昨日は少し酒が入ったため 病院は失礼をしました。本日 夕方病院へ・・。明日退院の予定ですが 高齢につき体調が日々変わるようです。色々お世話になりました。
本日は天候も良し・・少し動こうと思いますが いまひとつで ウオーキングも失礼しました。
明日は午前中 ご葬儀・・。母の退院 と 続きます。皆さん体調に気をつけましょう。
昨日は少し酒が入ったため 病院は失礼をしました。本日 夕方病院へ・・。明日退院の予定ですが 高齢につき体調が日々変わるようです。色々お世話になりました。
本日は天候も良し・・少し動こうと思いますが いまひとつで ウオーキングも失礼しました。
明日は午前中 ご葬儀・・。母の退院 と 続きます。皆さん体調に気をつけましょう。
本日もいい天気になりました。我が家の前の田んぼで ユキさんがトラクターで代掻きです。この一帯ほぼ全部 請け負っています。ケンベキが出んように頑張ってください。連休の田植えですかね。
本日は 奥出雲町で 叔母の3回忌法要が行なわれました。大正15年の生まれ・・米寿を祝ってご逝去でした。お寺は奥出雲町三沢の 蔭凉寺さん・・。
このお寺は 1303年の開院だそうです。運慶作といわれる・・千手観音さまもあります。
本日は兄弟と 本家の関係など身内で叔母さんの冥福を祈りました。おばさんの写真を集めたDVDも拝見しました、「母は 畠山みどりの 出世街道が好きだった・・」。歌の上手な叔母さんでした。
その後 亀嵩で 昼食会。今度は7年ですか・・また 帰って顔を見せてあげてください。
明日は・・早くも日曜日です。雲南ウオーキングの総会。とウオーキング・・行ければいいですが・・・。
本日も いい天気になりました。昼前 議会事務局まで。「これ・・・」と 先般の 知事・県議選の確定投票結果について 資料を戴きました。なんと・・・・ちょっとショックですね・・。旧町別 投票率を見ると 吉田町の投票率・・・73、97% 旧飯石郡で 掛合・三刀屋についで 最下位です・・。ちなみに有権者数も1629名・・投票者数 1205名です。
一時は 90数%で投票率全国一を目指したこともありますが・・今や 70%台・・・。投票所も地区的には4箇所から1箇所に・・期日前投票も 町内 1箇所になりました。併せて超高齢化・・昔は「戸板に乗ってもらって・・」 投票所に行っていただいたこともありますが 今や昔・・の話です。
夕方 田井地区地域自主組織総会 が開催されました。会長挨拶。今年も様々な活動を展開していただきました。
来年度から総合センターも 大幅に縮小されます。今年一年で様々な準備が進みます。活発な活動を期待しています。今年度 65歳以上の高齢者の皆さんを対象に 尾道 日帰り旅行や 菅谷高殿など村内巡りなども 新たに計画されていました。
環境部会・・草刈 ごみ拾い 体育部会 福祉部会 学びあい部会など 夫々宜しくお願いします。
明日は 親戚の叔母さんの3回忌法要です。早いものです。
久々に 里のほうに行って来ました。朝方は寒いものの いい天気になりました。ここのところいまひとつ体調も優れずで・・いろいろ相談をさせていただき 検査をしていただきました。風邪ひとつでも 2~3日寝るか 酒飲んで 汗をかけば治る・・と云うようなことにならなくなってきました。「無理をしないように・・」。一発で治る特効薬はないようです・・。
ゆうがたのNHKで 菅谷高殿 鉄の歴史村 小たたら製鉄などを報道していました。いいですね・・こういう番組は。高速も開通しました。無料区間を利用して 周辺に下りていただくように PRをお願いしたいと思います。今度 NHKさんで 放送されるそうです。是非ご覧ください。今度の日曜日 朝です。NHKさんですよ。
木次の 木の花工房さんも出ていました。頑張ってください。
明日は 色々です。とにかく ぼちぼちです。
本日も おかげさまで 熱い湯が 屋根から供給されました。油断すると 熱い湯で一杯になり もったいないことになってしまいます。当分天気の予報です。
本日は 朝から 病院で妻に代わって 番 をしていました。朝方の病院は 検温 血圧 吸引 タン取り・・などなど・・「処置しますのでしばらく外で・・・」。 本当にてきぱき動かれる皆さんに敬意です。
昼食は・・・本日はいろいろで 食べさせていただくことに・・・いやはや 何にも出来ない・・「じゃまをせにゃ足りになる・・・」 情けないことです。午後交代・・。
明日は所用にて 里の方へ・・・。小生の風邪をしゃんと治していただきたいと思います。
久しぶりにいい天気になりました。暖かいのか 寒いのか・・よく判らない気温ですが 太陽さん下は暖かい。午前中 吉田町でご葬儀に参列。井上さん・・昔昭和30年代から 吉田村の公用車の運転手さんでした。なにかといろいろお世話になったことです。ご出身の宇山・民谷の神楽の重鎮で行事の時は指導に見えていました。民谷分校閉校式の折 関係の皆さんとにこやかに 写真に納まっておられました(再掲)。本日のご遺影も ピースをされていましたね・・ご冥福を祈ります・・合掌。
