今朝の新聞・・見出しに「古希の友 絵画展」の記事。読むと友と同じ名前・・写真は似ているようで・・はて?。

早速確認すると・・「新聞 見た?」。間違いなし・・あの友が絵画展・・? ちょっと信じられない思い(失礼)でしたが「早速 行って見るか!」で 大田市久手まで。新緑の三瓶山を通って 大田市久手まちづくりンターへ。

会場・・先生にご挨拶。友に・・「これほんとにあなたが描いたの・・こんな才能があったとは!!」ほんと びっくりでした。渡辺画伯の誕生です!!。


古希の友もたくさん おいでになっており「渡辺君 上手くなったね!」同じ教室に通う友人の皆様も称賛の声が上がっていました。


退職後 奥さんと海外旅行に行った折の写真をもとに描いたものや 最近 帰郷ご 母上の介護の合間に全国を軽四でスケッチ旅行に歩いたという作品など多数展示。とても素人と思えぬ出来栄え!!。もちろん和田先生の作品も多数展示されています。


先生「さすが工学系の出身で 幾何学的構図が正確・・」との評。それにしても学生時代から想像できない作品群でした。


同センターで 27日火曜日までの展示です。最寄りの方・・時間のある方 是非お運びください。帰りは キララ多岐を通って・・初夏です。

本日午前中 一応 買ってきた芝生を 張ったことにしました・・果たして まともに つきますやら・・。

明日は 雲南ウオーキングが三刀屋 アスパル周辺で開催されます。コロナ非常事態宣言明日から・・島根も収まりません・・。

追伸 すみません・・カメラの設定がおかしかったか・・暗くなってしまいました・・申し訳ありません。