« 2006年12月 | メイン | 2007年02月 »

2007年01月31日

一日中・・教育民生委員会・・・長いなが~い一日でした。

一月は行く・・と言われますがほんとにあっと言う間に行ってしまいました。『信じられませ~ん』という天気に恵まれた記憶に残る一月になりました。

本日は朝から表記委員会。保育所の民営委託を昨年から実施している斐川町の保育所を視察させていただきました。執行部と受託された保育所の園長先生にお越しいただき勉強させていただきました。

20070131-1.jpg

この保育所は保育所児 120名という マンモス保育所です。建物も立派な大きなものでした。導入までは色々心配もあったようですが、しっかり心配を払拭するために努力されているのは感心しました。今日はたまたま・・親子・おじいさん・おばあさんも一緒に餅つき大会が行われていました。

20070131-2.jpg

次の視察地・・話題の大東町「かもめ保育園」 こちらも子供たちは元気に遊んでいました。直営であろうと委託であろうと 安心して過ごせるような「大人の背中」を見せてやれるような体制をつくり自信を持って臨んで欲しいと思います。

20070131-9.jpg

年長さんのクラスです。

20070131-6.jpg

午後からは議場で委員会。保育所の問題のほか公民館の問題・・火葬場の指定管理委託の問題などいずれも本日結論が出る問題ではありませんが 6時過ぎまで 議論が行われました。

20070131-11.jpg

その後 委員会の新年初の懇親会で大東町に・・ また ・・・・・少し・・過ぎました。

明日は久し振りに ライオンズの例会に出席したいと思います。

追伸 

本日 朝の新聞に 足立市議・・県議会に出馬の意向・・言う記事が掲載されていました。選挙です・・。委員会で一緒にやるのは実質最後になるかも・・ということで一枚・・。

20070131-4.jpg

投稿者 shin : 23:34 | トラックバック

2007年01月30日

放射冷却現象・・・。

「猛烈に寒い2月がやがて来るというのに・・最高気温がふた桁・・・」カーラジオからNHKの山田アナの声が流れていました。とてもいい天気ですが日陰部分はテカテカ・・・恐いです。

20070130-8.jpg

本日は広域連合新任議員研修。広域連合が取り組む雲南地域の広域観光事業と介護保険の取組みと現状などの説明を受けました。

20070130-6.jpg

合併までは雲南10町村で取り組んでいましたが今は1市2町です。観光事業のターゲットは広島。さまざまな企画を売り込んでいますがまだまだPR不足のようです。先日の広島フェアは二日間で17万7千人の来場があったそうです。介護保険も年々増加する利用者にいかに保険料を抑えサービスを提供していくか課題です。課題山積です・・勉強して行こうと思います。

帰り所用で三刀屋町粟谷方面に・・・。と つい「工事中通行止め」に突っ込んでしまい 「ちょっと・・ちょっと・・だめだめ!!」叱られてしまい、引き返そうとしましたが・・「まあーイキナハイ・・これから気いつけてよ・・」「だんだん・・」でしたが・・トンネル大分出来ているようです。

20070130-9.jpg

天気も良く・・キョロキョロ・・。「永井 隆博士の実家」の前を通りました。恥ずかしながらまだ中を見たことがありません・・・。今度いい時にゆっくりお邪魔したいと思います。

20070130-3.jpg

我が家のまわりも 気持ちのいい天気でした。 峠田(たわだ)の前から 旧道を通って少し散歩を・・。

20070130-2.jpg

三刀屋町伊萱(いがや)の白鳥オジサン・・坂田さんから写真を送っていただきました。伊萱に飛来したアメリカコハクチョウ。県内で2羽しか確認されていないそうです。全国でも10羽あまり・・。この間のコウノトリといいアメリカコハクチョウ・・環境が良いという事の証明・・です。

20070130-7.jpg


明日は議会 教育民生委員会です。現地視察もあり朝から一日中の予定です。

投稿者 shin : 20:42 | トラックバック

2007年01月29日

臨時議会と諸々会議 & 雲南病院充実議員連盟設立

昨夜から時々遠~くで雷が鳴っていました。平年なら3~40センチ積もっていてもおかしくありませんが今朝もさら~~と白くなる程度でした。上山ヒルズ・・モンマルトルの丘付近もこんな調子です。

20070129-1.jpg

臨時議会は掛合選挙区と知事・県議会の選挙費の補正と島根サンヨーの工場拡幅に伴う工業用水の調査費。全会一致で承認。

全員協議会では・・雲南市と飯南町共同で運営する『三刀屋斎場』を指定管理者に委託する問題が話題に上りました。

平成20年度から民間に委託したい旨の執行部の説明。「指定管理をすることでメリットがあるのか?」「どれだけ経費節減につながるのか・・」など ゆりかごから墓場まで・・人生のフィナーレまで民間に任せる必要があるか」と意見があり改めて組合議会で検討されることになりました。

この後・・雲南病院充実強化雲南市議員連盟を設立しました。座長に内田議員を選出。発起人代表佐藤議員を会長に選任し全議員で活動をしていくことになりました。

20070129-2.jpg

雲南病院は平成16年から始まった研修医制度や大学が法人化されたことにより先生が極端に不足し雲南病院でも内科医の先生はじめ精神科の先生が減り、中でも精神科病棟を4月から閉鎖せざるを得ない状況になっています。 病院管理者はじめ努力していただくことは勿論ですが 議会でも出来る努力をして行こうというものです。本日は管理者である市長と病院長が来賓で臨席。実情をお話になりました。


今朝の議員控え室・・・「A議員県議会出馬!!???」もっぱらの話題に・・。事の発端は昨日「A議員議会報告」が新聞折込で市内全戸に配布されたこと・・からでした。真相は「検討中・・1月末日に記者会見をして明らかにする・・(本人談)とのことです。県議会は今回から旧飯石郡・大原郡が統合され同じ選挙区で定数3で実施されることになっています。これまで現職3名が出馬を明らかにされています。選挙になるか・・・・・・はたして?。

