8月もいよいよ 本日で終わりです。暑かったですね・・なんぞかんぞ。一向に暑さは収まりませんが 自然界は確実に 秋に向かっている・・と思われます。
午前中 向こうの田んぼ・・本籍我が家ですが・・今年も周辺がいつもきれいに管理され 見事に黄金色に熟れた田んぼの稲刈りが行われていました。豊作の予感です。 ご苦労様でした。感謝・感謝。
夕方 見れば 上の田んぼもすっかり刈られていました。この辺が 昔から 早田(さ~だ)と云われています。収穫も早いところですかね・・。
収穫と云えば 今年は ブルーベリーや イチジクも少し 頂きましたが 最後の一個が残っています。来年は少し整理してやらんといけませんかね。
富有柿・・心配していましたが 結構ありそうです。楽しみ・・。
楽しみと云えば ポポ・・先日 ポポの先生から「ポポは熟すのを待って取るのではなく 落ちたものを拾って食べる・・」とご指導を頂きました。落ちたものを放っておくと 狸など獣が好むので対策が必要・・とも伺いました。なんと万全の対策です・・。
百合の花の上に カマキリ・・夏に孫君が 虫籠を持って 虫・虫と飛び回っていましたが今頃 帰れば いろいろ いそうですがね・・。
いよいよ 明日から9月・・「秋ですね~!!」と云えるようになって欲しいですね。もう9月ですか・・はやッ!!。