月別アーカイブ: 2018年5月

島根県町村会百周年記念式典

2018年5月11日

本日は気温も上がり 好天に恵まれました。本日は午前中から表記町村会創立百周年記念式典が松江市内ホテルで行われました。

2018511-312018511-22

記念式典・・一階の大広間。現在県内町村は11町村です。石橋会長挨拶。町村会が大正7年に全国5番目に創立されたそうです。あれから百年ですか・・。

2018511-332018511-1

来賓祝辞は全国会長 知事さん等・・。知事さんお元気です。

2018511-2

その後 元県総務部長・理事さんだった椎川 忍氏の講演。「日本の近代化の光と影」。「大きいことはいいことだ」と「スモールイズビューティフル」のバランスを保つことだ!!。町村の役割は大きい。

2018511-42018511-5

その後会場を2階に移して交流会でした。懐かしい皆様にお会いしました。声を掛けていただき感謝でした。同席の皆様・・。

2018511-102018511-19

石見部の皆様・・いろいろお世話になったことです。

2018511-152018511-20

マスコミ関係の皆様も多数参加でした。

2018511-172018511-14

アトラクションは 元隠岐の島町長の相撲甚句。隠岐の海関の後援会長でもあります。本格的!!。元西ノ島町長はスピーチ・・元町村会長さんです。

2018511-112018511-8

神楽は元金城町長ご一行の石見神楽。お見事でした。拍手喝采。今や世界で神楽をやられています。益々のご発展を祈ります。

2018511-322018511-16

合併協議会でお世話になった東京事務所長さん。阿川大先輩もお元気です。

2018511-212018511-18

明日は 菅谷高殿付近で 「献穀田」の「お田植式」です。午後ご葬儀。夕方から タタラナイトに行って見たいと思っています。ご一緒にいかがですか。湯村交流センターです。

老騎伏厩志在千里烈士暮年壮心不已。

2018年5月10日

天気は回復しましたが気温は低い・・寒い。日当たりは暖かも日陰はしゃんとした気温でした。

本日諸用でお隣さんが入所される施設に。お話の後「これ持って帰って植えてごすだわ・・」と白菜の苗をたくさん頂戴しました。

2018510-1

数年前 大けがをされましたが車いすでゆっくり動けるまで回復。長年の農業経験を活かして施設で苗づくり・・。上山開発地で野菜作りを長年実践・・農業のプロでした。御年満88歳になられます。廊下などにもポット苗多数・・尊敬。まさに 老騎厩に伏すとも志は千里 烈士暮年壮心已まず。

その昔 竹下登元総理 古希のお祝いの折 森繁久彌さんから 先生に書が贈られました。その額に 老騎厩に伏すとも志は千里・・云々が達筆で書かれていました・・ふと今日思い出しました。益々の健康を祈ります。白菜が出来たら持って行かんといけませんわ・・。

今晩8時からBSプレミアムで 菅谷高殿が出ていました。日本刀についての番組でした。またいつか再放送があると思います・・ご覧ください。最近取材に来られたのですね・・。

2018510-22018510-3

明日は 松江市で島根県町村会 創立100周年記念式典が行われます。お招きを頂いています。思い出話をしてきます。

大社さん 鶴亀奉納。

2018年5月9日

来年の今頃は平成から新しい年号に変わっています。今回平成最後の鶴亀奉納です。一昨日 吉田町の匠の皆さんによって きれいな青わらの鶴亀さんが制作されました。台板は田部長右衛門氏からの寄進です。

2018509-9

本日は曇り空でしたが外でセレモニー。今年もにぎやかに吉田町老連の皆様にお集まりいただきました。

2018509-82018509-7

全員で記念撮影の後 出発。午前10時過ぎに奉納して安全を祈願していただくことになっているそうです。テレビに出るかと思っていましたが出ませんでした・・残念。鶴亀の側に並ばれた皆さんと名人(本日欠席)の7人が制作メンバーさんです。

2018509-62018509-5

稲わら工房では留守番部隊の見送りを受けて皆さん笑顔で出発でした。道中の無事を祈ります。

2018509-42018509-3

諸々所用の後 帰路・・。第一釣り人発見 !。「何が釣れるんですか?」「ヤマメをねらっちょうけど・・アカンバイが釣れたわ。アカンバイも近頃おらんよ・・」とのことでした。「田植えも終わったけん・・遊びだわね」。