明日は広域連合議会主催で介護保険等について新人議員勉強会です。しばらく遠ざかっていました。しっかり勉強したいと思います。

投稿者 shin : 20:52 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月28日

守ろう!!集落!!立て!中山間地!!!。

昨日から寒くなってきました。今朝の我が家の景色です。思ったほどではなく・・うっすら・・。夜が開け陽が当たるとあっと言う間に消えてしまいました。頓原町あたりでは20センチ近く降ったところもあるとか・・エライ違いがあるものです。

20070128-1.jpg

本日午後から ミスター中山間地・・ミスター竹島とも言われている 上代県議の時局講演会が開催されました。

20070128-2.jpg

三刀屋町アスパル。後ろの席まで一杯でした。後援会長挨拶に始まり地元選出国会議員先生等々の挨拶が続きました。

20070128-5.jpg

今回は知事選挙に初挑戦の 溝口善兵衛さんも同席講演されました。

20070128-7.jpg

最後は上代県議・・。3期12年間の取組みとこれからの中山間地域の再生に向けて  3つの目標・・5つの政策・・品格ある国家 ポスト過疎法への取組みなど熱い思いを語られました。

20070128-4.jpg

告示まで後2ヶ月・・。青年婦人部で「がんばろうー!!」

20070128-3.jpg

大変・・・大変・・御身大切に皆さん頑張っていただきたいと思います。


明日は市議会・・臨時議会です。節分荒れ・・か天気下り坂のようです。

投稿者 shin : 21:45 | トラックバック

2007年01月27日

冷たい雨とだんだんクラブ例会

昨晩から雪が混じる冷たい雨というかみぞれ(霙)というか降っていました。雪は積もることもなく・・たまに陽がさしたりしていました・・。んで・・本日はどこにも行かず・・テレビの前にいました。と・・どのチャンネルか判りませんが・・。中村八大 と いずみたく の特集をしていました。

20070127-2.jpg

「世界は二人のために」・・懐かしい・・相良直美・・・・♪C Am♪G♪G7・・ギターを弾いたりしていた青春時代ですね~~。

20070127-1.jpg

昭和40年代ごろ・・良い歌が一杯ありました。「NHKテレビ・・夢であいましょう」・・・お笑い3人組の頃か・・。 中村八大と永 六輔コンビ また いずみたく と 永六輔コンビ・・色々な名曲を生み出しているんですね・・。いつからやっていたかわかりませんが見入ってしまいました。「明日がある~明日があるさ~」九チャンです。

20070127-6.jpg

夜・・久々に上山「だんだんクラブ」の例会がありました。本日はお神酒があります・・車はご遠慮下さい・・とのご案内でした。2月の自治会対抗卓球大会や 上山卓球大会  伝統行事・上山餅さし大会などの予定が報告されました。

いつもの今頃は大雪の中ですが今年は 雨で 雪は全くありません。用意したビールはあっと言う間に・・・酒・・焼酎・・と空いて・・話も弾んでいました。

20070127-3.jpg

遅ればせながらですが・・・報告。・・まだ祝賀会をしていませんがメンバーの中から大手メーカーの常務取締役さんが誕生しました。ま・・今、脂が乗り切っている連中というか皆さん元気です。

明日は日曜日ですが われらの上代さんの報告会があります。三刀屋アスパルです・・時間のある方覗いてみてください。

投稿者 shin : 23:04 | トラックバック

2007年01月26日

ノーサイの会。

本日午後から出雲広域農業共済の会がありました。今年初めての会でした。 始めに長年にわたって農業共済にご尽力いただいた奥出雲町の荒川さん・・40年以上にわたって損害評価委員さんをお勤めいただいています・・・・に全国会長表彰の伝達が行われました。

20070126-1.jpg

続いて共済組合の松尾参事さん・・これまた 41年間の勤務・・表彰でした。・・おめでとうございました。

引き続いて理事会。・・大豆・柿・栗の災害状況の説明。このほか平成19年度の事業計画などが説明されました。また 農済理事の定年制について報告されました。結局・・今日の農業事情を考慮して定年制はなじまないということで 定年制を導入しない・・各人の判断に委ねる・・と言う結論となりました。
ご理解をお願いしたいと思います景山特別委員長報告です。

20070126-7.jpg

会議終了後、新年会と組合長の知事表彰祝賀会が催されました。上田組合長に職員代表から花束が贈呈されました。

20070126-2.jpg

組合長は昭和25年 県の「作物報告事務所」というところに奉職以来 今日まで・・何年になるでしょうか・・小生の生まれた年からですから50数年になるわけです。ん~~ん・・。おめでとうございました。

20070126-5.jpg

それぞれ一緒にやってこられた皆様です。 ・・またちょっと・・ほんのちょっとですが 頂いてしまいました・・・。


明日は地元で色々あります。また・・・?   いやいや・・。

投稿者 shin : 23:24 | トラックバック

2007年01月25日

高島暦・・・十二月七日。

本日も良い天気でした。ほんとにどうなっているのでしょうか・・?。大寒も過ぎて本日は旧暦の十二月七日。京都北野天満宮の初天神と暦にあります。旧正月は2月18日です。これからどうだか判りませんがいずれにしても春に近づくばっかしです。♪もうすぐ♪春ですねえ~♪と・・行くのでしょうか・・? ランちゃん・・。

本日は きわめて プライベートな用事で出雲市へ・・・・。途中三刀屋町伊萱(いがや)の斐伊川に車を停めてみました。ズ~~っと向こうに白鳥とほかになんでしょうか・・?のどかに泳いでいます。鴨かな・・・鴨といえば・・・。

20070125-1.jpg

その昔・・斐伊川のこのあたりで堤防の改修工事をやったことがあります。このあたりはまだ禁猟区ではなくて川の中で鴨を狙って 鉄砲を撃つ人がありました。 向こうからこっちに向かって撃つから 散弾がパラパラと着ている合羽に落ちてきたことがあります。「コラ~~!!!」 どこから撃ったものか判らず頭に来たことを思い出しました。今頃では考えられないことですよね・・・。

明日は広域出雲ノーサイの会があります。今年初めての会です。遅くなる・・・・?。

投稿者 shin : 22:17 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月24日

議運&小たたら体験 イン 吉田たたら場。

午前中、議会運営委員会が開催されました。1月29日に臨時議会が開催されます。主な議題は先にご逝去になった議員の補充選挙の補正予算。ならびに3月22日告示・4月8日選挙の知事選挙、30日に告示同じく4月8日投・開票される県議選挙関係の予算が主なものです。

