« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月31日

ふれあいロードマラソン

第20回になる 上記大会が 田井交流センターを繰り広げられました。心配された天候もまずまず・・そう暑くもなく・・雨も心配ない この時期としては絶好のマラソン日和になりました。大会長の挨拶・・・「20回を数える大会も カネボウ 伊藤監督の協力なしでは考えられない・・・」。

2011731-1.jpg

歓迎は今年も 田井小学校合唱団の素晴らしい歌声・・。ほんと皆さん感動でしたよ・・。

出雲市から 5人家族で参加していただいたメンバー・。

2011731-3.jpg

選手宣誓は 親御さんが この大会に出て 伊藤国光監督の名前を付けたと云う 「国光君」の選手宣誓。

2011731-21.jpg

小学校の部・・・伊藤監督を中心にスタート前記念撮影。

2011731-4.jpg

中学生の部・・・来年のロンドンオリンピックを狙う 入船 敏(さとし)選手。入船選手と一緒に写真を撮った皆さん・・・今年12月の 「福岡国際マラソン」では テレビの前の入船選手を大きな声で応援しましょう。

2011731-6.jpg

こちらは 一般男子の部 監督 入船選手一緒に記念撮影・・。

2011731-8.jpg

5Kmコースは心臓破りの大坂が2か所あります。御年85歳の亀山さん が元気に坂に向かって登っていかれました。

2011731-9.jpg

完走後 監督と共に記念撮影やサインをお願いする人で 列がてきていました。

2011731-11.jpg

本日 見事 本気の 入船選手(?)を抑えて見事優勝した 選手。サイン入り色紙をゲットでした。

2011731-12.jpg

成人女子の部優勝の方。おめでとうございました。

2011731-13.jpg

昼飯は 地元女性部の皆さんの心づくし・・イノシシ汁と 地元コシヒカリ・・ご馳走様でした。

2011731-22.jpg

参加者200名超・・・賑やかな楽しい 大会でした。準備・安全確保 片づけなどなど 大変ご苦労様でした。

明日は総務常任委員会の視察です。岡山県 真庭市 また広島県庄原市など 最近市役所を検察された合併市です。勉強してきます。

投稿者 shin : 23:05 | トラックバック

2011年07月30日

カネボウ 伊藤監督

朝・・・ここ数年恒例となった 上山 善福寺 の草刈。だんだんクラブで請け合い お寺の掃除と 周辺の草刈り が本日行われました。午前8時・・全員が 草刈機を持参して 集合。今日は土曜日だと云う事もあって やや メンバーも少なめですが 一年に一度・・例会でした。

話題は 善福寺 住職 大貫和尚・・。元自動車整備工だったそうですが・・これがまたスゴイ!!。車の部品を集めて 車を作ってしまう 凄腕・・・。本日も昭和何年ものでしょうか・・・ダットサンの年代物を修理して 近頃乗っているそうで・・。古車を中心にして 記念撮影でした。

2011730-1.jpg

お寺の周辺を早めに済ませて 続いて どうざ湖の周りの 耕作放棄地の草刈りを 受注(?)。大人数のせいで あっと云う間に 完了。

2011730-3.jpg

続いて・・これまた 恒例となった 焼き肉会。後の行事の関係でやや少なめでしたが ・・おおいに盛り上がったことは云うまでも有りません。お寺に にわとり小屋・・これまた和尚のすごいところ・・卵をふ化させて 沢山のヒヨコが遊んでいます・・・「インターネットで販売してるんですよ・・」。タダモノではありません・・・。

2011730-2.jpg

昼酒は効く~~。セーブしつつもついつい 頂き・・・フ~~!!でした。少し休憩ののち 酔い覚ましに周辺の草刈・・。大汗をかいて ようやく アルコールが抜けたごろ・・・。本日は あのカネボウ 伊藤国光監督と 入船選手の歓迎会・・イン 清嵐荘でした。

明日 田井地区 ふれあいロードマラソン 20回記念大会が開催されます。伊藤監督には 2回目から これまで ご本人に来ていただいたり 必ず カネボウから選手を送り込んでいただきました。

2011730-4.jpg

今回は来年の ロンドンオリンピック候補 入船選手を伴って おいでいただきました。

本日は 大東町の陸上競技場で 講習会の後 清嵐荘で交流会でした。今年 12月の「福岡国際マラソン大会」がオリンピック代表選手を選ぶ大会になるようです。入船選手には 是非 頑張ってほしいと思います。みんなで応援しましょう!!。

明日は 午前8時半 第20回 ふれあいロードマラソン大会の開会式です。約200名が参加です。小生は ウオーキングの部に参加の予定です。天候が心配ですが 晴れてほしいと思います。

投稿者 shin : 22:51 | トラックバック

2011年07月29日

大雨お見舞い・・・。

「どげ~なっちょうだら~か・・・?」。新潟・福島など 豪雨で大変なことになっています。韓国でも豪雨 日本海側に豪雨ですが 我が家の周りは 局地的な雨はあるものの ニュースになるような被害は有りません。被害にあわれた地域の皆さまに お見舞いを申し上げます。それにしても どうなっているのでしょうか・・。友人からハスの花の写真を送っていただきました・・・掲載させていただきます。
(大東町 阿用地区にある古代ハスだそうです)

2011729-3.jpg

昨日 載せきれなかった 写真。「菅谷高殿」付近に 「洗鉱場 跡」が発見されています。地域の皆さまの手によって 整備され 川向うに渡れるようにされています。「菅谷高殿」にお越しの方は 是非「洗鉱場跡見たいけど・・」と云って下さい。ご案内していただけると思います。砂鉄を洗った場所です。

2011729-4.jpg

本日 懐かしい方に お会いしました。元旭町長さん。いろいろ お世話になりました。相変わらずお元気で・・「もう80歳になるで・・・・」 ほんと お元気で何よりです。

2011729-1.jpg

我が家の 晩熟のスモモ・・・t沢山は有りませんが ようやく 食べることができるようになりました。

2011729-2.jpg

明日は 朝から 「だんだんクラブ」による お寺の周りの草刈です。 直会は 焼き肉でしょうか・・。夕方から 「伊藤国光カネボウ監督」の歓迎会です。

投稿者 shin : 22:22 | トラックバック

2011年07月28日

ふるさとを守る会

今日は夏らしい いい天気です。あちこちで局地的豪雨のニュースが流れています。よそ事ではありませんが ここのところ この辺は大丈夫です。

午前中 吉田町で所用。「稲わら工房」・・「孫が帰ってくるけん・・」 黙々と わら草履を作っておられました。I ターンの方ですが スゴイ・・「草履はここが難しいわね・・」。 吉田町の稲わら名人に何回も教わったそうです・・「何回やっても分からんもん・・」。今や吉田町の名人級です。可愛い草履に お孫さんが喜ばれることでしょう。

