月別アーカイブ: 2023年9月

吉岡・江角組 惜敗7位 入賞!!

2023年9月20日

近頃 新聞が朝6時半ごろには届くようになり 感謝です。これまでしばらく これまで配達してくれた 友が体調を崩しピンチでした。後任も決まったようで ありがたいことです。宜しくお願いします。

新聞・・と云えば 今朝の新聞。上記 吉岡君組 惜敗で 7位入賞と出ていました。おめでとう!!次は頂点を目指して頑張っていただきたいと思います。

2023920-6

また 全国高専大会・・昔懐かしい響きですが 母校の 剣道部が優勝!!と出ていました。これもすごいですね・・祝・優勝!!。昔むかし・・バスケットボールで全国大会行きましたが 勝てませんでした・・。最近は全国大会で優勝していますね・・大したもんだ!!。

2023920-5

本日は 一日 どんより・・雨は無しでした。少し草刈りなど。「これは・・?新種?・・」万太郎に聞いてみれば良いような植物が・・。

2023920-1

イチジク・・近頃はどこにサルが出てくるか分かりません・・熟れたと思えば 早めに食べてしまわないと・・。上からはカラスが狙っているし・・。

2023920-3

「草 刈ったよ!!」大きな法面で 昔は小生の担当で ぼちぼち刈ってましたが 近頃は担当が変わって・・案外早いこと刈って・・。のり面はエライけんね・・だんだんでした。

2023920-2

明日は もろもろ‥里にも。

鳴門部屋 山根君!

2023年9月19日

きょうも暑い一日でした。雨は無かったと思いますが・・。

 連休前 目にゴミ・・?といじっていたら 目が充血・・本日 一番に眼科を受診・・「充血が引くのは2週間ぐらいかかりますよ・・ちょっとカッコ悪いけど・・」。薬を頂いて少し 安心でした。

ノーサイで用務。諸々 お話を伺ってきました。

帰り・・蕎麦の花が満開・・「今年は良いかもしれん・・」とのこと。やがてですが 楽しみです。

2023919-2

「この前 早生の栗は全部やられたけど 晩生はどげだらか?。」電牧を少し高くしてあるそうですが・・何とか収穫できると良いですがね。

2023919-1

夕方のテレビで 雲南市三刀屋町出身の 山根君が 来場所から出場!!と云っていました。頑張れ!!山根君!!。この間 雲南市の成人式の写真に写っていました。頑張れ!!。みんなで応援しましょう!!

2023919-3

明日は 仲間のご母堂様のご葬儀が報じられていました。合掌。ご冥福をお祈りします。

敬老の日

2023年9月18日

曇り・・心配のない曇り・・の予報と思っていましたが なんと 昼頃から 雷雨・・大粒の雨が降っていました。あちこち線状降水帯が発生するところがあったり 真っ黒な雲の下は 大雷・・大雨でしょう・・用心しましょう。

今朝の新聞・・先般高校総体で バレーボールで活躍していたと思いますが 大東高校・・(吉田出身)の 吉岡君ペアが 順調に勝ち進んでいるというニュースが出ていました。続けて頑張ってください。

2023918-1

敬老の日・・地域の敬老大会は昨日でした。三連休の最後 敬老の日でした。元気で動けるということはありがたいことです。

明日は 用務につき。

4色碁石

2023年9月17日

本日も 高温 天気は時折小雨が降ったり 降らなかったり・・九州方面大雨の影響でしょうか?。本格的秋の天気が欲しいですね。

向こうの残った田んぼ・・本籍うちの田んぼですが 稲刈りが行われていました。一年間きれいに草を刈って管理していただき感謝でした。ご苦労様でした‥感謝。

2023917-1

遅くなりました・・が あの 4人将棋を考案された 元平田市長 大田満保さんが 今度は 4色碁石を考案 発売を開始されました。

2023917-2

「マクアケ」でクラウドファンディング が始まりました。「超早割」「早割り」でお得な購入もできるようです。「面白くないワケがない!!是非お試しください。

興味のある方 ご連絡ください!!。

明日は 3連休の最終日。天気はどうでしょうか?。

田井地区福祉大会

2023年9月16日

今日も曇りとはいえ 蒸し暑い一日でした。

今朝の新聞・・昨日来報道されていましたが 副大臣 政務官など発表されていました。舞立議員と三浦議員 それぞれご就任です。おめでとうございます!!頑張ってください!!期待しています。やがて 大臣呼び込みがありますように!!。

2023916-1

本日 交流センターで 上記 福祉大会があり 出席しました。3年ぶりとか4年ぶりの開催です。始まる前に 各地区の皆さん 記念撮影。皆さん お元気で何よりです。上山地区・曽木地区のみなさん。

2023916-22023916-3

深野・川手ちくのみなさん。失礼ばかりですみません・・また話を聞かせてください。

2023916-42023916-10

会長・来賓あいさつ・・いろいろご心配でした‥感謝。

2023916-5

アトラクションは 田井保育所 年長・年中のみんな・・4人・・?。大きな声で元気に歌って 踊ってくれました!!拍手!!。

2023916-6

本番は 掛合町の EN舞 (えんぶ)のみなさん。安来節はもとより 全国の民謡 踊り 三味線 太鼓など を披露。全国大会でも優勝経験のある なおみさんを中心に 日本一の素晴らしい歌声を聞かせていただきました。頑張れ!!。