市議会議員選挙は一人の欠員では補充選挙はないと思っていましたが、各町村ごとの中選挙区で行われましたので、掛合町4人の内のお一人の欠員で6分の1以上に該当することになるようです。2月18日告示・・25日日曜日投・開票です。

午後から吉田のたたら場に行ってみました。田井小学校5・6年生が小たたら体験です。

20070124-2.jpg

そろそろ終盤に差し掛かっており 先生とミーティングして、ケラだしに備えていました。

20070124-1.jpg

最後のノロ出し・・杉原村下の指導の下で上手に作業体験をしていました。見ているほうは「あら・・あら・・大丈夫・・こら・・こら おお・・」と心配そうでした。

20070124-3.jpg

炭の減り具合を観察・・。今ここまでです・・・まだですか・・?。何度も炉の中を覗き込んでいました。

20070124-7.jpg

いよいよケラが頭を出して・・拍手と歓声!!!。約8キロぐらいのきれいなケラが生まれてきました。

20070124-4.jpg

みんなで記念撮影。取材に来たNHKテレビに「感動しました!!」うれしそうに話していました。

20070124-5.jpg

本日は出来たケラを「火はがね」にして 『鍛冶工房』に移して早速 「タマヘし」という作業をしていました。

20070124-6.jpg

みんなも 「ふいご吹き」を体験・・「代り番子だ・・」と勉強したことを披露しながら・・『重い・・』と貴重な体験をしていました。これからナイフを作って卒業ですか・・・。

20070124-8.jpg

きっと良い思い出になったことでしょう。複式学級のため来年はお休みだそうです。来年は吉田小学校です。多くの子供たちに体験して欲しいものです。


明日は所用のため 出かけてきます。

投稿者 shin : 21:22 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月23日

アクセス数・・715の驚き・・・。

カウントがおかしくなった・・・?かと思いました。今朝壊れていない・・大丈夫ということがわかりました。4WDさんからコメントをいただき納得しました。「鉄師田部家」で検索すると『眞さんのつぶやき』「2005年田部家展」が表示されるんです・・。それで・・2005年の7月20日のコメントを入れていただいていました。本日吉田で偶然『田部家』はどこですか・・?というテレビを見た・・という人がおいでました。

NHKの影響は大・・大・・・莫大です。田部家の放送が終わった途端にあっと言う間にアクセスが100近くまで行きました。結果・・一日のアクセスが715という記録的数字でした。田部家すごい!!。再認識です。写真は田部家の『大杉さんの茶室』です。これから時々田部家の様子をお伝えしたいと思います。

20070123-2.jpg

本日たまたま「稲わら工房」に行くとにぎやか・・・。吉田小学校3・4年生の体験学習。わらぞうり作りです。先生はわら細工の名人影山さん二人と古居さんの匠・・お三方。

20070123-7.jpg

みんな熱心に取り組んでいました。なかなか~~じょ~~ず!!。

20070123-1.jpg

と・・・帰り「たたら工房」の周りも・・人の気配・・・。
覗いてみると こちらは田井小学校の5・6年生。『小たたら操業』で本日は炉作り。丁度終わったところでした。明日朝から たたら操業だそうです。興味のある方は応援に行ってあげてください。

20070123-3.jpg

それぞれ地域の伝統ある作業に挑戦で結構なことです。体験に勝るものなしです。頑張れ!!!。

帰り上山の畜産基地に議会・産業建設常任委員会の皆さんが視察にお見えになっていました。工事は順調に進んでいるようです。上手く運営できるように格別のご指導をお願いしたいものです。

20070123-5.jpg


雪も降らずありがたいことですが・・・春は大丈夫かいな・・と心配になってくるような良い天気が続きます。すももちゃんもお陰で枯れ草の匂いをかぎながら散歩が出来ます。

20070123-6.jpg

明日は 議会運営委員会が開催されます。たたら操業・・見に行きたいところですが・・・・。もちろん・・議会優先です。  

投稿者 shin : 21:16 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月22日

田部家のすごさ・・・・。

昨日夜遅く 田部家・・奥出雲の山林大地主・・・が放映されました。

20070122-1.jpg

早速・・コメントを入れていただいていました。それも2005年の7月20日のブログにコメントを入れていただいていました。「・・・奥出雲の営みに見入りました・・・」とあります。この他市内の方から・・見たよ・・・すごいね~というお話を頂きました。今から20年前ですが・・たった20年前の話ですが今となれば懐かしい映像でした。だけど今・・吉田村にそのまま残っているわけではありませんが、雰囲気は確実に継承しています。先のコメントの方が「・・・・是非吉田村を訪ねたいと思います・・」とあります。皆さんも是非お越し下さい。及ばずながら精一杯ご案内させていただきます・・・。

本日ダム対策特別委員会が開催されました。

20070122-2.jpg

ダムの進捗状況など国土交通省の方からご説明を頂きました。順調に進んでいるようですが 現場にあわせてさまざまな変更もあるようです。いずれにしても 安全第一で進めていただきたいと思います。

20070122-4.jpg

本日始めての委員会で 少しお神酒を頂いてしまいました。今日も「団塊の世代」の青春時代を振り返って・・♪ちゃっららんらん♪ちゃららんらん♪・・・♪わかいやつなら♪夢を持て♪思おったとおりに♪行こうじゃないか♪・・・・唄ってしまいました。・・・・続きます・・お休みなさい・・・・・。

投稿者 shin : 23:14 | コメント (4) | トラックバック

2007年01月21日

国道54号観光マップつくり

大変失礼しました。二日間も家を空けることなどめったにありませんが重なる時は重なるものです。本日午後から 掛合54号『道の駅』で観光マップつくりの会がありました。

20070121-10.jpg

本日は数回目の開催ですが一度だけ調査に歩いたことがあります。本日はその中から重要度別に選択していく作業と道の駅自体の検証。いつもなんとなく見ているところも視点を変えてみると色々見えてきます。中でも吉田地域の「見るところ」の多さは郡を抜いています。マップの完成が待たれます。

