月別アーカイブ: 2018年2月

寒波の合間・・・。

2018年2月8日

松江・出雲など都市部で大変だったこの寒波も少し収まったでしょうか・・。

我が家の周辺も昨夜来の雪は大したことなかったようです。本日は晴れ間が見えていました。この調子で・・・。総天然色は良いです。

2018209-42018209-5

午後少し 道路状況を見てきました。大体道路の中は舗装が見えるように除雪していただきました・・感謝。ただ陰地に入るとまだまだ圧雪が残っていますので 運転手さんは油断禁物です。ハイトップに入れて急に圧雪に遭遇すると滑りますよ・・。用心用心。

2018209-82018209-3

明山の雪。

2018209-22018209-1

この間 FMラジオで「あまがい」の話をしたところ「どんな貝ですか?」と言われました。昨夜 作ってもらいました。熱くして頂くと美味です。甘酒です。

2018209-6

明日は少しばたばたしようと思います。不用・不急の外出は避けて・・邪魔をせにゃ足りになる・・です。用心して。

広域連合議運と里雪。

2018年2月7日

相変わらず寒波は一級ですが 積雪はトータルで3~40センチぐらいでしょうか。今朝は太陽さんも出て 除雪車の走った後はテカテカ・・。「転ばんように・・ころばんように・・」あっ!ステーん!!。つい まくれてしまいました~。ポケットから手を出して歩きましょう・・。危険です。

2018207-32018207-52018207-42018207-8

午後から 広域連合議会の議会運営委員会が開催されました。飯南町の議長さん「積雪が測定不能になって・・」「どっちみっち 1メートル以上あるでね~」とのことでした。「こっちに雪が無くてびっくりしたわ~」。

2018207-1

丁度そのころから 前が見えないくらいの吹雪・・早や~帰らんと。用心してお帰り下さい。

2018207-2

心配しながら我が家に帰ると これまた大したことなし。里雪だったようですね。平野部の皆さん・・用心してください・・出雲・松江も大雪のようです。

夕方 雲南市に大雪警報が出たようです。午後10時現在 我が家の周辺は降っていません。お互いに用心しましょう。

2018207-72018207-8

市議会人権研修会

2018年2月6日

今朝も積雪はびっくりするほどではありませんでしたが 厳しい冷え込みでした。北陸が大変のようです・・被害に遭われた皆様にお見舞いです。

2018206-4

今朝の新聞・・「2票差で新人当選!!」のニュース。お隣 鳥取県日野町長選挙で2票差で勝利・・旧吉田村時代の村長選4票差の選挙を思い出しました。

2018206-5

小さな選挙で一人を選ぶ選挙でも 家族内を分けて投票することは度々あります。もしこの1票が・・。もしあの時会わなかったら・・などなど。4票差でもいろいろ話がありましたが2票は実質1票です。事実は小説より奇なり・・新町長の御活躍を祈ります。

本日 午後から市役所会議室で、市議会議員を対象にした人権研修会がありました。本日の講師先生は 旧吉田村ご出身 田井中学校の少し先輩、藤原先生。かなり昔 ある大会で先生とご一緒したこともあります。本日同先生 市議会2回目の受講です。

2018206-3

演題は「部落差別のない社会の実現を目指して」~「部落差別解消推進法」制定の背景と意義~について。パワーポイント、最新マイクを活用して分かりやすいお話でした。

特別措置法にに基づく同和対策事業は平成14年3月末で終了、その後現在もなお部落差別が存在するとともに情報化の進展により部落差別の状況に変化が生じている・・ことから28年12月16日に「部落差別解消推進法」が制定されました。背景と意義について詳しくご指導いただきました。研修会を沢山受けた人ほど理解が深まる・・それぞれの機会に研修を受けましょう。

帰りの温度計・・マイナス4度。・・さぶい。

2018206-2

明日は 広域連合の議会運営委員会です。夜 田井地区振興協議会総会です。今外は冷え込んでいます。明日の朝の運転気を付けましょう。

寒波再来

2018年2月5日

連日、白黒写真ばかり載せるようです。今日は・・も寒い・・。今朝は除雪車出動していただきました。

2018205-6

午前中 ケアポートよしだへ・・。いろいろお話をお聞かせいただきました。冬の間はプールもお風呂もお休みです。国民宿舎・清嵐荘もこの間から休館再建に取り掛かりました。ケアポートの温泉を開いていただくと良いね・・とお話を伺っています。いろいろ課題があります。気温マイナス3度・・サブいはずです。(車庫前の坂・・下りは楽勝ですが・・)

2018205-72018205-5

午後 所用につき 里の方へ・・国道314号も54号も雪があります。314号は時折 突風が吹くと前が見えなくなります。用心して走りましょう。

2018205-32018205-4

帰りの温度計 マイナス4度・・寒いはずです。

2018205-22018205-1

明日は午後 議会 人権研修会です。講師先生は田井中学校の先輩 藤原先生です。雪が静かに降ってますが大丈夫ですかね・・夕方車庫前はもう一度除雪しておきましたが・・。