2011728-1.jpg

あちこちで行事が行われていたようです。所用がすんで・・・・昼飯を食べるべ・・で「グリーンシャワーの森」へ。「あら・・・千客万来・・・貸し切りかね・・?」。「大丈夫だよ~」。

2011728-2.jpg

本日は 吉田町 「絵本の読み聞かせグループ・・・虹の会」の総会だったそうです。グリーンシャワーの森の一室で総会。その後 涼風が吹きこむレストランで 昼食会。「美味しいし・・・気持ちがいいが~」。「美味しそう~」私も「それちょうだい・・・」。本日の昼食メニュー・・・ボリュームも満点で グーでした。 ちなみに・・特製ランチ・・750円也・・・是非お試しを・・。

2011728-3.jpg

シェフのトシエさんとノブエさんも一緒に一枚・・一期一会です。「絵本は足りてますか?」「お陰様で新しい絵本も買っていただいてますよ」。感謝です・・・今後ともよろしくお願いしますよ・・。

2011728-4.jpg

夜・・・先日学校の裏山の草刈ボランティアがありました。草刈は失礼しましたが 「反省会をするけん・・」せめて反省会には出席せんば・・・」と厚かましく出席。元ライオンズクラブのメンバーです。 諸般の事情で解散しましたが 「奉仕だけは続けよう」と新たに「ふるさとを守る会」をl急きょ結成。新会長に若手 ヒロシ会長を選出。 今後ますます ボランティアに頑張ろう!!少し頂き過ぎましたが結成の趣旨を忘れず・・・・・。今度は必ず草刈に参加しますので・・・はい。

2011728-6.jpg

良い気持ちで帰る途中・・吉田中学校の前で花火する一団・・・「今晩は・・何してるの・・・」と あら!!。昨日ご一緒した韓国からの訪問団メンバー。今夜は吉田町2家族でホームステイ・・。一緒に夕涼み・・花火大会だったようです。「アンニョン・ハセヨ・・」今日は掛合中学で うどんを作ったり・・色いろ交流されたようです。天気も良し 良い思い出になったでしょうね・・。「カムサハンムニダ!!」。

2011728-7.jpg

今日はいろいろ 出会いがありました・・「犬も歩けば・・色いろ当たる」やっぱ歩かんといけませんね・・。

明日は 色いろ・・・・所用です。

投稿者 shin : 22:23 | トラックバック

2011年07月27日

総務委員会と清道郡青少年訪問団

時折 局地的豪雨の午前中でした。

本日 総務委員会。新庁舎建設と雲南市行政組織の見直しについて 集中審議でした。これまで市政報告会で説明 また 市庁舎建設市民検討委員会での審議内容 また建設予定地の周辺を流れる河川の改修計画などのデーターが示されました。

総合センターの廃止・縮小と新市庁舎建設について 集中がサービス低下のつながるのでは・・など様々なご意見があります。予定地は最近各地に見られる 極大豪雨に耐えられるか・・引き続き 協議を進めて行くことになります。来月 最近庁舎を建設された 真庭市・庄原市など視察の予定です。

2011727-11.jpg

夕方。 韓国清道郡から 中学生たちが雲南市を訪れています。今年から 相互交流をスタートし 今回は韓国から訪日 来月は雲南市から清道郡を訪れます。今日は 掛合町 クラシックしまねゴルフ場で歓迎式。オープニングは海潮中学校の神楽・・。

2011727-1.jpg

訪問団の団長は 清道郡郡守さん・・昨年春お会いした郡守さんに一年ぶりに再会しました。「お元気で・・何よりです」。

2011727-2.jpg

子供たちはこれから市内見学や学校で交流、ホームステイをしますが 本日は 滞在先のご家族も一緒に交流。あちこちで賑やかな声が飛び交っていました。吉田町から 4名の生徒さんが訪韓します。

2011727-3.jpg

来月雲南市から 9名の生徒さんが訪韓だそうです。国際感覚をしっかり身につけて帰ってください。

2011727-4.jpg

とにかく しっかり 良い思い出を作ってきてください。写真もしっかり撮って帰ってください。人間は忘れる動物です・・・。

2011727-5.jpg

短い間ですが 雲南市をしっかり見て沢山のともだちを作って帰ってください。

2011727-8.jpg

英語はペラペラだし・・「私は将来外交官になります!!」しっかりしてますね・・ほんと。

2011727-7.jpg

色いろ出会いがありましたが 一挙掲載です・・。雲南市国際交流の会の皆さんがたと韓国からの先生アンド・・今回のお世話役さんです。

2011727-6.jpg

日韓親善協会会長さん お元気にご出席です。子供たちにおみやげを贈呈。・・いい思い出になることでしょう。

2011727-9.jpg

明日は 吉田町で 所用です。それにしても毎日 局地的に豪雨に見舞われているようです。・・車で10分も行くと道路が乾いています・・。どうなっているのでしょうか?。

投稿者 shin : 22:03 | トラックバック

2011年07月26日

議会報告会 イン 温泉地区

我が家の周りは晴れ・・・松江市では豪雨だったとNHKの全国版で報じていました。時折遠くで 雷鳴がしますが 松江近辺の音だったのでしょうか・・。

本日 6月議会を終えて 議会報告会が行われました。新体制になって 3回目ですが 今日は温泉地区。多くの皆さまにお集まりいただき感謝でした。

2011726-3.jpg

6月議会の話題・・・特に 新市庁舎建設について 総合センターのあり方 医療と保健による健康づくり拠点事業について・・説明と ご意見を頂戴しました。

2011726-2.jpg

「新市役所を作るなら 必要最小限のものを・・」「総合センターは むしろ充実すべき」「新庁舎は30Km圏内になるが 大丈夫か」「太陽光発電はどうなっているのか」「消防団の将来はどうなるのか」などなど あっ・・それと「清嵐荘と名湯を総合的に活用すべきでは・・」とのご意見もいただきました。今後の議論の参考にさせていただきます。長時間 ありがとうございました.。

議会側の説明が長かった・・と云う事も有りますが 一時間半では 消化不良の感じでした。もう少し時間を頂いた方がいいのでは・・感想。

本日・・「またまた・・初物だよ・・」。カラスから必死に守った 小玉ずいか をいただきました。美味しい・・・今年は数が生ったそうで・・・これから 旬をいただきます・・はい。

2011726-1.jpg

明日は 総務委員会です。新市役所建設と総合センターの廃止・縮小について集中審議です。本日のご意見を踏まえて 審議したいと思います。

投稿者 shin : 22:27 | トラックバック

2011年07月25日

夜来風雨・・・

・・・かどうか夜中には気が付きませんでしたが 朝方猛烈な雨・・。そう近いところではないところで 雷鳴・・・。すももちゃんの天敵・・ハウスから出ようとしません・・。テレビでは 出雲地方に洪水警報も・・。