昨日、一昨日と広島・・・かえって松江でしたがそれぞれのところに写真を入れていこうと思います。またご覧下さい。

明日はダム対策特別委員会が予定されています。

追伸今日11時10分ごろから NHK総合テレビで 田部家をやります。是非ご覧下さい。

投稿者 shin : 21:11 | トラックバック

2007年01月20日

帰りました・・が・・・。

本日広島で島根ふるさとフェアが開催されオープニングに参加。出店のかたがたと結団式などを行い完売とともに雲南地域の魅力を十二分に発揮していただくようにお願いしました。結団式の模様。

20070121-2.jpg

最高の天気に恵まれオープニングもにぎやかでした。

20070121-3.jpg

屋外も大変な盛況です。

20070121-4.jpg

『あらあら・・頑張ってよ』顔見知りの人も来ています。

20070121-5.jpg

雲南名物『焼きさば』はこの人です。

20070121-6.jpg

午前11時からは「雲南市広島ふるさと会」の設立総会が開催されました。始めにブロックごとにこんな風に記念撮影・・・。

20070121-13.jpg

旧6町村から約150名の方が集まり盛大に発足されました。初代雲南市広島ふるさと会長・・木次町出身川本会長挨拶。

20070121-7.jpg

吉田町からはお二人親子連れでの参加でした。もともと吉田村会なるものが なかったため今回間に合わなかったようです。掛合町の皆さんと一緒に一枚パチリ・・写真おじいさんに渡しておくね・・・。

20070121-8.jpg

来年こそたくさんの皆さんに参加していただきたいと思います。

写真載せたいところですが・・これから松江で急遽 友達の追悼同窓会がかいさいされることになり、出席しなければなりません。・・・急遽の召集で出席メンバーは少し寂しかったですがそれでも久し振り・・。亡き友を偲んで盛り上がっていました。亡き彼のグラスに乾杯。

20070121-9.jpg

また改めてたくさん写真を載せていと思います。悪しからず・・・。

投稿者 shin : 17:17 | トラックバック

2007年01月19日

広島です

明日 明後日と広島市において島根ふるさとフェアが開催されます。そのため本日は雲南1市2町の出展・出店者の皆さんと交流激励会が開催されます。
明日オープニングです。
雲南圏から約30社・・団体の皆さんの出店です。明日から二日間広島市民の皆様に大いに雲南地域をアピールして欲しいと思います。
この後予定が不明ですのでまた書きたいと思います・・・が。今夜は無理かも・・・。明日帰ります。

追伸  出店者との交流会の写真です。市長の激励に始まり この島根フェアーの仕掛け人・・広島テレビ文化情報センター上重社長挨拶。今年10回目になるそうですが色々な方の努力の賜物です。

20070121-20.jpg

日本食育コミュニケーション協会の石原奈津子氏の挨拶などなど。

20070121-19.jpg

三刀屋町神代の皆さん

20070121-17.jpg

焼きさばのカジタさん市長・議長で激励。

20070121-1.jpg

投稿者 shin : 18:00 | トラックバック

2007年01月18日

松江へ・・・・。

朝から松江に向かいました。天気晴れ・・加茂町付近は濃い霧。高速は快適でした。

診察も順調に終え・・ほんの少し脚を伸ばして先日亡くなった実松君が下宿していたところに行って見ました。道も広く舗装され見違えるようになっていました。どの家だったかぜんぜん判りませんがなんとなく思い出しました。

20070118-2.jpg

彼と一緒に川えびを採りに行った川はこの川だったでしょうか・・・?。こんなコンクリートの川ではなかったような気がしますが・・・。

20070118-1.jpg

高速のお陰でほぼ半日で松江往復が出来ます。ありがたいことです。我が家に帰ると急に雨が降り出してきました。この天気の変わりよう・・・。

夕方テレビで 「井沢八郎死去」のニュースです。青春時代、一世を風靡した唄でした。カラオケ本のいの一番に出てくる唄・・『ああ上野駅』 ♪どこかに♪故郷の♪香りをのせて♪入る列車の♪なつかしさ♪・・・またひとつの時代を象徴する歌手が亡くなってしまいました。合掌。

20070118-3.jpg

夜・・吉田鉄の歴史村ライオンズクラブ例会新年会でした。 今年も会員出席率の向上が課題です。吉田町の歴史が話題に・・。鉄の歴史もですが町の成り立ちなど色々興味深いものがあります。ボランティアガイドを志すものとしてまだまだ勉強が足りません。

20070117-5.jpg

明日は広島行きです。土・日曜日広島で島根フェアが開かれます。外は冷たい風が吹いています。白いものも・・ちらほら・・・いよいよ降るのでしょうか。広島は大丈夫ですよね・・。

投稿者 shin : 21:41 | トラックバック

2007年01月17日

1・17・・雨の朝でした。

阪神淡路大地震から12年が経過しました。今朝の我が家の景色は雨で霧ごんでいました。

20070117-1.jpg

12年前の朝・・どどドーン・・。 階下に下りてテレビをつけて やがて神戸で大変な地震だったことがわかりました。あれから12年が経ったんですね・・。役場で、まだパソコンが使える人がそう多くはない中でパソコンの周りで・・やれティッシュペーパーが足りないとか・・水を持って行った方がいいではないか・・とか色々話し、車で数人に神戸に行っていただきました・・・あれから12年です。

この間、友人の葬儀に参列するため久し振りに神戸に行きました。神戸ではかれこれ30年も前に『超高層煙突』の工事でしばらく働いていました。まだ地下鉄も名谷というところまで開通し残りは工事中でした。

板宿というところで共同でアパートを借りて現場に通っていました。当時結婚してまなしで大阪の枚方と別居でした。今や地下鉄も全線開通。沿線の板宿も懐かしく思い出しました。・・当時山際にアパートがたくさん建っており、住んでいたあたりも地震で大被害だったと聞きました。その後どうなっているのか・・またいい時に行ってみたいものです。いずれにしても災害は忘れた頃にやってくる・・犠牲になられた方のご冥福を祈ります。合掌。

夕方、テレビで たたらの木原村下が写っていました。また今年も日刀保たたらが始まったようです。三日三晩の長丁場ですが頑張っていただきたいと思います。いつごろ見せていただけるか・・調べてまた報告します。 

