不調につき。

2020年11月13日

本日パソコンが不調です。また。・・・回復しました。電源をもとから落としてしばらくすると ぽっと治ることがあります。不思議です・・。

本日選挙戦も終盤。このあたりへは 本日がほぼ 「最後のお願い!!」。多くの候補者においでいただきました。

20201113-920201113-7

上山と云っても 結構広くて 枝道がたくさんあり 末端までなかなか入っていただくことが無いようです。小川内方面・・「だれんだ こられんよ・・」。ご案内すればいいようですが・・。

20201113-620201113-4

明日一日です。各候補のご健闘を祈ります。夜暗くなってからも大きな声が聞こえていました。ご苦労様です。

20201113-2

明日は 最終日。コロナも拡大傾向・・用心です。

20201113-3

気温 1度・・。

2020年11月12日

今朝の深野の温度計が1度を示していました。寒くなりました。寒くなるとウイルスの動きが活発になるとか・・。北海道 東京などなど コロナが拡大しています。用心しましょう。手洗い・マスクですね。

本日 里行・・。ノーサイで打ち合わせ。そのころ 我が家周辺に 選挙カーが・・・。お二人が見えたようです。今日が終わると早 終盤。明日 明後日しかありません。悔いのないように頑張っていただきたいと思います。

天空の棚田・・夕方いつもの景色ですが 天気がいいと 景色もきれいです。

20201112-1

明日も もろもろ。冬が近づいてきますね。

後祭り

2020年11月11日

寒い朝が続きますが みぞれ とか 雪とかではなく何よりです。本日 後祭りでした。所用で失礼しましたが ぼちぼちお参りがあったようです。夕方 入り口の 幟を片付けさせていただきました。

20201111-21

まだ新しいし・・夜露に合わせないほうが良いではないか・・明日も天気よさそうでが・・まあそういう事で。

本日選挙も中日・・一番疲れが出る頃です・・「上山に3人が来られたよ・・」とのこと。小生 54号を走っていたら あちこちで 選挙カーと遭遇・・。「あ~大変だな・・ご苦労様・ご苦労様」。夕方はつるべ落としで日が暮れます。車・・用心して 健康留意 乗り切ってください。皆様の必勝を祈ります。選挙チラシが公費で認められたからか・・新聞の折り込みに入ってきます。すごいですね・・。

20201111-22

コロナが 拡大傾向・・東京 大阪 兵庫・・北海道 とにかく全国的に「第3波か・・」と云われています。手洗い マスク 3密回避・・用心用心・

明日‥所用につき。

上神社秋例大祭 と 選挙たけなわ。

2020年11月10日

天気が心配されましたが 何とか雨に合わずにお祭りが出来ました。

20201111-16

今年は皆様の奉仕で石段周辺の大改修。気持ちのいいお参りではなかったかと思います。朝一で石段上り口に 幟旗の設置・・たんびが初めてで・・「これはどっちかい・・?」。

20201111-20

午後 2時。神事のスタート。手・口を清めて・・。記念撮影。宮司さんもちろんご健在です。「足がいたいけん・・」。

20201111-520201111-420201111-320201111-15

厳かに神事が執り行われました。献賤 玉ぐし奉奠・・。お神酒拝戴・・。ありがとうございました。

20201111-920201111-820201111-1020201111-7

今年は神楽の奉納は中止。短時間でしたが いいお祭りでした。五穀豊穣感謝・コロナ終息を願いました。今年は賽銭箱も新調・・たくさんのお気持ちが入ったことと思います。

途中で・・「◎◎・・市議会議員候補者◎◎・・吉田町上山の皆様にお願いに回っています」。ご苦労様です・・残念ながら手を振って応援はできませんでしたが頑張ってください。

本日は朝から4人の候補者が上山においでになりました。我が家の前で街頭演説される候補者も・・新人と思えない素晴らしいごあいさつでした。人影はまばらですが しっかり聞いておられますよ。必勝を祈ります。(写真は・・控えさせていただきます・・すみません)

20201111-17

お饅頭屋さん・・今年も祭りの賑わい‥おいでいただきました。今年から道路わきでの営業は不許可・・だそうで。場所を移して でした。田舎の唯一の祭りの楽しみ 数少ない出店屋さんを 奪うようなことが無いようにT・P・O で対応をお願いしたいものです。

20201111-620201111-2

明日は天王さんのお祭りです。七五三の該当はないようです。

号外!

