月別アーカイブ: 2018年2月

餅さしと卓球 大吉田総会

2018年2月18日

昨晩は上山集落センターで 餅からげが行われました。今年も当家さんによって見事な餅さし用のお餅が出来上がりました。「今年は重たい?・・」

2018218-232018218-2

午前0時までいただきながらワイワイガヤガヤ。将来の担い手が練習・・。

2018218-222018218-21

12時を期して 当家さんの若が背負って 夜の道を更新しました。観音堂につくまでに7回の鬨の声を上げます。「うお~!!」。無事に観音堂に納めました。

2018218-242018218-25

朝から 恒例の上山卓球大会。今年も老若男女・・集って楽しいピンポンを楽しみました。時折激しい卓球も・・笑い声の絶えないセンターでした。

2018218-412018218-552018218-642018218-66

午後 上山善福寺 観音堂で伝統行事 餅さしが奉納されました。今年も若い人が集い力を競いました。

2018218-292018218-302018218-772018218-78

今年は香川県から若い人が参戦!。「うわ~重たい!!だめ・・」。全国の力自慢の大会を歩かれるそうですが「こんな行事は初めて・・来年鍛えてまた来ます」とのこと。是非来年おいでください。

2018218-312018218-43

今年は昨年の準優勝 ダイキ君が制しました。おめでとう!!来年もがんばって下さい。お餅は押切で切り分けられ各戸に配られました。

2018318-50

午前中 卓球を失礼して 大吉田の「農事組合法人 ドリームファームおおよしだ」の第1期通常総会にお邪魔しました。昨年1月設立以来 チームワーク良く様々な事業に取り組んでこられました。

2018218-262018218-28

今年も吉田町の穀倉地帯を宜しくお願いします。申し訳ありませんでしたが 途中で失礼をさせていただきました。ご発展を祈ります。

明日は全員協議会が行われます。いよいよ3月議会です。夜 ガソリンスタンドの存続について説明があります。

地域職域卓球大会

2018年2月17日

第51回大会だそうですが・・ということは50年以上続いている卓球大会です。一昔前は小・中学校 農協 役場出張所 郵便局 日新さん 泰中建設さん 清嵐荘 などなどにぎやかに参加があったものです。

2018217-9

今日は少なくなりましたが歴史が継続されました。あちこちでにぎやかな声がしていました。この地区は中学校で卓球部があったため結構レベルもハイレベル。

2018217-72018217-3

優勝は深野神楽団 準優勝は 上山だんだんクラブでした。小生も今回はだんだんクラブでフル出場も全敗・・なれど準優勝でした。

2018217-62018217-52018217-42018217-2

さっきまで祝勝会でした・・これから上山伝統行事 餅さしの 準備・・餅からげ に行ってきます。

2018217-1

明日は 午前中 上山卓球大会 午後餅さし大会です。おいでませ。途中吉田大吉田地区の法人総会に参加予定です。

定数検討委員会と羽生結弦復活!。

2018年2月16日

今朝もいい天気。テレビは ほぼスケートの話題。いつやるかと思えば午後。

午後から議会定数検討委員会がありました。検討委員会終了後 どうなったかとみれば 羽生結弦復活!!お帰り!!ただいま!」復活。100点越えの演技とありました。明日がんばって是非 金メダルを獲ってほしいと思います。それにしてもすごい精神力です。頑張れニッポン。

本日第2回目の検討委員会でした。日本全国 同規模の自治体のデータを調べていただき資料が配布されました。さすがに日本全国 同規模とはいえ面積 人口規模さまざまです。定数20のところ 24のところ 18のところ・・。

今後各界の皆様の意見を伺いながら 意見を集約していくことになりました。とにかく議会に興味を持って「出馬しよう!!」と思っていただけるような環境づくりが必要です。

明日は 世界・・じゃなくて地区職域卓球大会です。近頃はかなりレベルが上がっています。

2017211-112017211-142017211-132017212-25

夜は 上山餅さし大会の準備 餅からげです。夜中0時から奇声を上げながら深夜の行進です。おいでませんか。上の写真は昨年のものです。

研修会

2018年2月15日

昨日 春一番が吹いたそうです。どうりであちこち急激に雪が溶けだしました。北風と太陽・・太陽さんの威力です。一気に春と行きたいですね。

午前中 所用につき 出雲市へ。大雪後初めて出かけましたが 40センチぐらい降ったという話ですが今朝は殆ど雪無し。ところどころカーブとかコンビニの角に固まった雪があるぐらい・・さすがに融けることも早い。

