今日は気温10度を示していました。地温も上がりますね・・と云うことは雪が降っても早めに消える・ということですね。適当に雪が降って 早めに春が来てほしいですね。(テレビで奥出雲のたたらを報じていました・・成功を祈ります)
本日午後 議会全協室で上記研修会が開催されました。今日のテーマは 「ハンセン病と人権」~ハンセン病問題から学ぶこと~。講師先生は国立ハンセン病資料館 事業部社会啓発課 参与 儀同 政一先生。
「ハンセン病とは」・・ノルウェーの医師 ハンセンによりらい菌が検出されたこと。ハンセン病は結核菌などと同様の 普通の慢性感染症で有ること。
1947年 薬が開発され治癒する病気になった・・にもかかわらず日本では 1996年 らい病予防法が廃止されるまで放置された。・・ことなどが詳しく説明されました。
映画「砂の器」・・亀嵩を放浪する老人 最近では 樹木希林さん主演の「あん」で ハンセン病の問題が提起されていることは知っていましたが 本日詳細にご指導いただきました。
未だにいわれなき差別に苦しむ人が多数・・思いやりの心・・だれもで考えたいものです。
大健闘の 錦織 圭選手・・大拍手です。ゆっくり休んでまた頑張ってほしいと思います。大坂なおみ選手はベストフォーです。期待です。
明日は 吉田町 夢民谷(む~みんだに)の要望活動に同行します。