2020年11月9日

今日はあたり真っ白な朝でした。いつものように新聞を取りに出ると・・「ん・・?」休館日でした。エンバトした時に・・午後 当選お祝いに伺うと玄関口に 号外が・・「どうぞ」。おめでとうございました。ご活躍をお祈りします。ポスターが全立候補者がそろいました。

20201109-520201109-4

午前中 ノーサイの会でした。今年の作況指数は島根99.平年並み・・。北海道が106という。東が豊作だと米価が下がる傾向・・だとか。美味しい米で勝負です。

棟上げ・・長女が生まれたときお世話になった別棟が新築されていました。きょう棟上げでした。大きなクレーンが来ていました・・おめでとうございます。ますますのご活躍を祈ります。

20201109-1

本日の紅葉・・奥出雲境の景色。この奥に小さな堤があります。

20201109-3

明日は上山まつりです。午後2時 祭礼です。今年は神楽中止。お祭りの賑わい 饅頭屋さんは いつもより少し下流側・・うちの前でやっておられます。祭り饅頭是非どうぞ。

市長・市議選告示 新市長誕生

2020年11月8日

良い天気になりました。雲南市5回目の改選 本日告示を迎えました。午前9時半ごろから我が家の近所に車が往来・・選挙ポスターが貼られていきました。夕方になっても貼られないところが一か所・・場所がわからなかったでしょうか・・。 3人オーバーの大激戦です。皆さんの健闘を祈ります。

20201108-10

市長選挙は 原ひとし候補おひとり・・無投票当選が夕方5時・・テロップで流れました。おめでとうございます。大いなるご活躍を祈ります。

わが集落では 朝から 神社の清掃 集落センターの掃除 農水ネットの草刈りと それぞれ忙しく 動いていました。上神社の掃除は先日来 石段を中心に修理・・本日は草刈りなど祭り準備。おかげで 神楽こそ中止ですが 厳かなお祭りが迎えられます。

20201108-120201108-420201108-320201108-2

農水ネット・・この間から上・下 合同ですのでにぎやか・・。あっという間にきれいになりました・・だんだん。

20201108-620201108-7

各集落の祭り幟あげも本日行われました。大迫は幟が新しくなったようです。旧来の長い棹を立てておられました・・「おっぱいをあっちへ持っていって・・そっちは こっち」大変な作業です。ごくろうさま。

20201108-520201108-12

下口は 常設の棹があり らくちん・・も どっちだったかいの~・・。優秀な人のお蔭で一発で上がりました・・11月10日がお祭りです。うちも幟を新しくする必要がありますね・・もう20年以上になりますか・・。

20201108-8

夕方・・6時過ぎ・・・本日初めての選挙カーが我が家の前。真っ暗のなか 大変です。「ライトをつけて応援ありがとうございます‥しっかり見えております!!」。8時まで活動時間があります。日の短いこの頃の選挙は大変だし 危ないですね。日の長い時に変えたら・・といつも思っていました。これから一週間・・交通安全 健康留意 ご健闘を!!。皆様の必勝を祈ります。(祭りの準備も夕方できました)

20201108-11

明日は・・里行・・。

自民党ブロック大会 in 出雲

2020年11月7日

久しぶりに 上記大会が出雲市 ラピタで行われ出席しました。我らの亘さんも 元気にご出席。「一度は覚悟したものの 医学の進歩でここまで回復した。これから頑張ろうと思う!!」元気宣言でした。

20201107-820201107-10

竹下派・・内閣の真ん中に人材を送り込んでいる。菅内閣を支え飛躍したい・・・決意表明もありました。青木参議院議員挨拶。引き続き早期の道路網の整備を・・大社・美保関線の整備も。

20201107-920201107-11

舞立参議院議員・・地方の元気を。三浦参議院議員・・地方こそ 情報網の基盤整備を!!。それぞれ 決意表明でした。

20201107-1220201107-13

質問では 「有害鳥獣対策を早く!。トランプ大統領のメキシコ封鎖より簡単・・山ごと囲え・・」いい考えです。是非やっていただきたい。

20201107-14

コロナでなかなか先生にお会いできませんが 本日直接ご挨拶もさせていただきました。長い間お世話になったことです。ありがとうございました。(感謝)