午前中 上山センターで 上山老人クラブ総会が開催されお邪魔しました。近頃はメンバーも少なくなりました。小生もやがて 65歳になりますが 入会するかどうか・・・昔は大広間で総会だった時代も有ります。近頃 入会年齢は70歳ぐらいですかね・・・こんごの御活躍を祈ります。
午後 少し家の周りを歩いてみました・・花がなんぞかんぞ 満開です。
あっという間に エビネのシーズンもとうらいですよ・・。ヤマシャクヤクもいい花です。
我が家のまわりも 田んぼが 忙しそうになってきました.。
ここのところ 家族を含めて 全員風邪気味・・・面白くありません。本日は朝から雨・・昨日から家内は母の付き添い・・・高齢の母の場合通常の看護師さんの対応以外の行動(たとえば点滴を外す)をとるため 「家族で見守っていただけませんか・・」。小生も 西村先生を訪問・・色々処置と薬をお世話になりました。お世話になることです・・。 しばらく 選挙やら 病院やらでバタバタしている間に 我が家の周り に 花が咲いています。ヤマブキ・・・。もうひとつは・・・。 ヤマシャクヤク。今年はまだ一輪です。
明日は 午前中 ご葬儀です。子どもの頃から何かとお世話になりました。運転のプロ・・かなり遠方のカーブでも車を察知 早めに待避所で待つ・・(今のように交差できない道路)など 皆さんから「たいしたもんだ・・」と定評の有る運転士さんでした。ご冥福を祈ります・・合掌。
その後 上山老人クラブ総会にお招きいただいています。
心配がずばり・・で雨の朝でした。昨日 見舞いに帰った弟たちを見送り まず クラシック・島根Cへ・・。地区対抗戦への参加を「体調不良につき欠席です」。皆さんにお断りと健闘を祈念して帰宅。
病院から来院要請を受けて 病院へ・・奥出雲経由で大東町へ・・案外信号も少なくこのルートは早道です。途中で 雲南ウオーキングのご一行と遭遇。皆さん雨の中 ご苦労様です。かなりの数のご参加でした。
橋の上から 雲南レガッタ・・・雨できちんと映りません。レガッタが行なわれていました。
雲南病院・・・一昨日以来 あちこちから兄弟どもが帰ってきたため 混乱と興奮状態でしょうか・・。我が家でもまれにありましたが 色々しゃべっておりました。夕方まで 付き添い。夕方から家内と交代です。早期に日常に戻って欲しいものです。
母の入院の話をしたら 早速 遠方の兄弟が見舞いに帰ってきました。病状もその後 そんなに悪くはなく ハイゴンしたこと無かったと思いましが たまには帰って顔を見るのもいいことかもしれません。あちこちからお見舞いの言葉を掛けていただきだんだんでした。
本日はまずますの天気でした。見舞いは兄弟に任せて 咳の回復に努めていますが 今度の風邪はしつこいです。この前は のどの痛みにやられましたが今回はのどはなんともありません。風邪にもいろいろあるものです。
本日午前中 「雲南市の職員が米子市内で・・逮捕」 ニュースが流れていました。何で 米子の方で・・家族もおられると思いますが・・残念なことですね。
明日は 行事多数。 尾原ダム湖では レガッタ また雲南ウオーキングが行なわれます。島根CCでは地区対抗戦が行なわれることになっています。天気は雨マークと 曇り・・・晴れたらいいですね。
昨日は大変失礼をいたしました。夜・・ケアポートよしだから電話。熱が出始めて今先生の往診をお願いしたとのこと・・。あわてて 駆けつけると フ~フ~といって眠っています。先生にお願いして緊急入院・・・全て手続きが済んで帰ると 午前3時を過ぎていました。救急の皆さん先生方大変遅くまで有難うございました・・お世話になりました。とりあえず熱も収まり一安心・・ですが「なんせ 95歳ですから・・・」何があるかわかりません。宜しくお願いします。
さて昨日は議会 懇談会の予定でしたが 重要報告事項が多数あり 全員協議会に切り替え報告を受けました。
かいつまんで報告します。まず この間の 知事・県議選の開票状況の中間報告が無かったことについて。県選管から8市 時間を合わせるように・・とのお達しがあり 第1回目を 10時半となっていたとのこと・・・20万市 と 4万人の市では当然開票の時間が異なるし スタートも異なります。「せっかく地元のメディアを期待してみていたのに・・」。苦情が殺到したとのこと。
次 市立総合病院の新築工事で 入札予定者が 入札までに辞退されて 入札が出来なくなったとのこと・・ちょっと信じられないような事態ですが 先般来あちこちでこんな事例がおきているようです。単価の問題や 人手不足・・などなど。これから 手続きを改めて再入札されますが 少なくとも4ヶ月・・半年ぐらい遅れが出る見込み・・。
木次駅前商業施設が閉店 (チェリバ)・・あと引き受けてが無いようです。雲南市も努力されているようですが現在のところ見通しが立っていないとのこと・・・看板も覆われて・・さびしいですね。
もうひとつ ・・・雲南市内の小学校教諭の不適切事件について・・新聞に報道されたとおりの内容です。困ったものです。
明日からまた雨ですか・・。当分母の見舞いに通ってやりたいと思います。インフルエンザB型がはやっているようです。用心用心 マスク 手洗い。