2018509-22018509-1

午後 家の周りでタケノコ切り・・。あちこち道路端のタケノコを切っておきました。大きくなってからはえらい・・。

明日も諸々です。明後日は「島根県町村会100周年記念式典」土曜日は菅谷高殿で「献穀田のお田植式」です。日曜日は レガッタとウオーキング・・続きます。

夢民谷交流センター

2018年5月8日

本日 曇り空・・時折雨ぐらいですか・・。梅雨を思わせる寒さと雨模様です。

ムーミン谷交流センターを訪問。民谷地区も今 田植えの真っ最中です。交流センターの前の田んぼです。河川プールも今や役割を終えて・・。昔 子供達が唇を紫にして舗装の上に耳を引っ付けて水を出していた風景を思い出します。

2018508-12018508-4

と そこに島根県中山間地域研究センターの若手職員さんが来訪。いつもテレビに出てくる人と今年新任の研究員さんです。ムーミン谷交流センターといろいろ関わりがあるそうです。がんばって下さい。

2018508-22018508-3

ちなみにムーミン谷の田植え祭りが5月20日だそうです。都合の付く方は民谷においでください。併せて雲南ウオーキングも今月末27日 日曜日民谷交流センター集合です。ご参加ください。宜しくお願いします。

先日 叙勲を受章された大先輩宅・・昨日いただかれたと思いきや 少し先のようです。勲記はまだ なしです。お大事にお過ごしください。

2018508-5

明日はもまた・・諸々です。

議会・定数検討委員会

2018年5月7日

昨日来 あちこち大雨のところもあるようです。ここらあたりも朝 雨・・。

本日午後 議会・定数検討委員会が開催されました。先日当委員会主催で江藤俊昭教授を招いて勉強会が開催されました。それを受けて今後どのように市民各位の意見を求めるのか・・結論をどう出していくのか・・議員のなり手不足をどう解消していくか・・などなど意見が交わされました。

2018507-6

今後 全議員対象の勉強会 また議会報告会の折に各地域の皆様の意見を伺う、最終的には各界有識者の意見を伺うなどなど・・目標は今年いっぱいに結論・・いや3月でも遅くない・・慎重に。などなど皆様のご意見をお聞かせください。議員任期は残り2年半ほどです。

帰るごろには雨も上がってきました。上山天空の棚田もきれいです。

2018507-42018507-5

夕方のニュース。叙勲受章者の皆様の伝達式が放映されていました。おめでとうございます。益々の健康と御活躍を祈ります。

2018507-12018507-22018507-3

明日は諸々・・打ち合わせが一つ。マルシェリーズの店内にまだ写真が飾られています。ご覧ください。

2018507-7

大型連休最終日

2018年5月6日

長い世間の連休も本日で終わりました。これまで特にどこに行くでもなく日々様々な行事や出来事で連休が終わった・・という感じです。皆さんはいかがお過ごしでしたやら・・。

2018505-55

本日 小生は友と 腰痛改善ストレス解消活動でした。本日の天気予報は曇りから雨・・。午後3時ごろから雨風が強くなる・・。近頃は当たります。近頃の雨は冷たい・・いま外は風も強くなっています。帰省帰りの皆さん・・くれぐれ用心してお帰り下さい。

明日は 議会・定数検討委員会が開催されます。いろいろな方面から検討していずれ結論を出す必要があります。

こどもの日・・なんと山火事発生!!。

2018年5月5日

朝から穏やかなこどもの日日和の天候でした。(善福寺 観音堂にある永井隆博士のおじいさん 文隆先生揮毫の額。ぐぜいかくと読む。)

2018505-35

 

お隣 上山・善福寺にはお釈迦様が花に飾られていました。お隣にはよいこ向けにお菓子が用意してありました。何人くらいお参りがありましたやら?。

2018505-332018505-34

芦谷の釣り堀をのぞいてみました。なんと駐車場はい~ぱい!!。中から子供たちの歓声が響いているではありませんか・・すご~い。

2018505-62018505-112018505-12018505-2

釣り竿を出す場所がないぐらい両岸に一杯の人です。バケツには沢山のヤマメ・・料理受付の前も行列。みんな笑顔いっぱいです。根強い人気ですね・・。「今日は孫を連れてきたわね!!」・・いいですね~。

2018505-42018505-3

こちらは2か月前生まれた赤ちゃんも一緒に・・。おもしろかった?うん!!。

2018505-5

ずんど奥の家を訪問・・「少し先に田植えです・・」とのことです。いろいろお話をいただきました。携帯の不感地帯解消・・何かあったときどうしようもない・・。宇宙からの送信が何とかならないでしょうか・・。