20070117-2.jpg

たたら・・と言えば 夕方お電話を頂きました。今月1月21日 夜 11時10分からNHK総合テレビで 『冬・奥出雲・・山林大地主の村』が放映されます。奥出雲筆頭鉄師頭取・田部家の一年間の記録です。昭和62年2月20日に放送されたものがアンコールによって再放送されます。また近づいたら書きます。予定に入れておいてください。

本日は一日中しとしと・・しとしとで冷たい一日でした。気分転換に久々に散髪に・・・。むさくるしかったのが・・ちょっとさっぱりしました。まだむさくるしい・・・?・・ん。

すももちゃんも良い子して留守番でした。なんせ寒いもので・・こたつの周りでこのスタイルです・・・。

20070117-3.jpg


明日は 母の定期健診で松江に行く予定です。雪・・降りませんように・・。

投稿者 shin : 21:02 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月16日

杉原加代選手議会を訪問

昨年も議会ソフトボール大会に来ていただいた あのドーハ・アジア大会5000メートル銀メダリスト・三刀屋町古城出身の杉原加代選手がご近所の阿川議員に伴われて議会に来てくれました。

20070116-1.jpg

早速議長から「杉原選手がテレビに出るとみんな釘付けになる・・これからも頑張って・・」と歓迎の挨拶。

20070116-10.jpg

ドーハアジア大会の銀メダルを見せていただきました。ずっしり重い銀メダルに「次は金メダルを・・」「オリンピックに出るためには後何秒ちじめれば・・・?」「いつも何を食べてるの・・?」「続けて走ってミイリはしないの・・?と質問が飛んでいました。

20070116-4.jpg

杉原選手はパナソニック女子陸上部のキャプテンです。先日の都道府県対抗女子駅伝では島根県のアンカーで5人のごぼう抜き・・5千メートル銀メダルの実力を見せ付けました。近いところでは大阪で一万メートルに出場予定だそうです。北京オリンピックもすでに視野に入ってきています。

20070116-3.jpg

是非雲南市に「加代ちゃん後援会」を設立して欲しいと思います。みんなで雲南市からオリンピック選手を送り出しましょう。記念撮影。

20070116-2.jpg


ところで・・栄子さんから写真を送っていただきました。安来の白鳥公園に行かれたそうです。

20070116-6.jpg

大山がきれいです。

20070116-5.jpg

同じく栄子さんからご連絡を頂きました。上山の伝統行事・・『観音堂の餅さし大会』が2月18日に行われます。その餅つきが 2月12日(振り替え休日)午後1時から行われます。場所は上山センター。今年の当家が栄子さんのお宅だそうです。是非見にきてください。また近くなったら報告します。

投稿者 shin : 21:16 | トラックバック

2007年01月15日

「36番伊原重雄君・・・」涙の弔辞・・御本葬。

昨日早朝ご逝去になった故伊原重雄議員の葬儀が三刀屋町の雲南葬祭会館でしめやかに行われました。

20070115-3.jpg

昨年の2月に体調を崩されたそうです。以来、病床から議会に出かけられていました。責任感が強く 地域の均衡ある発展に強い意欲を燃やしておられました。

ゴルフ場の民事再生法導入時には大変腐心され「何とかせんといけんけん・・・頼むわね・・」。と説得に歩いておられました。高速道路特別委員会でもご一緒させていただきました。ご指導を頂いてきましたが体調を崩され委員会を欠席する時には本当に申し訳なさそうにお電話を頂きました。まさに責任感です。高速特別委員会での伊原さん・・・。

20070115-10.jpg

掛合町議会時代は 『クロちゃんだより』 をいち早く発行されていたそうで議会報告の先駆けです。
竹下登先生の教え子第一期生だそうですが、今頃は竹下先生と話しておられることでしょう・・・。合掌。

20070115-2.jpg

たくさんの皆さんの焼香が続いていました。さようなら・・・・。

20070115-1.jpg


気持ちを切り替えて・・。昨日年賀はがきの抽選会が行われました。早速 チェックしてみましたが・・・当たりません・・。切手シートがそれでも 7枚。一等なんか当たった人いるんですかね・・・。

20070115-5.jpg

明日は天気どうでしょうか・・。

投稿者 shin : 21:17 | トラックバック

2007年01月14日

とんどさん&自民党新年賀会

本日もいい天気でした。まさに『晴れ~~』『なに~この天気・・』というほど 一月のこのごろとしては最高の天気でした。

「とんどさん・・するよ~~」と声を掛けていただきました。一昔前・・子供がまだいるときには上から竹を切り出して 隣近所に声を掛けてにぎやかにやったものですが近頃は失礼してしまっています・・・。

20070114-1.jpg

後山(うしろやま)自治会は長年 皆さん集まってにぎやかに とんどさん をしてその後 新年会をされます。今年はそば打ちもするとか・・・。いいな~~・・。

20070114-2.jpg

うちの向こうでも家族でにぎやかにとんどさんでした。この他あちこちで集まってとんどさんが行われていました。

20070114-3.jpg

午後からは 自民党新年賀会イン掛合町でした。今年は選挙の年・・司会者も リキが入っています。
カゲヤマ参議院議員・・7月です。4月は統一地方選・・県議選に続いて知事選挙もあります。これから当分何やかやと大変です。

20070114-8.jpg

最後の締めは飯南町那須議長さん。立候補予定者に囲まれて・・必勝を期して力強い 万歳!!ばんざ~い万歳~~でした。選挙はほんとに大変なんですよね・・・・・。身体に気をつけてどうぞ・・。

20070114-7.jpg


今朝 同僚議員の 伊原さんがご逝去になったと訃報がありました。今夜御通夜が行われ参列しました。ここ半年ぐらい病気と闘いながら病院から議場に通っておられました。色々ご指導を頂いてきました。11月ごろでしたか・・『いい具合に頼むよ・・』「お大事にしてください・・・」 あれが最後になってしまいました。明日御本葬です。ご冥福を祈ります。

投稿者 shin : 22:20 | トラックバック

2007年01月13日

老人クラブ新年会 & かたら会 初打ち。

本日もいい天気でした。午前中、大吉田の老人クラブの新年会にお招きいただきました。唐桶(からおけ)会長挨拶。昨年は盆から毎月ご逝去になる方があった・・ということで今年は皆さん健康に気をつけて過ごしましょう・・というお話でした。ほんとにほんとです。

