カテゴリー別アーカイブ: 日記

評価委員会

2023年8月23日

今日も朝から 曇り。雨がぽつぽつで いくらか過ごしやすい気温でした。温度計は26度とか表示していました。

本日 午前中 掛合町で 上記 委員さんと区長さんの会があり出席しました。今年もやがて 稲刈りが始まりますが 風水害や 獣害など 農家の皆様から連絡が入ると各地域の評価委員さんに 被害程度の評価をお願いし 農業共済で対応する制度です。

2023823-3

そのため 各地区の委員さんの目合わせが必要です。現場に移動して・・。それぞれ 「これはひどいな・・えらいことするの~・・」。通常に対して 被害の程度を推定していただきます。ベテラン委員さんです・・これだと6~7割ぐらいか・・大体皆様同じ・・目合わせです。公平・公正・・宜しくお願いをいたします。

2023823-22023823-1

どこから入ったか?。「これぐらいのブロックは軽く上がるで・・」。

2023823-4

暑い中での作業です。熱中症に気を付けてお願いします。

2023823-6

午後 吉田町。

2023823-7

今年は同じ圃場で実施いたしました。それぞれ被害状況を見ていただき いろいろ協議・・この程度なら‥7割か。。」。今年も暑い中で大変と思いますが 宜しくお願いをいたします。

2023823-82023823-9

あちこち イノシシ・サルなど出没状況をお聞きしました。実が入ったごろに一晩でエライことします。対策をお願いします。各地区の豊作を祈ります。くれぐれ熱中症・・気を付けて!!。

2023823-12

夜・・ニュースで今朝の世界陸上をやっていました。浜田出身の 三浦選手。6位入賞!!今度は是非メダル目指して頑張ってほしいと思います。高校野球は 慶応高校でしたね・・祝。

2023823-11

明日は諸用で・・。

停電・・長時間。

2023年8月22日

昨日は失礼しました。昨日も暑い一日でしたが・・午後3時過ぎでしょうか・・空が暗くなったかと思いきや・・猛烈な雷!!一時期は 真上から 稲光!! ガラガラ・ゴロゴロ・バリバリ!! 空が割れるような音がして どかーん!!・・どこかに落ちたような雷もあり しばらく パソコンは切る!!テレビもコンセントを抜いて・・。しっかりへそを押さえて 待機でした。

2023822-12023822-3

やがて 青空が見えて 収まって・・・何よりでした。久々に大きな雷でどこかに落ちたでしょうかね・・?。

2023822-4

やがて・・6時過ぎ・・突然停電・・さっきの雷かな・・?ま・すぐ点くわ・・と思っていましたが・・点かず。ネットで見ると 上山曽木 深野 吉田・・3時間ぐらい修理に要す・・。

3時間たっても ダメ。・・・結局 午前1時半 過ぎに 点灯。「点いた・・長かったの~・・。」

2023822-5

ようやく 安心して就寝でした・・が 朝 6時・・テレビをつけたとたん・・・また停電。ブレーカーを全部入れなおすも・・停電。「お前とこも また 停電か?。」 7時ごろ ようやく テレビがつきました・・。どうなっていたでしょうか?途中で説明があってもいいですね・・。大体 これまで5分も停電だと 長い方でしたが・・。今度は7時間以上の停電。深野は3分でついた‥何ともなかったよ・・。上山 曽木でしたか?。

どうも 今日 停電は 治ったようですが・・今度はパソコン・・もう一度 再設定と云うか・・?全部電源を落として ルーター・・Wi-Fi・・順番に電気をつないでいかないと・・インターネットにつながらない!!。

先ほど ようやく何とかつながって 今です・・。大難儀。とにかく 難儀でした。

今日は午前中 午後 ノーサイで所用。諸々 動いていました。今日も暑かった・・。

2023822-8

明日は 掛合・吉田地区の損害評価 目合わせ会です。猛暑です。用心してやりましょう。

停電につき

2023年8月21日

6時過ぎから停電しています。四時間以上の停電は近頃珍しいです。

午後すごいカミナリでした。その影響ですわね?