新聞を読んでいると・・「八雲30年ぶり」 の文字。昨日 決勝戦が行われた 中学総体 女子バレーの結果です。3回戦で善戦して敗れた 八雲中学が 優勝だったようです。おめでとうございます!!。それと 雲南市 海潮中学がベスト4・・残念ながら準決勝で敗れていますが大健闘です。中国大会出場ですね・・・頑張ってください!!(3回戦の海潮中)

2011725-11.jpg

本日は近周りを少しばたばた・・家の中で片づけ・・棚の絵を何気なく見ていると何か良い感じ・・・。誰の絵かと見れば・・・ 「東光会委員 日展作家 杉谷常吉」と裏書きしてあります・・・ん?お宝か・・・。額を買ってきて入れておきます・・・。

2011725-4.jpg

大雨も徐々に上がり また 夏らしい天気になってきました。上の畑の栗も落ちずに頑張っています。
猛暑・・やがて 旧盆がきて・・残暑になって ・・秋  季節は巡りますか・・。

2011725-1.jpg

明日は議会報告会 木次町は温泉地区にお邪魔します。宜しくお願いします。

投稿者 shin : 22:51 | トラックバック

2011年07月24日

グラジオラス

朝から 我が家の前が賑やか・・。聞けば 上山農水ネットの奉仕作業でグラジオラスの中の草刈だそうで・・・。役員の皆さんと 婦人部の皆さん・・ご苦労様です。

2011724-1.jpg

グラジオラスは同じ日に植えていますが 一斉には咲かないようです。「もうチョンボ広く植えとけばよかったに・・・」。いろいろ反省があるようですが 皆さんの努力で やがて満開のグラジオラスを見ることができるでしょう。

2011724-2.jpg

あちこち 見渡せば ここも あっちも 草刈が急がれます。この間 刈ったと思ってもまた 大草で・・・。熱中症に気をつけながら ぼちぼちの草刈サンデーでした。 我が家の大梅・・今年は 生らなかった・・と云うより 止まらなかったと思っていましたが 一つ・・完熟の大梅です。良い匂い・・ほんと。

2011724-3.jpg


午後 熱中症の時間帯を避けて 墓の周りの大草刈・・。時間の経つのは早いです。

少し前ですが 交通安全空き缶積み大会がありました。新聞にも紹介されていましたが 田井小学校からも参加され 見事準優勝だったとか 。交流センターから 写真を送っていただきましたので 掲載します。

2011724-7.jpg

いつだったか 優勝したことも有るんですよね。様々な活動が展開されています・・敬意。

2011724-6.jpg

明日も暑いようです・・・・少し所用を・・・。

投稿者 shin : 22:06 | トラックバック

2011年07月23日

提灯行列・・・・ならず。

残念ながら 提灯行列の段取りになりませんでした。「明日も第一試合だよ・・・」と聞いていたため 三刀屋町アスパルへ・・・。昨日の応援団に加えて 「ブログ見て来たヨ・・」 うれしい 最・最寄りの助っ人さんも加わり賑やかな応援席でした。

2011723-2.jpg

今日は 石見の強豪 江津中学校・・・第一セット なんと あっという間に先行されて ピンチ・・・。「ファイト・ファイト!!」。必死の声援も届かず ズルズル・・・マッチポイント・・・オヨヨ・・・。またまた 調子の出ないうちに第一セットを落とす。

2011723-1.jpg

第2セット・・・「元気を出して!!」 またまたオヨヨ・・第一セットとは見違えるような動き・・「いけるいける!!」必死の声援に応えて 順調に点を重ねて 24 対19・・これで楽勝・・・かと思いきや またまたまた・・オヨヨ・・あっという間に24対24 ジュース・・・アララ・・。しかし ここからが真骨頂・・・数度の厳しいラリーを続けた挙句 「やった!!30対28・・・なんと勝ったのでした!!。

2011723-3.jpg
2011723-4.jpg

第3セット・・このセットも厳しいラリーでしたが 見事に逆転!!。2回戦も突破の快挙でした!!。
勝った!!」。スゴイ!!それにしても常に 3セットまで・・・。

2011723-5.jpg

午後2時前から 始まった ベスト8をかけて3回戦・・・相手は優勝候補・・八雲中学。これまで練習試合を数回行っているとのことですが 「一回ぐらい勝ったかね・・」。アメリカ対日本を想像しました・・・。がんばれ・・勝てる・・・(祈り)。

2011723-7.jpg

結果 残念・・ストレート負け。この試合に勝つと 中国大会出場だったようですが 無念・・・提灯行列も夢と消えました。それにしてもグラジオラス 7人の選手の戦いはお見事でした。応援団からも 惜しみない称賛の拍手が送られていました。

2011723-8.jpg

また 次・・・は無いけど 高校で 頑張ってください。応援団の皆さまには 本当にご苦労様でした・・・いい試合を見せてもらいました・・・あちこち連れて行ってもらえましたね・・。(PTAのみなさん)

2011723-9.jpg

ちょうど 涼しくなったころ帰宅・・・家の周りの草刈・・いい汗でした。 縁側に アジ瓜。すももちゃんもいい匂いで・・・・お座りしていますが 「やらんよ・・・」。

2011723-11.jpg

投稿者 shin : 22:08 | コメント (2) | トラックバック

2011年07月22日

お見事!!初戦突破!!

朝から 三刀屋町アスパルへ・・。吉中女子バレー部の県大会出場 応援です。第一試合と聞いて早めに行きましたがちょうど 開会式。さすが県大会 西は吉賀町 益田市中学から東は安来まで 県下各地から地区予選を勝ち抜いた強豪が勢ぞろいです。

2011722-2.jpg

「宣誓!!バレーボールが出来ることに感謝して・・・」選手代表 雲南市立吉田中学校キャプテンすずねちゃん。

2011722-3.jpg

第一試合・・・中学校は6人制 25点先取でホイッスル!!第一セット・・・・わが吉中選手の調子は良さそうですが・・今一つパッとせず「ドンマイ・どんまい・・・・」 結果健闘するもザンネ~ン・・。「どんまいどんまい」。「エンジンのかかりが遅いが・・・」。挽回ばんかい!!。

2011722-4.jpg

続いて 2セットめ・・ようやくエンジンが本格始動したか・・あれよあれよと・・6点のリード!!「その調子!!その調子!!」 途中で 追いつめられる場面があるも 乗り切って 2セット目を奪取。

2011722-21.jpg

最後3セット目は 好調を維持して 「よ~し!!よし!!・・」「やったー!!よかったよかった・・」。セット2対1・・明日の試合につなげました。応援団も大歓喜でした。