20070113-2.jpg

続いて市政報告・・・固定資産税の統一決定や高速道路の現状・・などなどお話させていただきました。皆さんからはさまざまな周辺地域の課題や思いを聞かせていただきました。切実な声です・・これからの活動に生かしていきたいと思います。「眞報続けてよ・・・」ありがたい言葉も頂きました。感謝。で・・本日はカラオケはありませんでしたが・・議員活動の一環でやっている『正調・・?安来節』を唸らせていただきました。だんだん。

20070113-1.jpg

夕方・・木次のチェリバホールで開かれている 『雲南懐かしの写真展』を見に行きました。吉田関係の説明文に少し関わらせて頂いており、早く行かなければ・・・と思っていましたがようやくお邪魔しました。21日までです。是非どうぞ。

20070113-4.jpg

中にはこんな写真・・。田部長右衛門前島根県知事の初出馬の時の写真。吉田村役場前での街頭演説です。 横に立っているのが・・親父です。改めて懐かしく見せていただきました。

20070113-5.jpg

本日・・かたら会の 07年・初会がありました。今日は失礼してしまいましたが・・表彰式にだけ参加させていただきました。本日は12名参加とちょっと寂しかったようですが、この時期としては珍しい好天に恵まれ熱戦が繰り広げられたようです。優勝、準優勝はなんとレディースでした。優勝は 佳恵さん・・ぶっちぎりの優勝・・大きなHCがあるとはいえハーフ48はご立派。2位は美保子さん・・夫くんと一緒の猛特訓の成果が現れてきた・・・・。イサやんから準優勝カップ(?)の贈呈。

20070113-7.jpg

新年会を兼ねた表彰式は相変わらず 大いに盛り上がっていました。今年も健康第一、楽しい会をお願いしたいと思います。飲みすぎ・・注意ですゾ~~。

20070113-9.jpg

明日は掛合町で 自民党新年会です。選挙ですね・・・・今年は・・大変です。

投稿者 shin : 22:23 | トラックバック

2007年01月12日

犬も歩けば・・・カラオケ大会。

本日は宇山・民谷地区へ・・。今年は昨年に比べると比べものにならないくらい雪がありません。・・が、さすが雪所・・道路にはありませんが田圃はしっかり雪の下です。

20070112-11.jpg

・・と歩いているおばさんに遭遇・・。「今日は何ですか・・?」「カラオケ・・だわね!!く~だわ・・」。集落を一回りして早速集会所に行ってみると・・。カラオケクラブの新年会でした。「もう20年近くになるかね~~始めてから・・」「毎月一回集まって唄っちょ~わね~~」 こうなると「眞報配布」どころではありません・・・当然・・・ご一緒させていただくことにしました。

20070112-3.jpg

皆さん 何とも上手い!!。さすが月一の練習です。唄も新しい歌が次々・・・。

20070112-2.jpg

こちらは 白一点 カゲヤマさん。ノツのおばちゃんとデュエット・・マゲなもんです。絶好調!!です。

20070112-5.jpg

小生も 選曲をお願いして・・と ♪君と♪出会った♪香林坊の♪・・ご存知「加賀の女」など・・など 調子に乗って唄わせていただきました・・・・お粗末・・。

20070112-7.jpg

新年早々大変楽しい会に乱入・・・楽しい時間をすごさせていただきました。これからも仲良く楽しんでください。また呼んでください・・・・。だんだんでした。

20070112-1.jpg

その足で 民谷分校にご挨拶・・。丁度 掃除の時間。1年生と6年生の職員室当番はまじめに・・・・?雑巾がけでした。

20070112-9.jpg

こちらは 高学年の教室でにぎやかに大掃除でした。やがて卒業を迎える6年生を中心に仲良くやっていました。ピカピカに磨かれた教室でこれからも頑張って欲しいと思います。こちらも だんだん でした。

20070112-10.jpg

途中、堀江家住宅を覗いてみました。屋根がキレ~いに・・ほんとにきれいに 完成していました。そろそろ自分も散髪に行かないと・・・ふっと思いました。

20070112-8.jpg

明日は大吉田の老人クラブの新年会にお招きいただいています。明日も唄うことになるのでしょうか・・・・・・・・??。

投稿者 shin : 21:12 | トラックバック

2007年01月11日

久し振りの歩き・・・。

午前中 葬儀に参列しました。72歳・・まだまだこれからという時・・突然体調を崩され手術も成功して安心した矢先のご不幸だったとか・・。十二指腸閉塞という病気だった~(喪主挨拶)そうですがお気の毒でした。ご冥福を祈ります。

午後から久し振りに『眞報」配布に歩きました。先ず 『かとうボタン園』 支え棒にしっかり結ばれ雪に備えています。春が待たれます。

20070111-6.jpg

こちらは 菌床しいたけの集荷が行われていました。「次々大きくなるよ~~」忙しそうでした。

20070111-2.jpg

こちらは元気な笑顔でポ~ズ・・「おお~・・かわいいね~何歳で・す・か?」 イケさんちの孫さんですがこういう光景があちこちで見られるといいですけどね~~~。

20070111-1.jpg

こんなお出迎えも・・・。さくらちゃん・・・でしたかね・・・。

20070111-7.jpg

菅谷高殿の新年は雪も少なく昨年とは大違いです。

20070111-3.jpg

陣が峠(じんがたわ)からの 中国山脈の山並み・・・。夕方で写真がシャンと写らないのが残念です。

20070111-5.jpg

吉田中学校では グランドが 雪に覆われ使えないため 舗装の上でバッティング練習です。大きな声で「こんにちわ~~」挨拶をしてくれました。頑張れ・・・北海道でも雪の中で練習しているぞ~~~。

20070111-4.jpg

明日も もう一日歩きたいと思いますが・・・・。

投稿者 shin : 21:15 | トラックバック

2007年01月10日

今日はちょっと・・・。

所用でバタバタ・・でした。広域農道を通って行きました。朝方は 穏地(おんじ・・日陰)や橋の上は テカテカに凍っていますので恐い・・・当分は用心です。ループ橋からの眺めです。大宝地区と温泉地区(さるわたり)が眼下です。

