« 上山 餅つき。 | メイン | 春一番・・もうすぐ春ですねえ~・・?。 »

2007年02月13日

上山兵庫介元忠(うえやまひょうごのすけ)・・・。

本日もすばらしい天気です。2月にふとんを干すことが出来ます・・・。「盆にコタツがいるようなことはないわね~~」・・ほんとですね・・異常気象です。

20070213-5.jpg

午前中 雲南市民生委員・児童委員推薦会という会がありました。議会の構成替えで出席することになり本日辞令をもらいました。

今年の12月に委員さんの任期が一斉にきます。今回は雲南市になって初めての改選でもあります。交代される方の後任をどのように選任するかご意見を頂きました。これから旧町村ごとに準備会を組織してスムーズに選任するように取り組んでいくことが確認されました。

20070213-2.jpg

民生・児童委員さんの仕事は多岐にわたり、少ない人数でご苦労されていることが報告されました。定数の確保や実情に合わせて増員を図ることなどが要望されました。

昨日の餅つきの時に「上山兵庫介」の話が話題になりました。もうかれこれ20年近く前になるかもしれませんが・・。埼玉県桶川市の「上山トクオ(あえてカタカナ)」さんからお手紙が来ています。それによると・・・自分の先祖は大江広元であること。その子孫である上山兵庫介元忠が元禄年間に上山城を築城した・・・とあるそうです。兵庫介は毛利の家臣でその子孫は上山に残り たたら をやっていたのではないか・・・などが書かれています。 

因みに上山に「兵庫田」と言う田があるそうです。上山・・の地名の由来・・山の上という説ではなくて 上山氏が支配していた地域でしょうか・・・・・ん~~ん・・?。

上山の城跡・・出城あとではないかと言われている遺跡・・。もしかして・・兵庫介の城だったんでは・・?

20070213-6.jpg

どなたか その辺の事情をご存知の方ありませんでしょうか・・・。


明日は広域連合議会・・運営委員会が開催されます。2月も半分が過ぎていきます。

投稿者 shin : 2007年02月13日 20:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/709

コメント

上山という地は歴史的に深い意味がありそうですね。
私も真実を知りたいです。
もし城が存在していたのであれば・・・と考えるとなんかわくわくしますね!!

新しいことが解ればまた教えてください!!!

投稿者 吉田人 : 2007年02月14日 02:39

吉田人さん久し振りにありがとうございます。上山城あったようです。兵庫介少し調べてみようと思っています。また書きますね・・・。

投稿者 shin : 2007年02月14日 23:07