昨日 300台で減り始めた・・かと思いきや また 拡大・・。なかなか 収まりそうにありませんね・・。用心しかないか・・。
気温も拡大・・また32度とか33とか です。残暑お見舞い申し上げます。
孫ちゃんの写真が送られてきました・・一緒はなかなかないですね。
田んぼも色づき始めてきました。早いところは 稲刈りが始まりそうです。
明日 ノーサイで目合わせです。もうそんな時期になりました。宜しくお願いします。明日 掛合~吉田。
♪雨の外苑♪ 夜霧の日比谷~♪今もこの目に♪優しく浮かぶ♪ああ東京の灯よいつまでも~♪ チャンチャンちゃチャン♪ あの名曲の 新川 二郎さんの訃報です。歌いましたね~ チャンチャンチャン ♪すぐに忘れる♪昨日もあろう♪~・・ああ 昭和が遠のきますね・・。
コロナ前は 新川二郎 「望郷」 歌いましたね・・♪ この道は故郷へ♪故郷へ通う道♪・・今日も聞きましたわ(涙)‥合掌。コロナが終われば歌いますよ・・。
今日・・昨日 草刈りした付近に サルの軍団・・およよ・・いるわ・いるわ・・。中には 背中に赤ん坊を負ったサルも・・。
すぐ電話・・「野菜 採れる分は取るわ・・取られたら頭来るけん」。サルも 人里に慣れて 山にいることができないですかね・・。(これが熟れたら 美味しいですわね・・サルも。)
昨日の話・・「サル脅しの花火」・・講習が必要で 講習を受けないと買えない・打てない・・単価が高い。補助してもらえないか要望している・・会長さんの話でした。是非 要望に応えてあげていただきたいと思います。
明日も・・もろもろで・・。
午前6時半 集合。県道吉田・奥出雲線の 草刈り 2度目が実施されました。あいにくの雨で カッパを着ての草刈りです。世話役さん挨拶・・「ペットボトルを配ります・・しっかり飲んでやってください。」記念撮影。
休憩タイムで 上側班に行って見たら 「もう休憩は終わったよ・・」と云うことで 会長さんからいただいた写真を掲載。
それぞれ 雨の中でしたが スムーズに刈られていきました。人数の勢ですね・・若い人の動きは良いですね・・。
上側 班の皆様・・早めに終わって 薄紫の山脈をバックに一枚。雨は上がっていました。
最後はセンターで会長挨拶・・「久しぶりに こんなにたくさんの人に参加していただき 感謝!」。雨の中ご苦労様でした。
午後・・上の畑・・栗の木が折られていました・・サルの仕業か?イノシシが下から引っ張った?。いずれにしても何かが・・熊じゃないと思いますけどね。
いずれにしても柵で囲わないと・・。
明日は・・・もろもろです。
今朝・・「無事着いた・・」とメールが入りました。何よりでした。
何日ぶりか・・静かな朝でした。盆を中心に久しぶりににぎやかをしました。
昨日 最後の孫ちゃんたちが帰り・・昨日は成田近くのホテル。今朝 「今から飛行機にのるけん・・・」とメールが入りました。
近頃は ロシア上空を外して飛行するため 何時間 かかるか分かりませんが やがて13時間が経過します。無事に到着してくれと 思っています。
土曜日・・今日はプールも定休日。リハビリで レーザーを当ててきました。なかなか 治りません・・ま・気長に・・。
上の畑・・栗の大きなイガが折られて落ちています・・サルの仕業か・・まだ口は開けていません。これからサル対策です・・機関銃もあまり効果ないし・・。
コロナ・・千人台が続きます。・・用心と云ってもね~・・。用心ですわ。
明日は 早朝から 県道の草刈り・・邪魔しないように出かけてきます・・。数のうち・・。
昨日とうって変わって いい天気になりました。昨日一日続いた 熱も下がり 平熱・・。副作用が一日で収まったということでした。「今までは効いていなかったじゃない?これで効くわ・・」。
ノーサイもお盆休みで久しぶり・・熱が下がらないと行けんが・・心配しましたが 下がり安心でした。
今日の話題・・「コロナが身近になってきたわ・・」とのこと。電話しても・・「集落でもコロナで出かけられないわ・・欠席です」と云う感じになってきたとのこと。連日各地とも多いですもんね。
それにしても今日の感染者数も 千人越え・・大したことない・・と云われているものの 後遺症で悩んでいる人も多数・・。用心の上に用心して過ごしましょう。
2週間近く滞在した孫ちゃんたちもいよいよ明日 出発します。忙しくバタバタしているうちに終わってしまった感じです。また 帰っておいで・・待っているよ。この次は必ず イルカちゃん見に行こっ!!