20070110-2.jpg

途中 掛合ゴルフ場を覗いてみると・・・空は・・・♪晴れ~た空♪ そよぐ風~♪ なのに 雪が残っているためクロ~ズ。 山岳地帯のゴルフ場は厳しいですね~~。

20070110-1.jpg

我が家のご近所の写真を見て・・・・「あの写真どこ・・?」。写真で見ると 普段と違った景色に見えるんですね。大迫地区から 棚田を見る。昔はここの景色が「吉田村のカレンダー」に載ったこともあります。

20070110-3.jpg

集荷所から愛宕さんを望むと・・そこには 尼子時代の出城跡があります。

20070110-5.jpg

上山氏が頑張っていたそうです。定かではありません。また勉強をして いつか報告したいと思います。見る人が見ると一目瞭然で出城跡だと判るそうです・・・。上山氏の子孫という人がいたとか・・どうでしたかね・・・・?。

明日 午前中御葬儀です。遅ればせながら 「眞報」未配布のところが たくさんあります。年始がてら少し歩こうと思っています。 

投稿者 shin : 21:21 | トラックバック

2007年01月09日

教育民生常任委員会

新年初めての委員会です。朝、上山モンマルトルの丘を見上げると雪にけむりキレイです。

20070109-4.jpg

教育民生常任委員会は教育委員会所管と健康福祉部所管、市民部もあります。先ず教育委員会。構成替えも行われており、改めて教育長から委員会が取り組んでいる事業について説明を受けました。

20070109-2.jpg

教育支援コーディネーターの配置、「雲南子供朝から元気プロジェクト」、不登校対策など幅広い取組みについて説明。教育長は中教審のメンバーでもあります。今や問題がどこで起きても不思議ではない時代になり「田舎は大丈夫・・」などと言っておれなくなりました。全国に向けて雲南発・・元気な学校を発信していきたいものです。

健康福祉部からは『雲南市総合保健福祉計画』(案)の説明。なんと各種たくさん総合計画があります。これは健康福祉部・・・これは社会福祉協議会・・これは身体医学研究所・・計画書を読むだけでも大変ですが、作るほうも もっと大変だと思います。ま・・・ひとつよろしく・・です。

雲南総合病院の医師不足の問題・・厳しい現実が市長から説明されました。内科医10人から6人に・・精神科の常勤先生の確保も厳しいとの報告。医師不足の問題・・・どこから狂ってきたのか根本的に対策が必要です。

夕方 我が家に帰ると 向こうに夕焼け雲が出ていました。♪夕焼け雲に♪さそ~われて・・♪ すももちゃんを連れて少し散歩でした。

20070109-3.jpg

明日は・・・ちょっと・・。

投稿者 shin : 22:00 | トラックバック

2007年01月08日

成人の日・・8日

「なんで今日はカレンダーが赤だ・・?」「成人の日」 朝の母との会話ですが本日は成人の日でお休みでした。雲南市では成人式が夏に行われます。今ひとつピンときません。年賀状の抽選はいつやるのかと見てみれば1月14日だそうです。へ~~そうなんだ・・・でした。

本日も雪は小康状態でした。我が家の前の景色と

20070108-1.jpg

女鹿山と大迫の棚田の景色です。

20070108-2.jpg

上山集荷所では大型の除雪車にチェーンを取り付け点検をしていました。雪が降り出すと朝3時ごろから動き出します。『滑り出すと車も除雪車も一緒だよ。」安全第一でお願いしたいと思います。

20070108-3.jpg

夜 団塊の世代についてやっていました。団塊の世代・・22年生まれから24年生まれを言うそうですね・・。我々25年生まれも引っかかるかと思っていましたが・・どうもポスト団塊に分類されるようです。

20070108-7.jpg

先日も友の葬儀に同級生が集まり、夜『追悼する会』をしました。話題はまさに団塊の世代の話。会社が再生法を申請し退職を余儀なくされたもの、転職したもの、まだ同じ会社で頑張っているものとさまざまですが、退職までいずれも数年・・。気になる健康や退職後の過ごし方、家庭の事情などなど 余りにお互い似た悩みを話すことに安心したり・・他人事ではない・・と うなづいたり・・でした。
「おまえはいいな~~」と言われて「何がいいかい・・・?悩みは一緒・・」お互い隣の芝生はきれいに見えるんですよね。

20070108-5.jpg


明日は新年初めての「教育民生常任委員会」です。団塊ジュニアとそのまた子供たちの問題。団塊世代に何がしかの責任があるのでしょうね・・・。

投稿者 shin : 21:35 | コメント (2) | トラックバック

2007年01月07日

07消防出初式

昨日からの雪警報で心配していましたが そうびっくりするほどではなくて ほっ・・でした。それでも朝の道路はご覧のとおり・・。

20070107-1.jpg

「雲南市消防団、団長以下1391名」「よし!」恒例の消防出初式が三刀屋町アスパルでにぎやかに開催されました。1400名弱の結集・・勇壮です。

20070107-8.jpg

市長式辞、団員の皆さん各種表彰、団長訓示と続きました。 

20070107-2.jpg

長年にわたってご苦労頂いている皆さんに本当に敬意です。

20070107-11.jpg

式典の後は 三刀屋川河川敷で一斉放水・・。何台あったのでしょうか・・?壮観です。

20070107-3.jpg

最後は小林消防本部消防長の音頭で万歳三唱で閉会でした。

20070107-4.jpg

その後各方面隊に帰り行事が行われたようです。その後消防団の直会にお招きいただき、お礼と激励の挨拶をさせていただきました。深野分団。いずこも同様ですが団員の確保・・課題です。

20070107-6.jpg

続いて上山・曾木分団。健康に気をつけて住民に生命財産を守っていただきたいと思います。

20070107-10.jpg

途中本日は 話題の「溝口さん」がおいでになりお話を聞きに行きました。2007年は統一地方選挙の年です。にぎやかになりそうです。

20070107-5.jpg


明日は少し色々ばたばたですが・・天気どうでしょうか・・・。

投稿者 shin : 21:56 | トラックバック

2007年01月06日

小寒・・・吹雪・・さぶ~~~。

今の外は吹雪・・ほんとにさぶいです。天気予報は軒並み雪だるま・・・。今年は雪が少なく喜んでいましたが、こらえてくれないのでしょうか・・・・。

20070106-1.jpg

本日吉田町有志の皆さんで新年吉田町を語る会が開催されました。場所は『若槻屋』。ご馳走をいただきながら、昨年の吉田村を振り返り、新年の夢を語る会です。

20070106-2.jpg

われらのボランティアガイドの統帥・・吉川館長。さすがに元博物館館長、常陸宮殿下に説明された実績あり。吉田町・たたらについて右に出る人はありません。今年も健康に気をつけられて頑張って欲しいと思います。