2023916-72023916-82023916-9

コロナ拡大防止で 飲食は 弁当 持ち帰り。スタッフの皆様の配慮に感謝でした。来年もよろしくお願いします。ご苦労様でした。

明日は・・三連休の中日です。

永井博士のルーツ・・上山。

2023年9月15日

少し 怪しい天気でしたが 曇り。暑くもなく何よりの気候でした。

本日 かねて 予定されていた 田井小学校高学年のみんなが 永井隆博士のルーツを勉強に来てくれました。すこし自宅で座学。

2023915-1

「永井 文隆先生」・・永井隆博士のおじいさんです。文隆先生は 嘉永元年(1848) 奥出雲町横田で生まれ 1875年頃(芝原一郎氏識 による)上山に漢方医として招聘。

2023915-4

1880年 長男 寛(のぶる)氏 誕生。文隆氏 明治41年 没まで 上山で 名医先生としてご活躍。その間 長男寛氏 悪ガキぶりを発揮・・上山に「永井畑」を与えられ農業に励む・・?。文隆先生の揮毫 「弘 誓 閣 (ぐぜいかく)」

2023915-5

寛氏 1899 年 二十歳にして 一念発起 松江市芋町田野医院で猛勉強・・5年で医師の資格を得る。

明治41年 孫 隆氏の誕生(2月3日)を見て 文隆先生 上山で逝去(7月8日)上山に長年墓地あり。

その後 明治42年 寛先生 医師として 松江から 三刀屋町 多久和に移住。その後は 皆さまご存じの通りです。

・・と云うことで 文隆先生 と 悪ガキ 寛少年が走り回った上山の地と 一念発起 猛勉強して 村医として活躍された 寛先生の故郷を少し説明させていただきました。また 来てください。

2023915-6

航空写真・・昭和62年・・我が家周辺 と 平成9年 我が家周辺と云うか・・上山ほぼ全景。えらい変わりようです。

2023915-32023915-2

明日は 地区福祉大会です。

秋明菊・・。

2023年9月14日

朝から雨模様・・曇りかな・・ぐらいでしたが 雨が強くなってきました。

まだ 稲刈りが残っている人は ご心配ですが 終わった人は バックらして休めたでしょうか?

「秋明菊が咲いてるよ・・」。秋の名前が入っているので 秋の花ですかね・・。

2023914-3

2023914-22023914-22023914-3

9月の今頃から 山がにぎやかになってきたものです・・昔は。今頃は ベニ茸 ネズミ茸 一本はぎとか いわゆる 雑茸が先ず生えて・・それからやがて 山の王様 コウタケ とか 松茸とか・・。今や夢の話です。「あっ・・コウタケ・・あっちにも・・こ・こっちにも・・」。コウタケの代(しろ)に当たったときの喜び・・。今や 熊が出たり 猿の軍団に出会ったり・・。思い出に浸りましょう・・。

明日は 田井小学校の高学年の皆様(4にん)が上山を訪ねてくれます。永井 隆博士のおじいさんが上山で活躍され父上が 上山で生まれ育たれています。 博士の人格形成に大きな影響を与えたものと思います。・・てなことを話したいと思います。

熊野本宮

2023年9月13日

昨日から 携帯の調子が悪く パソコンと連携ができませんでした。午前中 ショップに持ち込み 診てもらいましたが どうも今一つ・・今代わりを借りて 何とかつながりました。

昨日は高野山から 熊野本宮を特別参拝・・して 那智の滝を見学して・・白浜・串本エリア‣・橋杭岩などを見学して・・あとは高速を走って帰ってきました。写真少し 掲載します。

高野山・・から。2023913-12023913-22023913-32023913-4

高野山・・奥之院。奥の院は撮影禁止ですが 途中のお墓・慰霊塔たるやすごいものですね・・大木が倒れないようにワイヤーで引っ張ってありました・・大変・大変。

2023913-5

熊野本宮・・宮司さんにお出ましいただき、正遷座百三十年の御垣内で特別に拝んでいただきました。イザナミ・イザナギ 素戔嗚尊 天照大神 の お社を拝見しながら 拝礼を行いました。2礼2拍手1礼。

2023913-62023913-8

八咫カラス(やたからす)・・サッカーの聖地。

2023913-7

途中・・大阪で仕事をしていた頃・・御坊の現場とか 白浜とか 串本・・ホテル浦島・・とか懐かしい名前が出て・・有田にも現場からミカン狩りに行ったな・・とか思い出しながら景色を拝見していました。橋杭岩。

2023913-102023913-9

高野山・・那智の滝・・上山の坂や 芦谷坂も問題にならない山の中です。

昔・・奥地開発云々・・協議会の視察で 十津川村に奈良方面から言ったことがありますが・・山の向こうは 十津川村でした。紀の川でつながっている・・。

いろいろ思い出したり初めて見たり・・また時々動けるうちに行きたいですね・・知らんところばかりです。

明日は ・・所用につき。

高野山

何年来ぶりか・・。なかなか一緒に家を空けることが出来ませんが・・。今回 春以来 申し込んでいた 高野山へ行ってきました。

天気は今一つでしたが 雨も大したことなく 暑さもそんな・・やれんこともなく お陰さんのツアーでした。

携帯の調子が今一つで 固まったりしていましたが・・回復次第 少し写真も載せたいと思います。

高野山も恥ずかしながら 初めて・・大阪にいるころはいつか・・と思っていましたが ついに行かずじまいでした。

奥の院 その他 主だったところに行ってきました・・またおいおい 書きます。