作成者別アーカイブ: Horie Shin

山シャクヤク

2021年4月16日

山シャクヤクが全開しました。可憐な花です。つぼみである程度持ちましたが 全開で 少しの風でも・・およよ‥と言う感じです。可憐な花です。

2021416-202021416-12

山吹もぼちぼちです。これが咲きだすと 連休も近い・・感じになりますが~。

2021416-132021416-15

連休もダメですね・・全国まっ黄色。島根も 一人 ぽつぽつ・・鳥取はクラスター・・拡大地域に近いだけに心配です。皆さん 用心しましょう・・。

2021416-6

午後 ご葬儀。仲良く 畑仕事をされていた写真があったのにな・・と探しましたが最寄りに見えません・・・「最近 病院へ出入りされていた・・」失礼しています・・(たたら師の妻)ご冥福をお祈りします‥合掌。(ありましたので・・)

2021416-31

明日は・・山里会に参加予定。

ノーサイの会と点検。

2021年4月15日

好天が続きます。

午前中 定期点検とノーサイの会に出席。ノーサイの会は新年度の打ち合わせ会。各支所から幹部の皆さんが全員集合。今年度の目標を確認。各担当課長から課題と努力目標などが説明されました。

コロナ禍が拡大 どこに影響が出てくるか 予測できない中で農業保険 収入保険の重要性が増しています。目標達成に向けて頑張りましょう。

2021415-1

本日 約一か月毎の定期点検。「引き続きこのまま がんばっていきましょう・・」。ワクチンの接種について・・「受けてください 大丈夫ですよ」とのこと。順番が来ればよろしくお願いします。

夜のテレビ・・松山選手をやっていました。並みの努力ではありませんね・・努力 と 継続・・。次に期待です。

2021415-22021415-1

コロナ・・拡大 止まず‥ですね。どこかで止めてください・・島根も一人確認。用心しましょう。

コロナ変異種 拡大。

2021年4月14日

今日もしゃんとしない天気でした。時折濡れる雨・・。山つつじが雨に表れてきれいです。上の畑の スモモ・・これもきれいな緑になってきました。なんとなく今年は身が付きそう・・。サル対策が必要かも。

2021414-52021414-4

コロナの拡大が止まりません。今日は全国オール黄色か赤。「4波と言ってもいい・・」。困ったウイルスです。変異種もあちこちに拡大。

2021414-22021414-1

雨後の竹の子・・雨後ということはありませんが 見落とし・・見えた時には大きくなっている・・コロナと一緒・・小さいうちに発見して処理したいですね。

2021414-32021414-6

明日は 里行きです。一か月ぐらいあっという間にきますね・・。オリンピックまで百日・・。抑え込んでください・・コロナ。

山シャクヤク 二輪。

2021年4月13日

気温は暖かめも 風強く 雨はぽつりぽつり・・ほぼ曇りの一日でした。

雨後を待つまでもなく 取り残しを発見・・案外大きくなっていてびっくりです。4~5本をゲット・・「昨日テレビで見たレシピ・・」珍しいものを頂戴しました。タケノコは美味い・・。

午後 所用にて奥出雲町・・・「○○です。立候補のご挨拶に伺いました!!」。選挙カーが忙しそうに走っていました。帰路の路上・・演説中でした・・しばらくエンジンを切って・・拝聴。大変大変・・ご苦労様です。必勝を祈ります。

2021413-6

山シャクヤク・・玄関口に今年は2輪咲きました。土にあわないのか・・増えません。完全開花ではありません・・朝か 昼か 夕か・・?今度開花を撮ります。

2021413-4

明日も諸々・・あちこち 松江 奥出雲 選挙で大変ですがコロナも大変です。大阪で千人超・・ほんと大変ですよ。島根でも一人確認。収まりませんね・・・。とにかく 用心 危うきに近寄らず・・で。

2021413-12021413-2

松山選手 メジャー制覇!!

2021年4月12日

朝から大差で首位を行く 松山が映し出されて 拍手・・。もまだ後半が残っている・・「やーしか・・」とか 「あちゃ~・・」がなければいいが・・と心配していました。

2021412-6

今朝は所用で早朝に我が家を出発。事務所に着くと・・「今 松山が・・」。18番の途中・・。あと2打で 優勝・・。ゴルフは下駄をはくまでわからない・・。最後のパーパットは外すも OKボギーで優勝!!!。快挙ですね。まさに奇跡みたいな・・。

2021412-4

歴史に残りますね・・ニクラス パーマーと同じ舞台に立った・・すごいですね~・・。ちょっと 練習しよ・・・。「いったん止める・・」

2021412-22021412-3

昨夜 出雲市の新市長さんが決まりました。飯塚新市長さん おめでとうございます。ご活躍をお祈りします。

同時に 定員 30名の新議員さんも決まりました。おめでとうございます。ご活躍をご祈念申し上げます。

2021412-52021412-7

諸々 お世話になっている皆様にご挨拶。今後ともよろしくお願いをいたします。

2021412-9

こちらでは 偶然元県議先生に遭遇・・おめでとうございました。

2021412-8

途中・・万九千さんの前・・「ここには上山作のしめ縄があるよ・・」と参拝・・丁度 宮司さんとばったり。超有名な錦田宮司先生です。

2021412-10(後ろが上山で作られたしめ縄)

午後 地元でご葬儀・・善福寺でお送りしました。小学校で炭焼きの指導をされていました。晩年は集落の周り・・斐伊川沿いを頑張って歩いておられました。いつも激励をしていただきました。ご冥福をお祈りします。」合掌 享年91歳。