明日は天気だと良いですね・・。
今朝から強い雨が降っていました。
今朝からどうも だるい・・。昨日 ワクチンの4回目の接種をしました。これまで 何の反応もなく・・少しは周りが痛い・・「効いているのかな?」と云う感じで今回も特に心配していませんでした。
ところが今朝・・少し周りの痛さが違う・・念のため 温度計を出して計ると 7度台・・いつもは6度前半 低いと5度台でした。
どうも だるい・・「これが副反応か・・・」。一日 いい子していました。やっぱ 甘く見てはいけませんね・・・。
今日のコロナ・・これまで最高を記録。雲南市長さんも感染と報道していました。用心しましょう!!。
明日は・・明日の風が吹く・・様子見て・・。非常事態です。
特に行事がなくとも 何やかやと忙しく お盆が過ぎていきました。今日は 送り火・・。朝 お墓に盆団子をもってお墓参り。
丁度 その時・・「お客さんみたいだけど・・」。早々に お墓参りを済ませて 帰ると・・・。義姉家族でした。久しぶりにおいでいただきました。娘家族とも久しぶり・・話が弾んでいました。遠路 だんだんでした。また来てください。
午前中 「案外涼しいけん 行って見るか」と 奥出雲公園へ。この間は暑すぎて 遊具に触ることも出来なかったようですが 今日は大丈夫。大きくなった孫ちゃんには遊ぶところが 無かったようです。それでも 思い出しながら・・楽しんでました。
午後 予定していた ワクチン接種。4回目です。同時刻の予約者・・3名とご一緒でした。「なかなか 収まりませんね・・」「4回目でまあ・・安心ですわね」。今日も多いですね・・。
ついでに リハビリも やってもらって帰りました。外は大雨でした。夕方からず~っと降っています。・・浜田高校 残念でしたが大健闘でした!!。
お陰で 送り火のタイミングを逸してしまいました・・用心して帰ってください。
今夜から 明日 雨が心配です。
正午・・全国戦没者 慰霊式典が行われました。
今年の式典には 遺族会長を務められた 尾辻参議院議長が追悼の言葉・・若くして 遺族となられ戦後のご苦労が語られました。全国遺族代表の方の言葉も同様・・大変な戦後のご苦労が語られました。戦争の無い世界を・・。合掌。
本日 残り少なくなった孫ちゃんとの思いで作りを・・と思い少し遠出を計画。 途中まで 順調でしたが 突然 車に赤い警告マーク・・。すぐ消えるかと思いきや・・消えず。心配になり 専門家さんに電話すると・・「すぐ 広いところに止めて待って・・」とのこと。遠出計画も目的まで行けず・・。
残念でしたが 途中で引き返すことになりました。関係者さんにいろいろご迷惑をかけることとなり 申し訳ありませんでした。途中で機嫌を取って・・ごめんでした。少しくたびれました。
明日は 送り火・・コロナワクチン4回目の予定。
お盆です。これまでお盆は 野球大会や 成人式 と 忙しくしていましたが この頃は 何にもない・・お盆です。
テレビで 雲南市の 「20歳の集い」の模様が放映されていました。今年の成人代表挨拶は 「あッ・・千之輔君だ」。もう二十歳になるのですね・・成人おめでとう。成人の皆様のますますの健康とご活躍を祈ります。
我が家の お盆は 久しぶりに 兄弟が帰ってきました・それぞれバラバラですが ひさしぶりに お盆らしい お盆でした。兄も久しぶりで 上の畑・・「栗が有ったかいの~・・」。墓参りの後の 峠田土手。
弟たちもも三々五々・・。
名物 上山盆踊りは 中止で残念です。早く通常で できるようになればいいですね。
夜 にぎやか組が帰りました・・用心して帰ってほしいと思います。また帰っておいで・・今度はいろいろ 隠したり 手の届かないところに置かなくてもいいようになっていますね。
今日のコロナ・・減ってはいますが・・各地 死亡の報告が気になりますね・・今までこんなことありませんでしたよね。
明日は15日・・ゆっくりです。