お蔭さんで その後も順調のようで・・「いいですよ」。だんだんです。

その足で木次町 サンワークで開催された 県議と語る会に出席。雲南・飯南選挙区選出の二人の県議さんにおいでいただき様々な課題について意見交換。

2018215-2

木次線の存続について、山陰新幹線の行方は・・雲南管内高校の魅力化について・・などなど県議と出席議員の意見交換が行われました。

2018215-3

来春は早くも県知事・県議選挙です。皆さんの健康とご活躍を祈ります。一緒に頑張りましょう。交流会も盛り上がっていました。

帰って見ると・・友人のご母堂様のご逝去・・明日出席できないためお悔やみに菅谷へ・・ご冥福をお祈りします。途中の道・・ロータリー除雪車でやっていただいています・・きれいに広く除雪していただいています・・だんだん・だんだんです。

2018215-1

明日は 議会定数等検討委員会です。その後 議会運営委員会。3月議会の日程が正式に決定されます。

産業建設委員会とバレンタイン

2018年2月14日

今朝はいい天気でした。♫名主の山に♪燦然と♫輝く朝日♪身に受けて♪・・きれいな朝でした。気温もマイナス5度。

2018214-102018214-6

本日は議会・産業建設常任委員会でした。産業観光部 水道局・上下水道部 建設部 最後は農林振興部所管。産業環境部では中心市街地活性化で桜マルシェに出店予定の5軒の皆さんが報告されました。まだ2軒募集中だそうです。

水道部では 加圧式給水タンクの配備で新車が披露されました。この間の凍結で大吉田地区などに早速出動 活躍したようです。約一千万円也。

2018214-32018214-42018214-52018214-2

建設部では除雪状況について。今年は平野部で大変だったようです。

農林振興部・・農業ビジョンについて など がんばってほしいと思います。ハウスの被害 吉田町内2か所・・説明されました。再建がんばって下さい。

途中で メール写真をいただきました。本日は上山で餅つきでした。写真当家グループのケンゴ君から送っていただきました。

2018214-72018214-82018214-9

本日はバレンタインデーでした。今年も議会事務局で「どうぞ!」貴重な一個を・・誰がごされましょうに・・。で「今年ももらったよ・・」と帰ると「ここ!」ご近所の少し前のお嬢様がたから頂戴したそうです。今年はないことです・・1・2・3と母ちゃんと・・。だんだんでした。

2018214-1

明日は久しぶりに所用で里の方へ。上津土手用心です。

総務委員会と勉強会

2018年2月13日

今朝の積雪にちょっとびっくり。15センチ位・軽い雪ですが案外積もっていました。ここのところあちこち大雪が報道される中うっすらで済んでいましたが今日は別。「うちの方は40センチを超えてたわ・・」民谷の人。

2018213-52018213-4

吉田町でご葬儀に参列。いろいろお世話になったことです。最近までお元気だったそうですが・・「孫の子守をした時が一番幸せだった・・」その孫さんもお父さんやお母さんになって葬儀場で泣き声がしていました・・大おばあちゃんも喜んでおられるでしょう・・合掌。

高速経由で市役所へ。総務委員会が開催されていました。控室でテレビ傍聴。明日は産業建設常任委員会です。

2018213-3

午後 たたらば壱番地で経営会議に出席させていただきました。さまざまな課題についてお聞かせいただきました。南の玄関口です。活性化が必要です。

2018213-1

夕方から総合センターで勉強会。来年度の事業予定などについて説明をいただきました。みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。。

明日は 朝から委員会です。長引きそう・・・。

3連休も・・。

2018年2月12日

雪が融け切らないうちにまた降るようです。今朝も気温は低め・・。

午前中 奥出雲町の大きなお寺の大和尚さんのご葬儀が執り行われお邪魔しました。市内の温度計はマイナス2度を示していましたが奥出雲町に入るとマイナス3度・・少し気温も低いようです。

ご子息・現和尚さんは 高専OBでもあり、福祉法人の理事長さんで母もしばらくお世話になりました。お父上の大和尚さんには叔母宅の葬儀、法事など度々お世話になり、つどお声を掛けていただきました。にぎやかなご葬儀でした。ご冥福をお祈りいたします・・合掌。

2018212-2

今日は一日中降っていましたが積もるほどでもありませんでした。運動がてら除雪機を動かしバッテリーの点検しておきました。

2018212-3

明日は 議会では総務委員会です。午後 いろいろ町内で諸会合・・。ご葬儀も。(除雪が不用になった道・・)