回復すればまた。

酷暑!!。

2023年8月20日

ここの所 やや涼しくなったと思っていましたが 今日は 酷暑!!ちょっとえらい暑さでした。

早朝から 地区の県道草刈り。6月に刈って・・2回目です。本日は 諸用のため 代理を依頼。「頑張ったわね!!」と云うことで 写真を送ってもらいました。代理だんだんでした。

2023820-12023820-2

で・・本日 「くたびれたけん・・」夕食は 近くの食堂へ・・。美味しいお米をちょうだいしました。

2023820-3

外には 月がきれい・・雲一つなし。明日も暑そう・・。

2023820-4

皆さん 熱中症に気を付けましょう・・汗が止まらない・・猛烈暑い・・。マジ用心!!。

明日からは 八月も 終盤です・・。

汽車が見えるカフェ。

2023年8月19日

今日も蒸し暑い一日でした。雨が降りそうで・・降らない。パラパラぐらいはあったか?。

午前中 ほんの少し 草刈り。一回パスすると ロープでは手に合わないほど伸びています。草の生命力はスゴイ・・。

昼・・「朝の ケーブルテレビで紹介されていた 汽車の見えるカフェ に行って見るか・・。」と云うことで ダム湖沿いのルートで向かってみました。 大東町 下久野・・ナビでは 24分・・・そこだがの・・。

近頃 松江に向かう時も ダム湖沿いから 長者の湯 左折・・大東町経由ですが カフェは 下久野交差点 右折・・カフェ IPPO さんは すぐそこでした。

2023819-6

「こんにちは・・テレビ見てきました」。ご主人は 「今春まで市役所、退職して夢だったカフェを思いついた・・」とのこと。いろいろお世話になってきました。(いただいた名刺)

2023819-152023819-14

カフェは 入り口に 大きな薪ストーブ、なかは広々 ゲストハウスとかレンタルスペース 自然体験 農業体験などもできる 素敵なカフェでした。

2023819-12023819-2

美味しい コーヒーをいただいていると次から次へと 若いお客様・・。やがて 向こうに走る木次線の 汽車がやってきました・・。良いですね~・・。

2023819-42023819-5

お菓子の名前は・・ハイカラすぎて 書けませんが 美味・・いい雰囲気で頂きました。今のところ 土日 限定だそうですが 是非 行って見てください。ご夫妻が優しい笑顔で迎えてくださいます。是非!!。

2023819-102023819-3

ついでに 足を延ばして 上久野桃源郷・・川や バーべキュウハウスは 多くの人でにぎわっていました。あちこちにテントが張られていました。久しぶりでした。来年の夏は 孫と一緒にここもいいかも・・。

2023819-72023819-8

また 昔 選挙の時いろいろお世話になった 豪農屋敷に立ち寄ってみました・・あの 大きな藁ぶきは きれいにトタン(?)で張られていました。大きなお屋敷はそのまま・・元気でお過ごしください。だんだんでした。

2023819-9

いろいろお世話になったお宅など・・ここだわ・・ここはKさんと一緒に来たわ・・。皆さんお元気ですかね?。だんだんでした。

夜・・世界陸上。三浦選手・・決勝進出。いつだったか 杉原佳代選手の応援 に 韓国大邱に行きましたね~・・。あの雰囲気を思いだしますわ・・。

2023819-122023819-13

明日は県道の草刈り・・他もろもろ。

残暑・・。

2023年8月18日

盆が過ぎると 海にもいかない・・涼しくなったものですが 今年は異常気象ですね。昼頃の気温はどれくらい上がっているでしょうか?。皆さん・・残暑お見舞い申し上げます。どうぞ ご無理なさいませぬように・・。

2023818-3

午前中 吉田町で所用後 54号から 鍋山から里坊方面に向かって出雲へ・・。途中 車が数台停まっている・・「ん?」と前を見ると 警察車両 救急車・・。事故です。10分ほどで 通れとの指示・・大きな事故のようです。数人の方が担架で救急車に運ばれていました・・大した事なければよかったですが・・。

ノーサイで所用と打ち合わせ。途中の田んぼで一部に 倒伏している圃場もあるようです。やがて 損害評価の目合わせ会が各地で開かれます。その頃には 今回の台風被害を含めて 状況が判るかとおもいます。

2023818-2

鳥取など 大きな被害と思います。被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。新潟では雨が降らず 大変という報道・・降りすぎても行けませんが 降らないのも・・いい具合にならんものですかね。

