本日も暑い一日でした。4時過ぎの深野 32度を示していました。湿気が少ないせいか・・案外あっさり?外でのお仕事の人は大変だったと思います。熱中症 注意です。ブルーベリー一斉に熟れだしてきました。隣のサクランボ・・まだ あった!!。
東京のコロナは今日 50人を突破・・大丈夫でしょうか・・不要不急 急がず 慌てず・・でいきたいものです。
本日 議会では 6月議会の最終日。午前中 議会運営委員会 午後 本会議でした。
各委員長から審査報告。「いずれも必要であると認定しました・・」。採決の結果 全会一致 賛成多数でいずれも承認可決しました。なかで反対討論があった 食の幸発信事業関連予算について電子表決・・賛成多数で可決されました。コロナ後を見据えて 農家の拠点となるような施設をお願いしたいと思います。
終了後 9月議会の予定も報告されました。今任期最後の定例会になります。
話題・・コウノトリ・・昨日小生のブログに 白いコウノトリ・・?を載せました。「あれはコウノトリじゃない!! サギだ!!。それが正解のようです。すぐ隣の田んぼを歩いていました。サギも一緒と思わなかったもので・・大変失礼いたしました・・・。
今日のテレビで言っていました・・コウノトリの幼鳥は 道路を歩いていることがあるそうです。コウノトリ そげに急いで 逃げられぬ・・徐行をお願いします。近頃 コウノトリが ほんとにありがたい鳥に見えてきました。
明日から天気も下り坂のようです。健康に留意して なんぞかんぞ 頑張りましょう。
小生も 本日 ついに 大台70歳になりました。よろしくお付き合いくださいませ。