2011722-6.jpg

全員で7名 コートに6人 一人 リべロと呼ばれる 守備専門があり 次から次へと交代 まさに全員バレーです。

2011722-7.jpg

3年生5人 2年生2人のチームです。チームワークは抜群 明日に 期待です。明日は江津中学と第一試合です。泣いても笑っても 吉田中学校として明日が最後の試合になります。ひとつでも多く 試合をして 良い思い出を作ってほしいと思います。 明日もアスパルです・・最寄りの皆さん応援を宜しくお願いします!!フレーフレー 吉中!!。初戦突破で会心の笑顔!!。

2011722-8.jpg

本日曇りから 夏らしい天気になりました。我が家の上に聳え立つ 樫の大木の頭を切って軽くしてもらう作業をお願いしました。数年前の台風19号では 大枝が裂けて 我が家の屋根に突き刺さったことがあります。台風のたびに大丈夫かいな・・・と心配していますが 本日 頭と大枝を切り落としていただき ひと安心しました。 それにしても ひと抱えで届かない大木になりました。あまり大きくなる前に処理しておくことが必要です・・・ほんと。

2011722-9.jpg

重ねて 明日 バレーボール がんばれ!!。案外明日の夜は 吉田町で提灯行列かも・・・グラジオラスをもって行進か・・・。

投稿者 shin : 21:13 | トラックバック

2011年07月21日

初物・・・。

相変わらず 梅雨に逆戻りしたような天気でした。午後はそれでも晴れる・・・かと思いきや やっぱり シトシトの雨の一日でした。

午前中 吉田町で所用・・。「明日いよいよ 県大会ですね~・・」「あげですが・・ほんね 最後でしけん」。なっちゃんおばあさんに遭遇・・ 嬉しそうに話しておいででした・・・。

午後 上神社で お祓い・・・・。お宮で枝木を下ろすなど 作業を行うため 安全祈願です。宮司先生に本格的に 祈願していただきました。

2011721-1.jpg

小雨の外でも お祓い・・・。安全第一・・2礼2拍手・・・。

2011721-2.jpg

お宮は先般草刈りをしていただいており・・きれいで安心しました。

2011721-4.jpg

「はつものだよ・・・」。お母ちゃんが作った ニガウリ。今年は出来がいいようです。沖縄にいるころ ヒガのおばちゃんに毎日みたいに作っていただきました。ほんと クセになる美味です・・。

2011721-5.jpg

明日は 午前9時・・。いよいよ・・吉田中学校女子バレー部が県大会に出場します。吉田中学校バレー部として最後の大会です。今年限りで 部員不足で 閉部 になるそうですが 最後の市内大会で優勝!!県大会に進出しました。スゴイチームだと思います。悔いの残らないように 思い切り ボールを追いかけてください。 ナデシコジャパンに続け!!グラジオラスよしだ中!!・・でどうですか・・?。

2011721-3.jpg

投稿者 shin : 22:22 | トラックバック

2011年07月20日

議会改革プロジェクトチーム会議

台風一過・・・と云えない 妙な進路をたどった台風も遠ざかっているようです・・・。小雨模様の朝でした。

本日 午前中 上記会議。議会の 行政評価への関与。 これまで執行部から出てきた議案を審議するのが議会でしたが 議会改革の一環として 年度ごとに実績評価された 行政評価マネジメントシートに基づいて決算審査議会で 審査の上意見を付与・提言し 次年度予算に反映する仕組み作りをしよう・・と云うものです。先般 講演をいただいた 長野県飯田市など先進地で取り組みが行われています。

P1180094.JPG

今日は政策企画部担当から マネジメントシートの説明を受け 次回 日程を決定して散会でした。

夕方 掛合町総合センターで 「中国横断道 雲南南パーキングエリア 活用推進協議会」総会が開催されました。

23年度中 吉田・掛合インターチェンジまで開通 25年3月までには 庄原・三次ジャンクションまで開通する予定です。22年度中の協議会の取り組み・決算 23年度の取り組み・予算が承認されました。

吉田町川尻地内に予定されているチェーンベース(冬季チェーンの脱・着場)にバス停と活性化施設(道の駅)を併設しようと計画されています。お隣・・広島県高野町に大規模な施設が計画されている旨の情報がありました。決して規模の競争ではありませんが しっかり雲南市・・島根県の玄関口として役割が果たせるそれなりの施設建設が不可欠です。協議会の連携を一層強化し積極的に取り組むことを再確認 散会でした。

本日は木次町 市役所周りでは 恵比寿さんのお祭りでした・・・昔 子供を連れて出かけたものです・・あげあげ・・子供が「当てくじ」を引いたら 1等賞が当たったことがありました・・近頃お邪魔しませんが 今日はあいにくの雨模様で 如何でしたヤラ・・。(写真提供 議会事務局)。

P1180100.JPG

明日は何かと所用でばたばたになりそうです。

投稿者 shin : 21:54 | トラックバック

2011年07月19日

台風接近中・・。

朝から大型台風6号の接近を報じています。「どっこも締めちょいてよ・・・」。影響があっていると思いますが テレビで報じられるほど 大変な感じはない 朝でした。高知では1000ミリを超える雨とか・・お見舞いをもうしあげます。

2011719-1.jpg

午前中 所用につき 某司法書士さんの事務所を訪問・・。色いろご相談やら お話を伺いました。餅屋は餅屋・・・です・・はい。(家の前のグラジオラス・・咲き始めました)

2011719-2.jpg

午後 事務整理などで・・・・ばたばた。なでしこジャパンが帰ってきました。世界チャンピオンはすごいですね・・。改めて祝優勝!!。花をどうぞ・・・バラでなくてすみませんけど・・我が家のカワラナデシコ。

2011719-4.jpg

台風はU-ターンしています・・松江に最接近は・・何時ごろ・・・とか云っていますが 山間地域はどうでしょうか・・・。明日は 議会改革について 協議です。7月も毎日毎日・・・日にちだけ過ぎて行きます・・・。(お向かいのわんちゃん・・カメラ目線です)

2011719-3.jpg

投稿者 shin : 21:55 | トラックバック

2011年07月18日

神社関係者大会と なでしこジャパン!!

