月別アーカイブ: 2025年9月

秋雨前線

2025年9月20日

秋雨前線の影響か・・強い風が吹いていました。

何もせず・・休養日でした。夜も雷が遠くで鳴っています。要注意です。

伯桜鵬!!勝つには勝ちましたが 腕を負傷したか・・心配ですね。決められた時・・切れたですかね。早期の回復を祈ります。無理しないことですね・・。治す。

2025920-22025920-1

明日は 順延された センターの草刈りです。雷が止めばいいですが・・。

かたら会

2025年9月19日

「急に秋らしくなったね~」「クーラーを使わず寝れたわ・・」と云う会話で 皆さん秋を感じられたようです。わがやも扇風機を切りました・・。

昨日とうって変わっていい天気でした。

本日は 恒例の 第186回 かたら会 でした。好天に 17名の参加者でにぎやかに開催でした。

2025919-1

かたら会・・たびたび書きますが 月一回 会場を回しながら 開催されます。186回と云うことは 15年と 半年 経過しています。これまで16年・・欠かさず 場所を予約 参加者の募集 組み合わせ 参加者に通知・・表彰式と反省会の場所の予約 と 大変な仕事です。

名幹事長さんのお陰です。今日も様々な情報が飛び交い にぎやかに慰労会でした。来月の再会を約して解散でした。だんだんでした。

大相撲 横綱 大関は 安泰だったようです。伯桜鵬も勝った・・。「あんぱん」が最終回でしたかね・・ここ何回か見逃しました・・再放送を見ますかね・・明日。

秋雨前線と突風!

2025年9月18日

秋雨前線があばれているようです。

今朝の当地方は雨。出雲に向かう道路も大雨で 慎重運転でした。

出雲市内も・・道路端に水が溜まり 下手すると歩道の人に水を撥ねるような状態です。

午前中 続いていたような・・。あちこちで被害が出てます。茨城県では突風で足場が倒れたとか報じていました。なかなかさわやかな秋にはなりませんね・・。

帰り 国道314号で 交通事故。丁度 サイレンを鳴らすパトカーと遭遇して 一瞬 やられたか?・・覚えはありませんが・・左端に避難・・。通過していきました。

トンネルの前でバンが横倒しになっていました‥大丈夫でしたでしょうか・・。

大雨・大風・突風 何があるか分かりません・・用心して運転しましょう。

金星!!お見事!!

2025年9月17日

朝方は24度とか・・夕方は早く日が暮れるし・・秋は確実に近づいています。

日中は 暑いです・・33度とか34度・・。今日は出雲平野の一部で カミナリと 大雨が降っていました。

我が家に帰ると・・「雨なんか降らんよ・・」ほんと一部地域・・あの暗雲の下だけ降っているようです。いずれにしても前線が停滞しています。用心しましょう。

遅ればせながら・・9月3日付・・全国農業共済新聞に 「雲南市の 三瓶さん」の提言が載っていました。ここ数回・・直言を頂いています。ありがとうございます。

2025917-3

大相撲・・いよいよ これから 波乱が起きそうな予感ですが・・伯桜鵬関!!やりましたがね!!。とにかく 子供の頃から悪りん子をしてきたと思われます・・が 頑張って本領を発揮して あばれてください。期待だ!!きたい!!。金星!!、。

2025917-4

夕方 奥出雲町三成・・ライトが光っているところに行って見ると・・ホッケーと野球をやっておられました。

2025917-22025917-1

ホッケーは子供の頃から ホッケーステッキを持って子供たちが学校に通っていました。オリンピック選手も輩出していますからね・・。子供たちが頑張ってますは!!。それに競技場がきれいに整備されています。

明日は 行ってきます..仕事。

朝礼・・。

2025年9月16日

少し涼しくなったかと思えば また猛暑が戻ったようです。それでも今週末頃から涼しくなるとのラジオで言っていました。蒸す感じです・・熱中症気をつけんと・・。

2025916-4

今朝 久しぶりに 朝礼に参加でした。日頃のお礼と 連休前に開かれた役員会の報告など・・日頃の尽力に感謝でした。諸々改革案が出ています。宜しくお願いします。

2025916-32025916-2

夕方 雨も降ってきました・・夕立ですかね。相撲を見ていて 分らなかったぐらい・・。伯桜鵬・・頑張ってますが 勝てませんね。焦るな・・がんばれ・頑張れ!!と云う感じです。

夜 NHK・・「アンパン」で いずみたくさんの歌をやっていました。学生時代の面白かったころです。ピンキーとキラーズ とか 坂本九 などなど。夜明けのスキャットは衝撃的でした。思い出しますわ・・あのころ 1960年代後半・・。

2025916-1

明日も暑いですかね・・。

敬老の日

2025年9月15日

昨日の雷もどこかに 逃げたようで・・本日はまた猛暑がぶり返した一日でした。

今日は 敬老の日でした。

夜 世界陸上では 島根出身の三浦選手が 3千メートル障害 決勝に出ていました。

2025915-2

どこまでやるか・・途中であわや 前に躍り出るか!!と云う場面がありましたが 最後 少しふらついて前に出ることが叶わず・・8位入賞!!という結果でした。

2025915-3

世界陸上で 8位・・なかなか 地区民大会でも 勝つことは 至難のことです。三浦選手大健闘でした!!。次 オリンピックで頑張って欲しいと思います。

2025915-12025915-4

そういう中で・・本日 ビッグ大会がありましたが 友人が優勝!!それもぶっちぎりの優勝と云う ビッグニュースが入ってきました。こっちも めったに 中々できることではありませんが 快挙でした。おめでとうございました

