吊るし柿・・。

2025年11月14日

本日も秋らしい一日になりました。

朝イチ・・「タイヤ交換 だれも され始めましたよ・・」と電話を頂きました。こんな天気だと まだまだ先で良いかも・・と思いそうですが 来週ぐらいから 寒くなるとか・・雪?。

近頃 吉田地区では 高速道利用が多いため 早めに交換しないと 高速に乗れないことが起こるとのこと。大事なことですね・・それと ここの所 交通事故が多発しています。

タイヤ交換は早め早め・・。スピードは控えめですよ・・。(大谷選手がMVP!!と云うニュースが流れていました・・スゴイですね!!立派!!)

20251114-1

午前中 NOSAIで用務と 打ち合わせ。来週あたりから 諸々行事が入ってきます。これも早め早めに準備が必要のようです。

我が家の軒先に・・「ちりんぼ」・・今年の我が家の西条柿は 一個だけ生っていました。今年は雲州平田の名店・・「柿壺」さんから 購入でした。たっぷりとしたきれいな柿でした。

20251114-2

天気も良くて 美味しそうな 「ちりんぼ」になっています。楽しみです。

明日は 「元・高窪炭鉱跡の現地勉強会」。戦時中・・末期頃でしょうか。高窪炭鉱が掘られ 朝鮮半島から鉱夫として従事されています。

戦後 近くのお寺に埋葬された遺骨もあり 調査が進められています。日韓親善協会の勉強会です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です