昨晩は ミニ同窓会で松江・・・今秋に計画中の 奈良での 還暦の後役について打ち合わせ。最寄りのメンバーで盛り上がってしまいました。

2011718-3.jpg

今朝 目が覚めると 「ナデシコジャパンが世界制覇!!」のニュースで持ちきりでした。今朝早く起きてテレビを見るつもりでしたが・・ちょっと盛り上がりすぎて 爆睡のうちに 優勝が決まっていました。それにしても リードを許して追いついて・・・またまた追いついて・・スゴイ試合だったですね。大したものです・・なでしこジャパン!!。

本日 午後 飯南町赤名で 神社大会。この海の日の恒例行事のようです。初めにいつものように伊勢神宮遥拝 など 開会行事。敬神生活の綱領・・・「世のため人のために奉仕し ・・」。

2011718-4.jpg

続いて 神社関係でご尽力された皆様に 感謝状の贈呈。それぞれ各神社で 積極的な活動を展開しておられます。ますますのご活躍を祈ります・・・一部の皆さま・・・一枚記念に。

2011718-1.jpg

続いて本日の講演は 元 島根大学学長 吉川通彦先生。 数学がご専門の先生だそうですが・・素人に初めて数学の講義する・・・と ベクトルについて講義・・・。昔ベクトルについても教わったことがありますが・・なんせ理解の伴わない勉強で・・チンプンカンプンです。。演題は「自然と人生」。

2011718-2.jpg

これまで 大病を克服しながら 努力された 先生のベクトル理論が 吉川理論と名付けられ 今 脚光を浴びでいるとか・・。ノーベル賞候補ではないでしょうか・・。期待大。

2011718-8.jpg

最後に先生の詩をお土産に頂戴しました。「真実とはいったい何なのか それを見つけるために そのためにあなたは生まれた それを考え知るために そのためにあなたは人間に生まれた」・・・。

ますますの健康とご活躍をお祈りします。

テレビは なでしこジャパン一色です。BSで決勝戦を全部見てしまいました・・・勝つことが分かっているので安心して見ることができます。それにしても 大したものです。祝優勝!!。(テレビから拝借・・)

2011718-6.jpg

明日は所用で 里方面の予定ですが 台風 どこへ行くのでしょうか・・・何とか大事ないことを祈ります。

投稿者 shin : 21:21 | トラックバック

2011年07月16日

吉田町 ご案内

午前中 急きょ ケアポートよしだ と 吉田町内のご案内をすることになりました。昨晩ご一緒した 福岡県太刀洗町からのお客様御一行・・。「身体医学研究所」がスタートした原点・・ケアポートよしだを是非見たいとのご要望にお応えするため・・・。ケアポートは 土曜日のデイサービスで 忙しそうでした。

久しぶりに お邪魔しましたが 名物のウオークボードもあちこち腐食が進み・・「そこ 用心して・・」。近いうちに 撤去されるようです。日野原先生 武藤先生など 様々な先生に何度も足を運んでいただき 完成した当時を思い出していました。

次いで 吉田町をご案内・・・はじめに 田部家土蔵群。「一度見たかった・・」。テレビでご覧いただいたことがあるようですが 本物に感動していただきました。

2011716-2.jpg

続いて 「菅谷高殿」も見学。たたらの里の雰囲気を味わっていただけたでしょうか・・・朝日さんの説明をしっかりお聞きいただきました。

2011716-3.jpg

遠路 ご苦労様でした。またご一緒に 地域づくりや健康づくり 頑張っていきましょう。

午後 相変わらず太陽が照りつける中・・・木次 チェリバホール。「雲南の地域医療を考えるシンポジウム」が開催されていました。基調講演は 市立雲南病院 松井管理者先生と 木村島根県医療統括官先生のお二人。

2011716-4.jpg

松井先生・・・I have a dream !!。・・・ますますのご活躍を期待しています。

奈良から友人が帰ってきました。昨年 還暦の同窓会が行われました。残念ながら小生は所用により出席できませんでしたが その時に 来年は 奈良で同窓会をしよ!!・・飲んだ元気で・・異議なしと即決だったようです。本日 現地幹事さんが打ち合わせに帰郷・・・秋に実行することで 合意して散会しました。どんな還暦後役になりますやら・・・。

2011716-5.jpg

それにしても 暑い一日でした・・・少し動くと 下着はぐっしょり・・・動くのが億劫になります・・・里に比べればまだまし・・・・と 扇風機の前へ・・。夜の 戸外は 気持ちいい涼しさです。

追伸・・・吉田町の スポ少野球は 人数減少により 今春から三刀屋町と吉田町が合併し活動しているそうです。その中で 雲南地区予選 と 出雲地区予選を全勝で勝ち上がり 今度 8月19・20・21日に大阪で開催される  西日本大会に 島根県代表で出場することになったそうです。エースは アグリくん・・・「いい球を投げるよ~!!」。暑い中ですが 頑張れ!!。

2011716-1.jpg

投稿者 shin : 22:26 | コメント (2) | トラックバック

2011年07月15日

東大副学長

猛烈な暑さが続きます。午前中 所用で JA田井のお店に・・・。「暑いですね~~・・」。お元気なお年寄りさん・・・「ごろごろを押してきたわね・・」。才の木のおばあさん(大正5年生まれ) カイジリのおばさん(昭和元年)・・合わせて何歳ですか・・猛暑に負けず・・・「がんばらんとね・・」大したものです。

2011715-1.jpg

元気と云えば・・夕方 吉田町田井地区にある「ケアポートよしだ」の建設にご尽力いただいた ムトウ先生の東大副学長就任祝賀会にお招きいただきました。今 先生は雲南市で 「身体教育医学研究所」運営委員長として様々活動を展開されていますが 本日運営委員会に合わせて お祝いする会でした。

2011715-4.jpg

ケアポートよしだ で「転倒予防教室」を展開していた頃のケアポートの初代理事長・・中には東大で先生の指導を直接受けた先生も・・当時の保健師さんなど・・・懐かしい顔ぶれです。

2011715-3.jpg

先生とのお付き合いは かれこれ・・20年前からになります。これまでいろいろな方々との出会いがありました。本日も福岡県 太刀洗町から町長さんやスタッフの皆さまがおいででした。

2011715-5.jpg

長野の 東御市 雲南市 また 新たに福岡に拠点です。 ムトウ先生には健康に留意・・ますますのご活躍を祈ります。

そう云えば・・カイジリのおばさんも大分ケアポートのプールに通われました・・・それで お元気なんですね・・。

明日は 土曜日です・・・懐かしい友が 奈良から帰ってくることになっています・・・。

投稿者 shin : 22:30 | トラックバック

2011年07月14日

杉原加代選手

世界選手権 1万メートルに出場を決めた 雲南市三刀屋町出身 出雲商業で活躍した 杉原加代さんが雲南市に 凱旋。昨日は母校 出雲商業、本日はふるさと 雲南市の市役所 市議会 においでいただきました。加代さんは3~4ねん年前にも市議会に来て ソフトボール大会で始球式をしていただいたことも有ります。久しぶりの 本物です。テレビでは大きく 体格が良くなったな~・・とお見受けしましたが 実物はよくもま~この身体のどこにあのパワーが・・・と思うぐらい 華奢・・・小さな足 長い手の指 さわやかな笑顔でした・・・。

2011714-1.jpg

議会から ささやかな激励金の贈呈。練習の苦労や 来月 8月27日に行われる 韓国 テグ市で開催される 世界大会の意気込みが熱く語られました。「常にテレビに出る位置に付けて・・」頑張ってほしいと思います。みんなで韓国に応援に行きましょう!!。