明日は雨の予報・・たけのこが大きくなりますか・・。

中いでの 高役

2021年4月11日

今日もいい天気。午前中 ゆっくり目 9時から 毎年恒例の上山 中いでの 清掃整備・・高役が行われました。いよいよ春作業本番です。

2021411-112021411-10

水が貴重な高台にある集落では 水路が常水ではありません。春作業が行われる前の 草刈り 泥上げなどを行い農作業に使う水を確保します。

2021411-142021411-9

水路に係る関係者総出で作業を行います。年々高齢化や農地の集約化などでメンバーが減るのが悩みです。「この間 中学生になった・・お父さんの手伝い・・」頼もしい若手です。

2021411-122021411-7

全員の力で無事 水が通りました。これからは でき秋まで全員で管理していきます。安全作業を祈ります。

2021411-15

本日 うちの連れ合いさんの誕生日でした。諸々計画していましたが コロナ拡大でいずれも中止・・急遽 小さなお出かけ・・「生ビールで乾杯!!」運転手は小生・・71歳をお祝いしました。本日孫ちゃんも100日目を迎え お宮参りだったそうで・・本来は帰ってきて 大社さんに行くつもりでしたが 中止・・またいい時の楽しみです。早く何とかしてほしいですね。

2021411-42021411-5

直接 会えませんが それぞれ テレビ電話で「よかった よかった」・・。

テレビでは 今日は朝から マスターズ。松山さん・・イーグルで首位に躍りでる!!。明日の朝が楽しみですね・・。

2021411-12021411-2

お~たに さ~んも 調子いいですね。 

2021411-6

桜花賞・・白馬が圧勝!!。かっこいいですね・・。今後注目です。

2021411-3

今夜 出雲市長 議員選挙の開票です・・どうなりますやら・・?。明日は地元のご葬儀他・・。

池江選手4冠!!

2021年4月10日

雲一つないような青空です。・・が気温が上がりません。タケノコも雨なしで大きくならないようです。

2021410-7

今日は家の周りでゴソゴソ していました。我が家のハナモモ

2021410-10

夕方の兵庫田・・雲一つありませんが 下り坂は寒い・・。

2021410-8

コロナのニュースと 水泳 大リーグの話題が主流でした。コロナは・・あちこち人出が多いですね・・祭りみたいですね・・。何とかせんと・・。

2021410-32021410-6

池江選手が出演してドキュメントをやっていました。すごい選手ですね。五輪期待ですね・・。

2021410-4

オオタニさんもすごいわ・・。

2021410-21

明日は 集落の 中いで の 掃除です。高役です。春作業がいよいよ本格化します。

散髪・・。

2021年4月9日

ここのところ 連日晴れも ちょっと肌寒い感じです。風邪などひかない様に用心しましょう。

昨日 ノーサイの要請活動で写真を撮ってもらいました・・あまりに髪がぼさぼさ・・考えてみれば昨年末来 散髪していない・・。しっかり3か月ぶりに切っていただきました。

上の畑でタケノコの確認・・足を延ばして 上神社の境内の竹の子の点検。今のところまだ 境内には進出していません。

境内と言えば・・本日小学校の入学式だったようです。ここしばらく学校行事もコロナで失礼しています。新入生の皆さんおめでとうございます。

当神社 宮司さん宅もうれしい新入生です。おめでとうございます。何代目になられますやら・・将来をお願いしますけんね・・。

コロナ拡大止まず・・何とかしてください・・夜の人出 だそうですよ・・我が家周辺は真っ暗・・夜の人出はありません・・。

収入保険

2021年4月8日

本日 午前中 雲南市役所訪問。ここのところお邪魔する機会がなく 失礼していましたが 久しぶりにお邪魔しました。用件は ノーサイが進める「収入保険」の保険料補助等について。市長さんにお時間をいただき 協力要請を行いました。

2021408-1

コロナ対応地方創生臨時交付金の活用メニューに コロナ禍で農業経営が大きなリスクにさらされていることから 収入保険の加入に対する負担軽減が求められています。新市長就任後初めてお会いしました・・お元気ですね。ご活躍期待です。

午後は 奥出雲町を訪問。町長 副町長など 幹部の皆様に要請活動を行いました。コロナ禍拡大前には想像もできないような 様々な損害が発生しています。総合的に保証する収入保険への 期待が高まっています。よろしくお願いします。ご丁重に対応いただき ありがとうございました。

2021409-1

今夜のニュース・・コロナの拡大が止まりませんね・・。ほぼ全国黄色です。変異株が増えているとか・・危機感を持って用心しましょう。

2021408-2

コロナ拡大・・。」

2021年4月7日

今朝の新聞折り込み‥と言うか小紙に たたら製鉄遺構見学・・ということで 小紙の一面に大きく紹介されていました。うれしいですね‥子供たちにも励みになりますね・・。どんどん活動を取り上げて書いてください。

2021407-3

コロナ拡大・・雲南市でも一名の確認・・全国・・特に大阪 並びに東京周辺の大都市圏の拡大が止まりません。関係者多数都市周辺在住で心配です。

2021407-2

どこでどういう状態で感染したのか・・思われるのか・・詳細の報告が必要ではないでしょうか・・。毎日毎日 多数が確認されているのに・・学習する必要があると思いますけどね・・。とにかく特効薬の出現が待たれます。

季節は巡る・・この間までお雛様でしたが 今度は兜のお出ましです。心置きなく会いたいわ・・。いつになりますか・・?。

2021407-1

明日は久しぶりに市役所にお邪魔します。その他もろもろ。