2018212-4

法人すがや総会

2018年2月11日

今朝の気温は高めのはずですが・・寒いし雪が舞っていました。午前中 農事組合法人すがやの第8期総会にお招きいただきました。

今期も組合長を中心に抜群のチームワークで様々な取り組みに挑戦。立派な成績を上げておられました。銘酒 要四郎 に加えて味醂 梅酒・・今年は梅サイダーも計画しているとか・・大したものです。

2018211-62018211-8

「第9期も自主的に的確な管理をお願いします!!」。栽培ごよみについて説明もありました。益々の御活躍をお願いします。今年も懇親会でお蕎麦・・美味しい天ぷら すがや米 ごちそうさまでした。はしまんのお弁当も御馳走様でした。あら汁もグ~!。

2018211-7

菅谷高殿によってみると・・「15日からまた 瑞風が来る予定だけど・・」とのことです。雪が心配ですが今年も宜しくお願いします。名ガイドさんがお待ちかねですよ。

2018211-32018211-42018211-5

ホームステイの彼女たち・・「日本に来て太り気味~・・」だそうで。少し近回りを散歩。1300年の歴史の 上神社 や 上山地区を少しご案内しました。800Kgの和牛の迫力にびっくり・「すご~い」。

2018211-22018211-9

今晩 またホームステイ・ステイションに帰還。これから16日まで町内の学校などで英語の指導などを行うそうです。頑張れ!!。

2018211-1

明日は 午前中ご葬儀・・。午後諸用です。夕方また マイナス3度でした。明日はどうですかね。

人権研修会とホームステイ

2018年2月10日

今日は朝から雪解けの音がしていました。昨日が氷点下・・今日が4度とか5度とか・こんな温度差はなかなかないと思いますよ。聞けば昨日朝方 吉田町でマイナス13度とか・・曽木発電所ではマイナス17度とか・・。すごかったようです。

午前中 人権研修会が 木次町チェリバホールであり参加しました。ここのところ続きます。本日の講師先生は認定NPO法人ふーどばんくOSAKA理事長 赤井隆史先生。演題は「「差別」と「人権」 展望2018~」格差社会と貧困が蝕む社会の中で~。

2018210-12018210-2

深刻な格差社会の実態に迫る・・世界の上位8人の資産家の資産が世界の下位36億人の資産と一緒・・。「この事象は人権侵害に当たるか?」の質問は判断に悩むところもありましたが・・誠実に対応すれば良いということだと思いました・・いい勉強でした。この間の勉強も役立ちました。(マルシェリーズ写真展が開催されています、皆さんの力作が並んでいます)

2018210-32018210-4

午後 吉田町 長寿寺さんで 早稲田大学からの留学生さんと合流しました。まずは仏さまにご挨拶。早速 座禅を教えていただき 15分間のチャレンジでした。

2018210-52018210-62018210-72018210-8

和尚さんからご指導いただき またいただいたお茶は最高美味でした。感謝。

我が家までの途中で 鍛冶工房に立ち寄り ふいごの使い方を見せていただきました。「へ~これで鉄ができるんだ・・」。ちょうど韓国からのご一行とご一緒になりました。鍛冶見習いさんがんばって下さい。

2018210-9

今日と明日 お二人がホームステイです。久しぶりにお受けしました。彼女たちの笑い声は最高ですね。今夜の御馳走は鍋焼きうどん。

2018210-41

明日は 農事組合法人すがや さんの総会にお招きいただいています。

最強の冷え込み・・。

2018年2月9日

朝一番で洗面所の水がポタ・ぽた・・・・。ヌ~ヌ~・ヌ・・凍ったか?と思いましたがほどなく 通常通り流れてきました・・ほっです。どうもあちこち氷点下だったようです。出雲飛行場はマイナス12,5度とか・・。いい天気だったですからね・・。

2018209-21

本日議会では教育・民生常任委員会が開催されていました。来週は総務、産業・建設常任委員会と開催されます。いよいよ30年度が動き出します。

午後 三刀屋町でご葬儀に参列してきました。いつも大きな声でお話をしていただきました。難儀して集落の常会に参列された話・・ご冥福をお祈りします・・合掌。(しゃぼん玉工房のニンジン・・好物です・・美味。記事と関係ありません)

2018209-22

夜 平昌オリンピックが始まりました。寒い中ですが がんばってほしいと思います。

2018209-232018209-26

明日から国際交流のホームステイの受け入れです。土曜日、日曜日だけですが、楽しい思い出を作ってほしいと思いますけど・・問題は雪だな~。