2011714-2.jpg

本日お日柄も宜しく・・・かどうか知りませんが 「車が来ました・・・」。注文していた 愛車が やってきました。大震災の影響で注文してからかなり時間が経過しましたがこれで 安心して動き回れます。座席にビニール・・・暑さが気にならない・・いいビニールの匂いです・・。

2011714-3.jpg

臭いと云えば・・・昨日の 天日干しの キヌガサタケ・・臭いは大分抜けましたが 頭のぬめぬめはテカテカに乾いていました。あちこちで 「どこにあったかね・・・そげに臭いかね・・」とか 色いろ質問を受けました。やっぱ食べてみんといけませんかね・・。チョット食えんわの・・・。本日も数本出ていましたが 手が出ませんでした・・。

2011714-6.jpg

連日猛暑で グラジオラスが 咲き始めています。色違いも出てきました。

2011714-5.jpg

明日は 雲南病院に予約です。夕方 会が一つ・・・また・・。

投稿者 shin : 22:02 | トラックバック

2011年07月13日

珍品 キヌガサタケ

奇遇と云うか・・偶然と云うか 今朝の山陰中央新報を見てびっくり・・・。謎の物体の正体見たり・・・キヌガサタケ・・・それも食べれる 珍品と云う。

2011713-3.jpg

気持ちが悪くて 直接手で触れることなく 手袋して触っていましたが 珍品 食べれると分かり 早速もう一度 竹山へ・・。あるわあるわ・・新聞のように50本も有りませんが それでも そこそこにあります。

2011713-1.jpg

チョット力を入れると スポッと切れると云うか 中はスカンポですので 用心用心しながらの収穫です。

こちらは 茸になる前の たまご・・・これが明日頃大きくなるのか・・・。

2011713-2.jpg

乾燥させて スープにするとか・・・書いてあったので 籠に入れておいておきましたが・・・なんと 臭い・くさい・・・。すげーにおい。 インターネットによれば ○んこの臭いがする・・。マジほんとでした。

これを洗い流して乾燥すればよかったそうですが そのまま干してしまって・・今からでも ヌルヌルが獲れるかどうか・・?。今回は廃棄処分 来年また有れば 試してみますか・・きのこの女王の匂いではありません・・。はい。やっぱキノコの王様は コウタケです。

2011713-4.jpg

午後 三刀屋町でご葬儀に参列・・・古瀬先生・・「ほりえ 眞報」についていろいろ お手紙を頂戴しました。最近失礼をしていました・・・ご冥福を祈ります・・享年92歳 合掌。

夕方 NHK。聞き覚えのある声がテレビから・・・のりちゃんの声でした。今月末の ふれあいロードマラソンのPR。今年は あの 幻のモスクワオリンピックマラソンランナー 伊藤国光監督がおいでになります。蜂の子とりの名人・・・楽しいお話が聞けると思います。是非おいで下さい。一緒に走りましょう・・いや歩きませふ・・。

2011713-5.jpg

明日は 朝方 「杉原加代選手」の激励会が議会事務局です。 その後いろいろ・・・また報告します。

投稿者 shin : 22:28 | トラックバック

2011年07月12日

大吉田老人会

大吉田老人会にお招きいただきました。「時間は無制限でいいですけん・・・」。 ここのところの動きなどをお話させていただきました。

高速道路の開通に向けて・・「開通後どうなるの・・」。 「新市役所はなんで 川のそばにつくるのか?」
「避難場所になるのか・・・」「原発から30Km圏内より安全な地域に作るべき・・吉田がいいがね」「総合センターはなんで縮小するのか・・・」「議員定数は・・・一概に言えんの~・・」。・・・などなど 様々なご意見をいただきました。「結局・・仕事場がないとどげだならんわの・・・仕事場・・」。

2011712-2.jpg

この地域にIターンしていただいている Mさんがこの間 燻製ガマを設置され 「イブリガッコ」を作っておられることが話題に・・。今度 大根を持ち寄って イブリガッコを作って見るかね・・・一番盛り上がった話題でした。この地域は ゲートボール 冬季は卓球と 様々積極的な活動をされています。高速道路もやがて開通・・更なる活発な活動を期待しています。長時間にわたり色いろご意見ありがとうございました。イブリガッコ・・・できたらご一報を・・。

我が家の上の畑の 謎の植物。 朝方だけに出現・・・先日写真を撮ろうと 午後上がって見ると消滅していました。本日また朝方 上がって見ると・・またまた出現していました・・・ホワット イズ ティス・・・?。もちろん食えませんわね・・。

2011712-1.jpg


夕方 猛烈な雷雨・・・ピカ!!から 最初は数秒ありましたが 途中から ピカ!!間髪いれずドガーん!!。ほんと すももチャンでなくとも縮みこむような強烈な雷さんでした・・・・絶対どこかにアマっています・・・。これで 本当の梅雨明け・・・です。

2011712-3.jpg

夕方 福祉関係勉強会でした・・・。明日は 少しばたばたです。

投稿者 shin : 23:04 | コメント (2) | トラックバック

2011年07月11日

初夏の田部家。

連日 梅雨明けのいい天気が続きます。

本日 所用につき 頓原方面。帰り 吉田町に寄り道・・・ん・・? 吉田町の入り口 「稲わら工房」に観光バス・・・・あれ~・・本日月曜日は 吉田町内の施設は定休日です。

吉田町の街並みを歩いて お帰りになったようですが・・せっかくおいでいただき申し訳けありませんでしたが・・是非 確認しておいで下さい。 田部家の土蔵群も初夏でした。(田部家の御成門)

2011711-1.jpg

夕方 曽木地区の ミツグさんのご葬儀。突然のご逝去でした。「仲良く 旅行したり・・しました。一人になって・・・」。ご冥福を祈ります。合掌。

明日は 吉田町内老人クラブの例会にご案内をいただいています。

投稿者 shin : 22:21 | トラックバック

2011年07月10日

絆 がんばろう日本!!

自民党島根県支部連合会が 松江市で開催されました。県下各地から多数の出席。これまでは 入り口で金属探知機でチェックがあったりしましたが 今日はフリー・・・政権党と野党の違いですか・・。

はじめに 東日本の犠牲者と先般亡くなった谷垣総裁夫人に対して黙とう・・・・で開始。細田会長挨拶 原発 竹島 などについて。松江市は原発から 9Km地点・・・しっかり安全検証を。

2011710-1.jpg

続いて 谷垣総裁 挨拶。テレビが多数来ている中で 官政権について 言及・・も会場が沸くような目新しい発言はなし・・と思いましたけど・・ありました?。

2011710-3.jpg

続いて 功労者表彰。これまで 自民党員集めなど 大変なご努力された皆さんの表彰。我が吉田支部からは 前 事務局長さんが受賞。長い間お世話になりました・・おめでとうございました。

2011710-4.jpg

「日本国民としての強い絆のもと 戦後最大の災害となった東日本大震災の復興支援に総力を挙げて取り組まなければならない。場当たり的な政権運営で迷走する民主党に代わり 今こそ 政権を奪還しなければならない!!」。大会アピールを採択して 閉会でした。