2018505-7

帰宅するとすぐ「ピンポン!ピンポン!山火事発生!!吉田町・・」の放送。すぐ向かってみました・・。すでにかなりの広がり・・風がまた強い・・。

2018505-242018505-22

団員さんが ホースを背負い山頂に向かっていました。「アッと言う間に燃え広がり怖かった!!」目撃した消防団員さんの話。

2018505-212018505-23

途中から消防ヘリも出動・・上から消火活動も加わり おかげさまで鎮火しました。今晩は地元分団で見回り待機です。この間 伐採して造林したばかりの山でした・・皆さん 火を扱うときは十二分に用心しましょう。火の用心!!の上にも用心。。

明日はいよいよ連休も最終日です。用心して運転しましょう。帰省の方はご安全にお帰り下さい。また吉田へおいでください。今度12日 献穀田のお田植式が行われます。高殿の前の田んぼだそうです。

2018505-102018505-9

ご葬儀と花祭り準備。

2018年5月4日

昨夜来 激しい雷雨と風・・。「ヒョウが降っていたよ・・」ヒョウは分かりませんでしたが 雷鳴激しく パソコンだけ電気を抜いておきました。今朝は嘘みたいにいい天気になっていました。(てっせんの花)

2018503-18

午前中 三刀屋町でご葬儀。親戚・・祖母の関係です。丸屋さんのご葬儀に参列。三刀屋町議会で長年ご活躍、お寺さんの役員・・檀頭さんに弔辞をいただきました。スポーツ関係趣味多数。この間までゴルフ、グランドゴルフも楽しみ・・。多くの皆様にお送りいただきました・・享年87歳・・お世話になりました。ご冥福を祈ります・・合掌。

2018504-4

夜 善福寺 花祭りのカメラマンでお邪魔。地元の花がお釈迦様の屋根の上に飾られました。「かまわんで!・・」邪魔せにゃ足りになる・・で山里クラブの皆様で飾り付けられました。

2018504-22018504-3

ご苦労さん会に参加。美味しい上等の般若湯を頂戴しました・・・。明日が花祭りです。子供さんにはおやつが用意されました。お早めにお参りください。

2018504-1

明日はこどもの日・・近所に子供いません。静かなこどもの日です。

子安観音祭

2018年5月3日

朝から・・「何とか天気 持つんじゃない?」という程度の雨ですが時折空が暗くなり仕掛けぶり・・。「今年は衣装が借り物で絶対濡れないように!」と云う強いお達しがあるようで・・。

2018503-42018503-5

お寺さんで着替えてみんなで記念撮影。稚児行列は取りやめとなり 普段着に着替えて 子安さんにお参りになりました。カメラマンの皆様には申し訳ありませんでした。

2018503-212018503-20

2018503-172018503-51

子安さんでは勤行の後 一人ひとりが子安観音様に「元気に大きくなります様に・・」と拝んでいました。このころには空は青空。

2018503-92018503-192018503-52

今年も各地から安産のお願いやら お礼参りやら子安さんの前は大賑わいでした。「いつもこれぐらい子供さんがおられるといいのにね~」「ホンにね~」。

2018503-72018503-10

2018503-122018503-11

数年前 稚児行列に参加した子が今日は先導をしていました。元教育長さんと同じ観音様に小生の名前が刻まれています、

2018503-82018503-13

稲わら工房前ではテント村。さまざまな出店が出ていました。交流センターの皆さんも「うどんとおにぎりの店」。飛ぶように売れていました。ふるさと村は餅つき・・皆さんご苦労様でした。今年も無事伝統行事が行われました。

2018503-152018503-162018503-14

明日は午前中 お世話になった方のご葬儀です。天候が気になりますね・・とにかく寒い。

雨の連休中日・・。

2018年5月2日

連休の中日・・雨の平日でした。特にどこに行くという予定もなし・・。「うちの片付けをするわ・・」。と云うことで小生は里方面へ気になっていたお見舞い。

誰も平等に年を取っていくため あちこち痛み出してきています。元気を出して頑張っていきたいものです。チェストー!!。

午後・・昨日に引き続いて・・「頓原まで行ってきて・・」。ということでクリーンセンターまで。途中 「稲わら工房」。「明日の天気大丈夫かね~?」「大丈夫です!!できます!!」。力強い返事でした。(写真は昨年のものです・・再掲)

2017503-32017503-1

稲わら工房の和室で お茶席が行われるようです。雨の稚児行列もいいかも・・。是非おいでください。

2017503-52017503-4

夜・・お通夜へ。平成元年に レストランまるやを開店。その後 近年までがんばっておられました。法事で何べんもお世話になりました。ご冥福をお祈りします。

明日は 「子安観音祭」です。少々の雨なら大丈夫です。おいでませ。