのオンジは白くなっていました。ところどころこんなところがあります。運転注意です。

2014106-4

午後 雲南市新年賀会。今年は・・電話で確認。木次町チェリバホールの3階でした。市長 年頭のあいさつ。大きな事業 新市庁舎 市立病院など 馬く行くように・・。いい年でありたいものです。

2014106-3

来賓あいさつの後 昨年度の叙勲の皆様の披露。永瀬元教育委員長 錦織元加茂町消防団長 及び 防衛功労により 細木さん(欠席)のお三方。おめでとうございました。ますます元気でご活躍ください。名誉市民の佐藤さんお元気です。

2014106-1

参加者全員で 寿入りのこぶ茶で乾杯。歓談のあと 万歳でお開きでした。

2014106-2

終了後 議会事務局へ新年挨拶。 お抹茶を入れていただきました。結構なお点前でした。だんだん。いい年になりそうです。

2014106-6

田井交流センターでも初仕事。おいしいお茶をいただきました。交流センター今年も みんなで盛り上げていきましょう。

明日は・・・所用で あちこちの予定です。

熊野大社・・初詣。

2014年1月5日

気温は低いものの素晴らしいいい天気でした。午前中ご葬儀に・・・深野の温度は氷点下。オンジのカーブはツルツル・・。スピード控目ブレーキ厳禁・・と云う感じでした。

2014105-1

お世話になっている方のご母堂様・・享年95歳・・大正7年のお生まれ・・ご冥福を祈ります・・合掌。

午後 あまりのいい天気に ちょっと お参りしてくるか・・。で 大社は混雑してそうだし・・まだ初詣したことがない熊野大社へ。「あら・・こんにちわ・・」奇遇ですが親せきのご家族。お互いにいい年にしましょう。

2014105-4

熊野大社・・数年ぶりと思いますが 結構な人がお参りされていました。おみくじひいたら・・「大吉」・・いい年になりそうです・・はい。

2014105-2

帰り 初の宮 須賀神社へもお参り。5日で飾りを片付けられるそうです。今年は・・「にぎやかでしたよ」とのこと。今年も 初の宮に参ってから出雲大社さんへ・・流れが続いてほしいと思います。

2014105-3

あちこち 車もそんなに多くもなく いい初詣でした。明日から正月気分を振り払って 元気を出していきましょう。明日は 雲南市の「新年賀会です。

霧・・・。

2014年1月4日

スッキリしない天気でした。暖かいのでしょうか・・霧か小雨か・・。深野の温度系は2度ぐらいか。

御近所へ所用でお邪魔して帰りました。遠出する元気がわきません。ラジオから「どんなお正月でしたか?」「寝正月でした・・食べては寝て・・太りそう・・」なんか似たような人もいるようでした。

我が家のすももちゃんもいつもの定位置。椅子に座ると やってきます。お前もまだ正月だのう・・・。

 2013104-1

明日は ご葬儀と・・日曜日です。

三が日・・。

2014年1月3日

毎年代わり映えのしない 三が日が過ぎました。今年は天気も良く 各地とも賑やかみたいだし・・何となく 億劫でどもに行く気になりません。我が家のお雑煮・・十六島(ウップルイ)の海苔を酒で溶いて・・シンプルですが贅沢とおもいます。

2013103-1

箱根駅伝を見て・・時々 お宝鑑定団をみて 一日が終わりました。代り映えしませんね~・・。(写真は1300年の しいの木ー上神社)

20131231-55

通常なら 明日は 仕事始めで 賀詞交歓会が行われますが今年は土曜日・・少しは動いてみますか・・。案外明日が賑やかのピークですかね。

「たたらば壱番地」は正月どうだったでしょうか。

年始

2014年1月2日

正月にしては珍しいいい天気でした。鯛の巣山です。

2014102-1

今日は毎年恒例の田部家にご年始。合併前から正月二日はご年始に伺っていました。24代さんお元気のころは 年始に伺った後 役場2階で村民年始会が盛大に行われていました。24代さんがご挨拶で今年の経済情勢などをお話しされました。その後 年始会・・それはそれは賑やかの時もありました・・。

2014102-7

今年も田部家の正月飾りを拝見しました。年越しの日に御当主が飾られます。

2013102-2

お茶受けのお菓子を頂戴して・・・お茶をいただきます・・「結構な お点前でした・・」。

2014102-4

続いて 田部家のお屠蘇。 三段重ねで・・肴をいただいて・・。

2014102-5

これをいただくと・・「今年も正月をさせていただいたな・・」と思います。皆さんで一枚記念写真・・ありがとうございました。お陰様で今年も良い年になります。

2014102-6

帰り・・吉田町 兎比神社にお参りして帰りました。秋祭りにはたびたびお邪魔させていただきますが 初詣は初めて・・。松露亭さんの桃太郎や内藤伸画伯の白馬など 拝見しました・・やっぱいいですね~。

2014102-8

健康・家内安全・交通安全などお願いしてきました。破魔矢も置いてあり頂戴して帰りました・・大社さんにいつ行けるかわからないもので・・。

2014102-9

午後 お客様・・いろいろ お話を聞かせていただきました。いい年になりますように・・。

2014102-11

明日はもう3日・・今年も残り362日・・押し詰まってきますね・・。

寝正月

2014年1月1日

皆様 新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくご指導いただきますようにお願いを申しあげます。平成26年が皆様にとって素晴らしい一年になりますようにご祈念申し上げます。

大晦日 ゆく年・くる年で新年が明けたことを確認して 上神社の氏神様にお参り・・今年一年が良い年となりますように・・拝んできました。

今年はそのまま 御近所の 曹洞宗 善福寺へお邪魔しました。小生は真宗で檀家ではありませんが 昨年から 越年行事に参加させていただいています。除夜の鐘をひとつ 打たせていただきました104回目だそうで・・後4回・・。

ちょうど 皆さんで 般若心経の朗読をされるところでした。

2013101-3

続いて 今年も 分厚い 経本で肩を ポン。ポン・ポンと叩いていただき厄を払っていただきました。ありがたや・ありがたや。

2013101-2

その後 座禅の仕方について 体験をさせていただきました。何となく格好はわかりますが おかげで正式なやり方がわかりました。なかなか 「今を生きる」・・無の境地は簡単ではありません。5分間が長い・・ビールがちらちら・・足は痛い・・。みんなで記念撮影。来年はもっと参加者が増えるといいですね。今度は直前にお知らせしたいと思います。

2013101-1

直会が始まったのは午前1時半前・・改めて新年のごあいさつの後 新年会が始まりました。失礼したのが・・3時前・・・。ありがとうございました。今年も良い年になりそうです。

本日は 寝正月・・・年賀状を読んで 一日が終わってしましました。明日からしゃんとして 動き出しますか・・明日は吉田町でご年始です。