続いて 青年局主催 「エネルギー問題を考える」と題して 研修会。講師は自民党衆議院議員 西村康稔氏・・・。未来のエネルギーとして 「メタンハイドレード」について などなど。今度火曜日に質問に立つとか・・・楽しみにしています。

2011710-5.jpg

明日は 早や11日。すっかり夏らしくなってきました。上山スカイツリー上空の夏空。

2011710-6.jpg

上の畑の栗が 形になってきました。

2011710-7.jpg

投稿者 shin : 22:36 | トラックバック

2011年07月09日

かたら会

梅雨明け後 初めての土曜日。梅雨明けと梅雨明け前でこれだけ違う・・・かと思えるほど 初夏らしい土曜日でした。

本日 第56回を数える かたら会 が開催されました。ここしばらく 12~5人ぐらいの参加でしたが本日は新入会員も加えて23名の参加で 賑やかな大会になりました。

そもそも かたら会は 平成13年に第一回を寅年生まれのメンバーで開催・・その後 寅年に牛年  ウサギ年を加えて カウ(牛) タイガー(寅) ラビット(ウサギ) 頭文字のカタラ会と命名・・・その後 同世代を加えて表彰式では大いに 語ら~会・・となり 毎回 賑やかに続いています。

2011709-1.jpg

本日混戦の中 栄冠を手にしたのは イサやん・・・・「メンバーに恵まれ・・・」 常に 上位に顔を出す 実力者です・・・おめでとうございました。良い耐暑訓練でしたが 熱中症に注意して行きましょう 皆さん。

2011709-2.jpg

明日は 松江市で 某野党の県連大会です。混沌としている 国会ですが どんな説明がありますやら・・・・。

投稿者 shin : 22:16 | コメント (2) | トラックバック

2011年07月08日

梅雨明け!!。

願いは叶う・・と云うか 気象庁に感謝ですね・・。大きな梅雨明け豪雨もなく 「梅雨明けをしたと思われます」。いずれにしても 何より 暑い夏が予想されます。

2011708-4.jpg

午前中 議会 まちづくり研修会が議場で開催されました。講師先生は IIHOE「人と組織と地球のための国際研究所」代表者 川北 秀人氏。

2011708-1.jpg

演題は「自治を回復し、まち・むらの課題を、まち・むらの力で解決するために」。 講師先生はこれまで何回も雲南市に足を運び 各地で講演されているそうです。特に地域自主組織や各交流センターではお馴染みの先生のようです。「清嵐荘にはもう10回以上泊まっていますよ・・」。(田井交流センター周辺の梅雨明け)

2011708-6.jpg

これからは 子育てと介護の両立していかなければならない・・。小規模多機能自治を目指す・・。勉強をさせていただきました・・だんだんでした。

2011708-5.jpg

研修を終え 外に出ると・・梅雨明け・・・夏らしい天気になっていました。上山 大迫の棚田は 大草に覆われていました。

2011708-3.jpg

明日は かたら会 です。

投稿者 shin : 22:25 | トラックバック

2011年07月07日

勝部眞楯せんせい・・。

朝から 雨・・・。傘を忘れずに・・同僚議員のご尊父のご葬儀に参列。時折 豪雨に見舞われましたが テントや屋根の下で ご冥福を祈ってきました。「もう いいけん・・・もういいけん・・。28年前に先立たれた母のところに行きたかったと思います・・・」喪主のご挨拶でした。享年88歳 合掌。

2011707-1.jpg

昨日のブログで 紹介した 勝部眞楯先生 について お電話をいただきました。一件は 「勝部眞楯はすごい人だよ・・・現吉田町桂昌庵に有った 田部私設小学校の初代校長先生ではないか?」。

また夕方 掛合町のOさんから「勝部眞楯先生は明治6年に開設された 掛合小学校の初代校長だったと記録がある・・」。また 掛合町の狭長神社に 天正11年(安土桃山時代・・1584年) 勝部久高と云う禰宜さんが上山から行っておられるとか・・・。上山の勝部先生の生家の屋号は(代官屋)でもともと上神社の宮司さんでした。それにしてもスゴイですね・・色いろ勉強しておいでの方があることにびっくりです。(真楯先生の生家)

2011707-3.jpg

勝部眞楯・・呼び捨てしてすみませんでした・・勝部眞楯せんせいは インターネットでは残念ながらヒットしません・・・情報をお持ちの方は是非ご指導をお願いします。Oさんまたお邪魔させていただきます・・・だんだん。(グラジオラスがあちこちで咲き始めました・・)

2011707-2.jpg

明日は 地域づくり研修会 が 議場で開催されます。

投稿者 shin : 21:47 | トラックバック

2011年07月06日

勝部 眞楯(かつべ またて)

本日も晴れ・・後曇り・・夕方から雨の梅雨空でした。夕方 雨の深野方面を望む・・・。梅雨入りが早かった分 梅雨明けも早めにお願いしたいところですね・・・。

2011706-1.jpg

本日は 所用で 吉田町と近周りのバタバタで暮れてしまいました・・・。午前中 テレビでは久しぶりに国会中継・・ややうんざりですが ここまで シ(ス)ネコバル シ(ス)ネコバレル・・首相の思いは 何なんでしょうか・・。分かりません・・。

ラジオを聞きながら 吉田総合センターで所用・・・合併までは臨時さんを含めて80人近く・・所狭しと机が並んでいましたが 今は20人弱・・余裕の配置になっています。今後これが平均6~8人になる計画になっています。土地の関係の図面を見せていただきましたが 今後こんなことも本庁に行くことになるでしょうか・・・早い間に合うか・・・。本日の新聞にも検討委員会の記事が載っていました。

午後 来客と調べ物など・・・。「飯石郡誌」(大正7年発行) 教育 宗教 藝術 の節 に 横山黄仲祥 などと並び 「勝部 眞楯」(かつべ またて)とあります。

2011706-3.jpg

ちょっと 古いですが 文政5年(1822)飯石郡上山村に生まれ。 国学を学び 松江藩学館に出仕。のち松江修道館大助教となる・・・著名な篆刻家であり 「帝国議事堂」の額字を篆刻した・・・と記している。明治30年(1897)没・・・「飯石郡誌」に記された 貴重な飯石郡上山村出身の 偉人。今度紹介しようと思います・・が。

明日は・・同僚議員のご尊父のご葬儀。 後少しばたばたの予定・・・。

投稿者 shin : 22:11 | トラックバック

2011年07月05日

総務委員会

本日 総務委員会・・・新庁舎建設について 集中審議でした。建設について 市民建設検討委員会が設置され 第1回目が終了しています。 各地区 各分野から選出された委員皆様からの質疑応答資料の説明。

