6月議会開会

2014年6月9日

曇り・・時折陽が差していました。本日から6月議会が始まりました。今日から23日までの15日間と決定しました。

本日は 市長施政方針演説で始まりました。「吉田小学校 田井小学校 吉田中学校 三刀屋高校 を拠点校として 「英語教育強化拠点地域事業」が進められるそうです。全国14地域のひとつとして 採択を受け グローバルな人材育成を図ることことを目的に実施されます。いいですね・・がんばってください。これから4年間だそうです。(写真は昨日友人が持ってきてくれました・・めで鯛!!こんなやつが本当に釣れるんですね・・どんな引きをするでしょうか!!鯛は英語で・・・? TAI fish)

2014609-1

今晩の夕食は 鯛のカルパッチョ と 鯛のあら汁でした。美味なり。おかげさんでご馳走になりました・・だんだんでした。

2014609-4

夕方 所用で吉田経由で帰りました・・・こちらでは メロンハウスで忙しそうに作業中でした。「くた~ぶれた・・・やめ~」 ちょうど 作業終わりでした・・ご苦労様です。今年メロン3千個出荷予定だそうです。がんばってください。

2014609-2

初物を頂戴しました・・・きれいです・・。オガラまでつけてあります・・だんだん!手間の掛かった貴重品を・・ご馳走になります。

2014609-3

明日から 一般質問です。3日間の予定です。小生はあさっての5番目の予定。

6月議会開会」への3件のフィードバック

  1. 福間孝雄

    堀江さん
    僕が中学校の2年生の頃、飯石郡では秋に“英語祭”なるのもが開催されていました。
    多分、僻地の中学生における英語教育のハンディキャップを考慮して県の教育委員会が開催したのでは?
    書き取りのテストがあり、おかげで僕は3年間で学ぶ単語を2年間で覚えることができました。
    英語祭の会場は旧赤名中学校でした。
    書き取り用の読み上げは県指導主事の槇川正巳さん、そう、槇川先生でした。
    それが先生と僕との長いお付き合いの始まりでした。
    その後、ご子息の享さんは貴兄が村長職に就いておられる頃、吉田中学校へ勤務してみえました。
    そして赤名中学校の教頭として就任され、先生と享さんそして僕との不思議な縁に感心したものです。

    先生は2010年の3月14日に逝去されました。
    その朝、成田のイミグレを通ってラウンジでパソコンを開いた時、直野寮にいた同期の宇野君からのメールで悲報を知りました。
    先生の柩は必ず担ごうと思っていたのですがその願いは叶わず、リベリアへの調査へ飛び立ちました。
    同じ年に逝去した父の三回忌があった2012年の11月、松江に行き享さんと待ち合わせして墓参しました。
    先生らしい赤御影石の洒落た色の墓石でした。

    海外へと、僕の背中を押し出していただいたのは先生に負うところが大きいですね。
    その機会を作ってくれたのが昭和37年秋に開催された英語祭でした。
    今回の英語教育事業が長く続くことを願っています。

    バングラデシュ国ダッカにて
    福間孝雄

  2. 千葉市の団塊卒業生

     懐かしいですね。自分も中学1年、2年の時に吉中として飯石郡英語祭に出ました。1年の時は英語劇、2年の時は外人によるヒアリングテストでした。英語は大切ですね。甥っ子(学習院卒)が、よく長男に英語だけは勉強しろと言ってました。彼は、今、一家で中東のドバイで仕事、生活しています。

  3. horie

    両先輩 コメント有難うございます。福間さん 今 バングラデシュですか。槙原先生のご子息先生は分かりませんでした。おそらく何も知らずにお話をしていたと思います・・そうですか。英語祭・・小生のときは赤名で?スピーチコンテストがあり出場した思い出があります。槙原先生の指導も及ばず 英語に関係のない世界に入ってしまいました。長島さんとこの間 福間さんの話で盛り上がりました。お元気ですよ。頓原に帰省の折には是非声をかけてください。ますますのご活躍を祈ります。
    千葉の先輩 有難うございます。吉田の英語教育が盛り上がることを願っています。諸先輩に続く後輩が出てくれることを願っています。だんだん。

コメントは停止中です。