帰り・・少しづつ雨も止んで・・。吉田町の紅葉がきれいです。たたらば壱番地周辺の山 田部家 金屋子神社の前の紅葉。

20201107-420201107-5

途中の山々の紅葉・黄葉がきれいです。吉田見頃です。

20201107-620201107-7

夜 晩秋の花火大会 尾原ダム湖・・・カメラの調整を暗いところでしていたら終わった・・関係者の皆さんご苦労様でした‥またやってください。だんだん。良かったです。(今度こそ・・」。

20201107-120201107-2

明日は‥いよいよ 告示。頑張ってください。どなたか 内の周りに回ってこられますでしょうか?。その他 上神社の掃除など・・。もろもろ。

金言寺の黄葉

2020年11月6日

「いつまでも 金言寺の黄葉は無いよ・・」と 言われて 向かってみました。「皆さん ちょうどいい時に来られましたね!!」。ガイドさんの言葉に お賽銭をはずんでおきました‥些少ですが・・。吾妻山の麓・・名刹 金言寺。

20201106-520201106-9

金言寺の境内には多くの皆さん・・・「アラ・・」。「お昼は・・あそこで・・」「いいが~!!」盛り上がっていました。

20201106-820201106-6

黄葉を堪能して帰路・・お話に出た 棚田へ。「大原新田」・・鉄師 絲原家が鉄穴流しの流土を利用して造成された棚田。江戸時代後期に造成された棚田がそのまま残っています。

20201106-420201106-2

「最近圃場整備されたと思っていましたわ・・」。麓に ちょうど地主さん方がお茶タイムでした。お話を伺って・・「へえ~そうなんだ・・」。

20201106-320201106-1

奥出雲には 追谷棚田とか大原新田など映画にも出てくる有名なたたら鉄穴流し跡が存在しています。最近 「鬼滅の刃」アニメの爆発で横田の「刀剣館」は大賑わいだそうです。たたらをもっともっと売り出したいですね。

奥出雲の新米お餅などをゲットして 家路でした。途中もあちこち いい色に染まっています。明日から 車も増えそうですよ・・。用心してください。

明日は 出雲市で 自民党の会があります。

訃報・・30年前に 田井・土井トンネル工事でご一緒した福場さんのご訃報が載っていました。若かりし頃は吉田まつりで奉納相撲を取った話。頑丈な身体で 長く重い削岩機を軽々使いこなし 「発破!!」。お元気なお姿を思い出していました・・選挙時たびたびお電話をいただきました。感謝でした。ご冥福をお祈りします 合掌。

初霜

2020年11月5日

今朝の深野の温度計は 0度・・我が家の周りは初霜(?)か・・とにかく真っ白でした。寒くなりました。

米国大統領は まだ不明ですが かなり判明したようです。どうなりますか・・穏やかに決まりそうにないようですね・・。

「これから ブログ どけなこと書くかね?」と質問を受けました。ほんと あんまりばたばたしたり 行事が無いと 書くことに事欠きます。「上山や吉田の歴史が良いがね・・」と云っていただきました。任期中はこのままですが その後 何かと一新する必要がありそうです。もう少し考えてみます・・。

娘がパリに住んでいます。パリもコロナが再拡大の様子で 自粛みたいなことが報道されていますが 娘の周辺では 学校も行けるし 仕事もぼちぼちできているようで・・安心しています。この間雑誌に取り上げていただいたようです。見てやってください。田井地区鶴亀さんグループ制作の鶴亀も紹介されています。

sayaka 左をクリックしてください。

ささやかな GoTO イート。 四川ラーメン・・あまりの辛さで ゴホ!!ごほっ!」・・いっぺんに視線が・・・。ゴホが止まらん・・辛い物は用心しましょう。

明日 もろもろ。

米 大統領選挙・・。

2020年11月4日

毎朝 寒い朝が続きます。大山で雪のニュースです。そろそろ 準備が必要になってきますね・・タイヤ交換など・・。・

米大統領選挙の開票が始まっています。だいぶ決まってきていますが‣・よくわかりませんね。はたして・・。

今日は上山線が午前 午後 4時ごろまで通行止め。倒木処理のためクレーン作業でした。積雪前に良かったです。

上神社・・今日も石段の整備をしていただいていました。だんだんした。きれいになりました。

20201104-2

朝夕 寒くなりました。土井縄手からの名主山・・。

20201104-320201104-1

コロナが あちこち 再び心配されてきました。寒くなると ウイルスの動きが活発になる・・。とにかく特効薬の開発が急がれますね。

20201104-4