明日は 平常に戻ります・・。一週間・・3連休などあっという間に過ぎていきます・・。はやい・・。

大雷・・センター草刈り中止

2025年9月14日

昨夜来 大雷!!大稲妻!!。少し離れているのか・・光が頻繁に窓を打つも 数秒経って ゴロゴロ・・。今朝がたは 雨も降ってきました。雲南市も警報でした。

午前7時からの センター草刈りも 役員さんの判断で 来週に順延。雨だけならまだしも カミナリは怖くて外に出ておれません。あのカミナリは どこに落ちたり 大雨を降らしたでしょうか?被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。

中止のおかげで・・テレビを点けると・・女子マラソンやっていました。小林香菜選手が7位 入賞でした。あっ晴れ!!。暑い中大変大変。

続いて 1万メートルでは 廣中選手が6位入賞でした。これもあっ晴れですね!!。大したもんだ!!。

2025914-42025914-5

世界大会を見ながら 2011年 韓国・大邱で開かれた 大会で 雲南市三刀屋町出身の 杉原加代選手の応援に行ったことを思い出していました。

2025914-32025914-2

生ボルド選手を通眼に見たりしました。雲南応援団で大声援を送りました。懐かしい・・2011です。過去ブログを見てください。2011年8月26日ごろを見てください。加代選手元気ですかね?。

2025914-1

大相撲も始まりましたね・・琴桜も勝った!!。伯桜鵬が強いですがね・・期待したいですね。ケガしませんように・・あばれて欲しいですね

2025914-62025914-7

明日は敬老の日です。老いを敬う・・後期高齢者・・か。なんか 信じられないわ!!。(孫に言われていました。)

我が家の敬老の日

2025年9月13日

3連休の初日・・あちこち大雨の影響で大変のところもあるようです。被害に遭われた皆様にお見舞いです。我が家周辺はくもりです。(我が家のユズ・・一つだけ確認)

2025913-1

「敬老の日」をするか・・と云うことで 映画見・・でした。3連休だけん 人が多いかの・・?。でしたが 案外 少ない・・この前 盆には券売り機の前は大行列だったとか・・。

2025913-2

「クレヨンしんちゃん」・・の隣の映画を見てきました。「今話題の映画だわね・・」だそうで 久しぶりに映画鑑賞でした。長い映画で・・腰が・・。おもしろかったですけどね・・。

2025913-3

一足先に 敬老会でした。

訂正・・です。先日 「キジ」と紹介した きれいな鳥は キジではなくて 「ヤマドリの雄」でした。少し派手なキジだな・・と思っていましたが ご指摘を頂きました。だんだん。

2025909-1

云われて見れば 尾っぽもながいし 色もきれい!!。あんな鳥も内の方にいることが判明しました。ご指摘だんだんでした。

明日は朝から センターの草刈りです。無理せんように・・です。

理事会

2025年9月12日

昨日は都市圏で記録的大雨が降りました。今日は石川県とか 広島県とかで強い雨が降ったと報じていました。

出雲地方は 暗くなって降ってはいましたが ワイパー全開のようなことはなかったような・・。

先日来の雷雨で 当地域もかなり落雷の被害届が出ているようです。テレビ エアコン パソコンなど・・家具類の保険に入っておく必要がありますね・・。

本日 午前中 理事会が開催されました。麦の評価会の結果 とか 入札の関係とか諸々提案したものについてご承認をいただきました。いろいろ貴重なご意見ありがとうございました。

2025912-1

終了後 総務委員会が開催され機構改革などについて協議をお願いしました。合併から8年目に入りました。業務の見直し・改善が求められています。宜しくお願いします。

帰り・・腰痛の薬を頂いて帰りました。リハビリはたくさんの人が「ビッツビッツびっつ!」。腰が痛かったり 肩が痛かったり・・指が痛かったり どこが痛くても行けませんがあ・・。

上の畑に今年も 生えています‥調べると食用・・とありますが 食べたことありません。

2025912-2

明日は土曜日です。明日はゆっくりですね・・。

秋の嵐・・東京。

2025年9月11日

東京で秋の嵐・・世田谷で品川で・・大雨で大変と報じています。大都会半端ではない大雨が襲った。被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。

2025911-1

当方は 朝から 曇りですが 雨なし・・気温は高めです。一日 雨の心配はない・・様な天気でした。

夕方の名主山・・上山の主だった田んぼはほぼ 刈られたようです。まだ残っている皆さんはこの土曜 日曜でしょうか?雨が降る前に 刈り終えていただきたいですね。

2025911-2

今日のポポ・・少し落ちていました・・「落ちたポポを拾って食べる・・投げておくと獣が食べる・・」ご指導の通りです。毎日でも 見ておく必要があります。お蔭で何個か頂きました。美味でした。先生のおかげですわ・昨日 草も刈っていたし・・だんだんでした。

2025911-42025911-3

明日は NOSAI島根の役員会です。宜しくお願いします。