大雪警報

2018年2月4日

今日から明日にかけて大雪になる・・との警報が出ています。

今朝はうっすらと雪。日曜日で通勤の車も少なく 除雪ももちろんありません。時折空が明るくなったと思いきや 雪がパラパラ降ったりする日中でした。

2018204-22018204-3

午後 パラパラの雪。道路は出ていました。

2018204-4

夜からさっきまであっという間に10~15センチぐらい積もりました。明日の朝まで案外降るかもしれません。気温はマイナス1~2度か・・。

吉田町は面積114Hkmありますが 川手地区標高80メートルから吉田町民谷の700メートル近くまで高低差があります。ちなみに我が家の周りは310メートルぐらいです。このあたりでは10センチでも杉戸・民谷ではその比ではないと思われます。除雪体制を宜しくお願いしたいと思います。

節分荒れ・・毎年大体当たります。除雪・・用心して行いましょう。

明日はいろいろ所用の予定ですが 雪がどうですやら。水道が凍らないように対策を。

節分

2018年2月3日

窓を開けると・・うっすら。今日も大丈夫のようです。時折吹き付けるも積もるほどのことでなし。

2018203-7

神社に上がってみると、それでも重たい雪が15センチくらい残雪。一かきして一応道付け・・後はお参りの皆さんの足でお願いです。

2018203-42018203-5

昼前 三刀屋町でご葬儀。「高専の後輩さんだそうで・・」ご焼香の花をいただきました。5歳も違う若さです。まだまだやりたいことが沢山あったことと思います。ご冥福をお祈りします・・合掌。

午後 豆まきに上神社。ちょうど にぎやかにお参りでした。「福は内!!鬼は~外!! おにゃ~外~福は~うち~」夕方遅くまで 時折大きな声が響いていました。福は~うち~。我が家へは袋入りを撒いて・・今頃は良いものあり。

2018203-62018203-22018203-3

恵方巻は昨日頂戴しましたので(手巻き)今夜は イワシの焼いたやつで・・。(先日頂いたサツマイモ・・美味・あま~い。)

2018203-8

明日は日曜日です。雪の心配ですね・・それでも一度ほぼ消えてくれると楽です・・春には近づくばかりだし・・。

FMさんいん 電話出演。

2018年2月2日

朝は大霧・・視界30メートルか・・気温も高めか。本日 ラジオ番組から電話がかかってくるということで 我が家の周りの状況を把握・・気温は4度ぐらいか・・?

と 里の方に出た 連れ合いさんから「深野で2度だよ・・上山で4度もあるはずないがね・・」などと考えていたら 電話・・このまま切らずに待ってください!!いまアナウンサーが呼びかけます。「もしも~し・・」。準備したことを話す間もなし・・。「それでは3つのプレゼンをお願いします・・」

2018202-1

途中で・・・2番目お願いします・・3番目・・。あっという間の5分間でした。もう少しゆっくり話ししたらよかったのに・・とか・・反省の5分間でした。話をまとめておく・・一番苦手な分野ですが 相変わらず まとまりませんでした。(実際は8分ぐらいあったでしょうか・・迷惑をかけましたかね?)

終了後 早速 「ステレオで聞いたよ」とメールをいただいた方あり。また録音を録って午後聞かせていただいた理事長さん。ありがたいことです。本当にありがとうございました。

小生は古いラジオカセットでFMを久しぶりに聞きましたが 案外FMがきちんと入ることにびっくりでした。

殆ど云ったことは伝わっていないと思いますが ①煮しめと甘がゆ、②2月17日夜 餅からげ 18日 餅さし大会 があること ③菅谷高殿にぜひ来てほしい 3点をPRしました。まずは今年の思い出になりました・・FMさんいんさんだんだんでした。

午後 交流センターで打ち合わせ会に参加。

明日は 節分です。お宮にも そう雪はないと思いますが・・朝上がって雪かきをしておこうと思います。恵方巻は今夜食べてしまいました。

2018202-2

囲炉裏体験 

2018年2月1日

穏やかな天気でした。これで雪が融けそうですがなかなか融けない。

午前中 曽木ガマ工房で田井小学校の1~2年生と曽木地区の高齢者の皆さんとの交流会・・「いろり体験」が行われていました。1.2年生で4人・・。

2018201-32018201-5

おじいさんやおばあさん達から昔の地域の暮らしや いろりの使い方などについてお話を聞きました。いろりで豆を煎って 曽木神社で豆まきと楽しい節分を行いました。いい思い出ができたでしょう。(節分の写真はカコチャン提供)

2018201-42018201-12018201-2

すぐ失礼して 吉田町でご葬儀へ・・まだまだ若いことなのに・・ご冥福をお祈りします。合掌。

午後 松江で開催されたノーサイの会へ。4月合併に向けて一つ一つ確認です。

明日は・・午前中 FM山陰の番組で電話に出る予定です。10時15分だそうです。どんな話になるか未定です・・はてさて。午後交流センターなどで所用の予定です。