本日大阪 太閤園において近畿ふるさと会が盛大に開催されました。「こんなに盛大なふるさと会は初めて!!」と来賓挨拶にあるぐらいにぎやかなご参加でした。
今年は持ち回り 吉田町のお世話役。会長欠席の中 会長代理事務局長挨拶からスタート。ご心配でした・・ご苦労様でした。
市長 島根県大阪ふるさと会長など挨拶。に続き 雲南市の歌の合唱。壇上部長さんと各センター長さん。
アトラクションは大阪芸大OBの皆さんと 菅谷火炎太鼓のみなさん。いずれも素晴らしい演奏でした。太鼓では前の方に出かけて聞き入る お客様も・・。
交流会では 夫々の町でにぎやかな談笑の声が響いていました。順不同で掲載・・。吉田町からは 38名の皆さんが終結。盛り上がっていました。
すべてを歩こうにも時間がなくて・・。「おい!!げんき?」声を掛けていただいたのは高専の同級生 新田君。65歳の今も現役のパイロットさん。目も耳もその他身体能力が維持されていないと勤まらないと思います。まだまだ頑張ってください。捜して声を掛けてもらいだんだんでした。
その他・・。掲載。この他整理の上 掲載させていただきます。木次町のみなさま。市長と錦織先。
木次町の皆さんと吉田町のみなさん・・集合。いろいろFB友達に初めてお会いしました。たくさん声を掛けていただきだんだんでした。
明日は松江市で憲法について勉強会があり参加予定です。