何とも蒸し暑い中・・車に入ってクーラー全開で一息。途中 上津土手で 前方に にわかに暗雲・・あっという間に前が暗くなるほど 強い雨!!。「な・なんだこれは・・」。速度を落として慎重に運転・・5分も走ると 小康状態・・。やれやれ・・雲南市に入ると 路面が乾き 降雨の様子 全く 無し・・空は晴れ間が見えていました。えらい違いですね。

夕方 安来・松江方面で 大雨警報が出ていました。ピンポイントで雨に遭うこともあるようです・・用心しましょう。

明日は・・早くも土曜日です。早いですね・・・。

十七夜・・。

2023年8月17日

盆も終わり 通常に戻ったところが多いでしょうか・・。

今日も 蒸し暑い一日でした。どこかで降っているところもありそうですが 雨には会いませんでした。

明日は 諸々・・盆前に請け合っていたことなど 用務です。

本日はちょっとくたびれた感じ・・。

台風一過・・も。

2023年8月16日

台風がゆっくりと海上に抜けたようですが あちこち影響が広がり 交通機関を含めて 大混乱の一日だったようです。大変でした・・お見舞いを申し上げます。

我が家も 合間を縫って帰ってきた孫ちゃんたちも 台風の行方を見ながら 夜中にかけて出発していきました。「到着した!!」と連絡が中々 なく心配していましたが 「途中 休み 休み帰ったけん・・」と連絡。無事帰還で何よりでした。また帰っておいで・・。

2023816-1

今朝から・・台風一過も 曇り空。午後 青空も またくもり・・全国的には 大雨が続くところや 全然降らないところ・・とか。交通機関は大混雑と報道 複雑な空模様のようです。安定してほしいですね・・。

2023816-4

鳥取県 周辺・・大きな被害が報じられています。お見舞いを申し上げます。道路被害も大変な状況です・・。

午前中 ノーサイ。「今のところ‥大きな被害の報告は入っていない・・」とのこと。(栗もだいぶ熟れかけてきています・・まだだけど・・。)

2023816-52023816-3

午後 墓参り・・朝失礼したので・・。夜 送り火・・・。今年もお盆が えないましたわ・・。また来年 元気で帰ってきてください。

2023816-22023816-6

明日は・・まじ 台風一過・・となりますかね?

終戦記念日・・8・15。

2023年8月15日

台風7号が中国地方直撃。特に 鳥取県が線状降水帯発生で大変です。千代川が警戒線を超えているとか・・無事を祈ります。

2023815-4

今日は当地域も 降ったり 止んだり・・ほぼ降っていましたが 大雨!と云うほどではありませんでした。帰省組もゆっくり・・骨が痒いようで 休む間がないほど 動きまわっていました。今夜台風の状況を見ながら 帰っていきますが 次帰るときは また一回り大きくなって帰ってくると思います。一緒に 山にも行って カブトムシを探すとかしたいものです。

2023815-12023815-22023815-6

本日は 終戦記念日。不戦の誓いです。ウクライナも早く 終わってほしいですね・・。平和を祈ります。

2023815-32023815-5

明日から ほぼ平常です。台風一過で良い天気になってほしいですね。

盆だ!盆だ!!。

2023年8月14日

朝から曇り空・・上山夏祭りの準備でした。雨を想定して テントなど 諸々準備・・40年以上続く 上山名物 おでん。だんだんクラブ 総がかりで準備でした。

2023814-82023814-7

午前中 弟一族・・「上山のルーツを教えたくて・・」にぎやかに 先祖様のお墓参りでした。

2023814-22023814-1

いつの頃か・・大勢 従兄が集まった時には及びませんが それでも にぎやかでした。

2023814-4

午後 夕暮れ・・センターの庭に 三々五々・・あちこちから集まり 生ビール・もちろん 名物おでんをいただきながらにぎやかなひと時でした。

2023814-52023814-92023814-10

我が家も長男家族が帰り・・「こらこらこら・・!!」「ちょっと ちょっと・・」ついて歩くのが大変・・背筋が少し伸びた気がしました・・油断がならん・・。写真撮る時間なし・・。

2023814-6

ビンゴも一杯当たり 楽しい夜でした。また来年は 盆踊りができると良いですね。

明日も まだまだ盆ですよ・・。