2011705-2.jpg

そのほか 市政懇談会でも心配の声が出ている 浸水は大丈夫か・・。昭和39年災害 47年災害 平成18年災害時の 日雨量  時間雨量 流域平均2日雨量などの資料を提示。47災害を受けて河川の改修が進み 近年 の災害雨量を超えても浸水被害が生じていないことなどを説明。 尾原ダムの完成もプラス効果・・。今後も引き続き 委員会を開催、これまでの経過を踏まえ 建設することを前提に協議することを決定して散会しました。(油すまし)

2011705-5.jpg

暑い一日でしたが 夜など 涼しい・・ことです。都会地は猛暑と報じていますが 田舎暮らしのなんともいえない 良いところです。今夜は三日月・・手ぶれで二重三重で・・・。

2011705-1.jpg

明日も暑い一日か・・・・・勉強をすこし・・。

投稿者 shin : 22:06 | トラックバック

2011年07月04日

議員研修会

午前9時 表記 議会改革研修会が議場で開催されました。講師先生は 長野県飯田市議会 上澤議長さん。飯田市は議会改革を全国的にも先進的に進めておられる議会です、今雲南市議会も改革に取り組んでいますが 先ず先進事例を学ぶべき・・と本日 議長をお招きして研修会でした。

2011704-2.jpg

飯田市は人口10万4千人 面積 658Hkm 議員定数を27からこの5月に 定数23として 実施されています。行政が設置する市民会議はあちこちにありますが 全国初 議会が市民会議を設置し 4年間かけて「自治基本条例」を制定されています。

2011704-3.jpg

色いろご苦労をお聞かせいただきました。飯田市から最短で7時間かかるそうです・・遠路ありがとうございました。

午後 議会改革プロジェクト会議が開催されました。午前中の研修を受けて今後の取り組みについて協議です。当面急がれる課題は定数ですが 議会の果たす役割・・・現状の課題 など検証 外堀を埋めながら 定数の決定 に向かう事になります。

研修の途中 屋根で異様な音がしていました。相当の降雨だったようです。松江の方はエラカッたとか・・・。雨上がりの太陽は 徐々に夏の空に近付いているようです。

2011704-1.jpg

明日は 総務常任委員会です。新庁舎建設について 集中審議です。

投稿者 shin : 22:09 | トラックバック

2011年07月03日

宮そうじ・・・。

日曜日の朝・・・車が家の前・・と云うか お宮の前に止まる音。「はて・・?今日は何事だったか・・・・」。遅ればせながらお宮を覗いてみると 「今日は後山地区の当番で 宮掃除だわね」。忘れていたわけではなかったようでひと安心でした・・・。皆さん早朝よりご苦労様です。

2011703-2.jpg

近頃は お宮に興味を示す 「宮女」が流行っているとか・・。先日も 出雲風土記に出てくる この「上神社」を訪ねていただいた女性がありました。ときどき タケノコを伐りに 上がっていましたが ここのところ失礼していました。お陰様できれいになって・・だんだんでした。次は 矢入の皆様にお世話になるようでして・・よろしくお願いします。

2011703-1.jpg

午前中 所用で 松江市へ。有料になって 車の通行量が気になっていましたが やっぱり無料の時より少ないようです。 出口で・・・「ただ今の料金は450・・円でした」・・これまで850円だったと思いますが 半分近くになっているようです・・・・大変好いことですね・・・ほんと。

2011703-7.jpg

今日も梅雨空・・すっきりとしません。久しぶりに すももちゃんを連れて 散歩。グラジオラスに一本だけ花が来ていました・・・極早生でしょうか・・それとも花の世界にも少しヘンな奴がいるのでせふか・・・。

2011703-3.jpg

土・日が明けたら もう7月も4日ですと・・・。明日は議会の基本条例を制定するなど 議会改革を進めておられる議会の勉強会です。

2011703-4.jpg

投稿者 shin : 22:24 | トラックバック

2011年07月02日

土地改良区研修会

昨日今日と土地改良区役員会で研修会に行ってきました。「雨も降るし・・・ちょうどよかったわ」雨が降りしきる朝でしたが数年ぶりに一泊研修を実施しました。

初日の研修先は 松江市にある県土連 水土里情報センター。初めに連合会専務さんから歓迎のあいさつ。土地改良・農用地開発 はもちろん 営農飲雑水道などいろいろとご協力をいただきました。

2011702-1.jpg

続いて 研修会。土地改良負担金対策 や 水路簡易補修の実践事例など勉強・・・。次から次へといいものが出てくるようです。

2011702-2.jpg

また県土連で用意されている 大型草刈機械 竹の粉砕器などを見学・・「リースしてごさいかね・・・知らんだったわ・・」 水路清掃に高圧ジェットノズルの利用など 事例を学びました。

2011702-3.jpg

10月1日には土地改良区も合併します。これからも土地改良について積極的に努力していくことを誓い記念撮影。皆さんありがとうございました。

2011702-4.jpg

続いて 9号線沿いにオープンした 道の駅アラエッサ」に立ち寄り トイレや 情報コーナーを視察。トイレの数 23基・・・これぐらいは無いといけませんね・・。情報センターも モニターが2基・・・ですか。

2011702-5.jpg

次に 伯耆町・・旧岸本町にある 「植田正治写真美術館」で見学と勉強会。植田さんは 境港ご出身だそうですが  大山の見えるところで暮らしたいと この地を選定。学芸員さんから説明を受ける。

2011702-6.jpg

作品鑑賞の後 デジタルカメラの講習。一眼レフを借りて 本格的な写真の撮り方をご指導いただきました。「より 深みのある写真を・・」「目的を明らかにして・・・」。講師先生は地元写真家 後藤先生。

2011702-8.jpg

天気がいいと大山も望める絶好のロケーションですが 雨のため室内のみ。それでも力作がそろっていました。プロジェクターに写して講評。いろいろいい勉強になりました。カメラの良いのが 欲しいですね・・・一眼レフ・・・。

2011702-7.jpg

本日は 帰途 水木ロードに立ち寄り 妖怪を見学・・・恥ずかしながら 初めてお邪魔をしました。各所におかれた妖怪に圧倒されました。 高速の有料化の影響を心配しておいででした・・が続々と団体客が降りてきていました・・。大丈夫大丈夫・・・。

2011702-9.jpg

水木博物館も見学・・・どげだ 松下奈緒さんが云うだけん 行かんといけんわね・・・。

有意義な 研修会でした。昨晩は 友人が勤務する 皆生温泉「弓ヶ浜荘」でお世話になりました。色いろお気遣いをいただきだんだんでした。朝は友人ご夫妻にお見送りをいただきました・・・また行きたいですね・・・。

2011702-11.jpg

夕方 吉田町で お悔やみ・・・享年95歳・・・ご冥福を祈ります。

2011702-10.jpg

明日は所用で松江市の予定です。

投稿者 shin : 21:11 | トラックバック