温かい 日曜日でした。
午前中 上記 上山自治会総会。今年は 2年任期 任期満了で役員交代の年です。会長挨拶で2年間の活動が報告されました。コロナ禍が収まりを見せたとは言え 様々な制限が掛かる中 地区内環境整備など諸々 大活躍をしていただきました。「久々の運動会で完全優勝は嬉しい出来事だった!!」あげでした・・。ご苦労様でした!!。
決算・予算などを承認後 新役員の選任・・今回も選考委員長として報告をさせていただきました。新会長に前副会長、新副会長に 新任のお二人を指名・・全会一致で承認されました。今回は初めて女性副会長が誕生しました。新体制でのご活躍に期待です。宜しくお願いします。
その後 農水ネットからの報告。厳しい農業状況の中で少しでも遊休地を出さない 減らしていく 水源の確保などが報告されました。
そのあと 上山で鶏牧場を開設された 「たなべ」さんから 協力要請と パート募集について話がありました。5000羽が飼われています。時間の取れる方宜しくです。
役員交代の年の恒例行事・・懇親会でした。今年度の役員の方々です。宜しくお願いします。
夕方・・なんといっても 尊富士!! 昨日のけがで どうなるかと思いましたが・・やりましたね!!自力優勝!!。110年ぶりの快挙と云う!!。けがを治して また頑張ってください。感動ものでした!!。
明日は・・仕事です。一週間が早い・・今年度あとわずか・・。































