20070106-4.jpg

こちらは江角さん・・。田部家の餅つき歌の専属歌手・・。後継者の育成が課題だそうですがなかなか忠実に歌える人がいないのが悩みとか・・・。

20070106-8.jpg

参加した皆さんそれぞれ思いを熱く語っていました。立場立場で課題山積ですが 吉田地域の活性化のため連携をしっかりとっていくことを再確認した交流会でした。

帰り・・吉田川にはこの前の雪が少し残っていますが今夜あたりでこの景色はどうなるのでしょうか。

20070106-6.jpg

梅木の入り口では早々と田圃で頑張っている人が・・。道上さんさすがです。風邪を引かないように・。

20070106-3.jpg

今夜の我が家の トガの木も、さっきからあっと言う間に白くなってしまいました。

明日は雲南消防団の出初式です。式典はアスパル。体育館ですが一斉放水など大変そう・・です。

投稿者 shin : 21:24 | トラックバック

2007年01月05日

友逝く・・・涙・・・なみだ。

年末30日未明になくなった友の通夜、ご葬儀に参列してきました。この間、病床に見舞った友が別れて数時間後逝去との知らせを受け涙しました。
あれからお正月を挟んで昨日通夜・今日葬儀が行われました。ベッドで苦しい中、笑顔で返事を返してくれた友・・彼が今度は安らかな顔で眠っていました。遺影はいつもの笑顔です。これまでの思い出がどっと蘇り新たな涙です。

20070105-4.jpg

弔辞で 「トンネル工事の大所長だった。難工事を果敢にこなし・・また歴史書を読み漁り クラッシックをよく聴いていた・・まさに文武両道に長けていた・・」とありました。学生時代は ドクトルマンボウを愛読し、歌はフォーククルセダーズを歌って聴いていました。学園祭では「輪廻」をテーマにクラス展示をやり、倫理の先生を「う~ん・・・」と唸らせた彼・・・。たくさんの方に見送られて逝ってしまいました。
合掌・・・・ありがとう・・さよなら。

20070105-2.jpg

15の春から長い付き合いの友が九州、広島からお別れに駆けつけてくれました。通夜に駆けつけた友も・・・。「今度はいい時に集まろうや・・・」 再会を約して別れました。

20070105-1.jpg

明日は吉田町で新年賀詞交換会が行われます。


投稿者 shin : 22:12 | トラックバック

2007年01月03日

正月三が日・・

が あっと言う間に終わりました。何するでもなし・・年賀状書いて・・テレビ見て・・こんな調子で一年が終わるのでしょうか・・。気持ちを入れ替えてシャンとしなければと思います。

車も遠出はしませんでしたが いただいた 車用注連飾り・・つけて少し近所まで・・。大事にさせていただきます。

20070103-2.jpg

帰り・・我が家からの眺めには、雪が少し残っていますが、我が家を見ると西日受けの家ですが雪はありません。

20070103-3.jpg

ここは家の前の大川・・「はらだの堰」です。昔はこのあたりで 竹ソウキ を持って魚とりをしたところです。はらだの堰は主にボッカ の生息地でした。近頃はここで魚釣りする子供もいなくなってしまいました。

20070103-5.jpg

明日はいよいよ役所はじめ色々なところが御用始です。午後から 雲南市の新年賀会です。
『おめでとうございます。今年もあと361日になってしまいました・・・』 今年一年もなんとなく早そうです・・・。

先日亡くなった友人の通夜が明日・・明後日葬儀が神戸で執り行われます。お別れしてきたいと思います。

投稿者 shin : 22:22 | トラックバック

2007年01月02日

御年始

毎年恒例・・・田部家御年始あいさつにお邪魔しました。今朝の田部家土蔵群。右が 文政蔵 左手前は一番古いといわれる宝永蔵(1704ごろ)と凱旋倉・・それぞれ文政の時代(1820年ごろ)と凱旋倉は日清・日露戦争の時代(1900年前後)に建てられたものと説明しています。

20070102-8.jpg

田部家の正月飾り・・・明けて一昨年、歴史博物館で『田部家の年末年始展』を開催しましたが今日は本物です。

20070102-1.jpg

当主自ら飾られるという『福』『寿』

20070102-2.jpg

始めに薄茶を頂く。左に当主、右側に我々が座ります。本日は 内藤専務さんに対応していただきました。

20070102-3.jpg

次に御屠蘇・・・。順次古式にのっとっていただきます。

20070102-5.jpg

手製の干し柿と見事な京菓子の数々・・懐紙に包んでしっかり頂いて帰ります。

20070102-6.jpg

今年も皆さんで記念撮影。今年も正月が来たことを実感しました。

20070102-7.jpg

合併した今でも毎年伺っていますが、吉田村時代 24代健在のころは ご挨拶に伺い御屠蘇を頂いた後、役場で『新年賀会 』が、にぎやかに執り行われました。田部社長から『今年の経済の動き』など 興味深く聞かせていただいたものです。

この1月21日夜11時 から NHKテレビで『日本の山林王の一年』(題名は定かではありません)が放映されるそうです。60年ごろNHKで放送されたものですが、一昨年田部家展でビデオを放映しました。今度はNHKがアンコールで放映するそうです。あの加賀美アナウンサーがでる番組です。是非ご覧下さい。

雪もなく・・いい三が日になりそうです・・。

投稿者 shin : 22:01 | コメント (8) | トラックバック

2007年01月01日

謹賀新年明けましておめでとうございま~す

ついに明けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は昨年と違って雪も少なくきわめて穏やかないい正月です。始めよければ・・でこの調子で穏やかな一年でありますように・・・・・・。 今朝初日の出は雲の中でした。

20070101-8.jpg

少し遅めに初日を拝みました。今年もいいお天道様です・・。

20070101-1.jpg

いつもの年は午前0時を期してお参りしますが、今年は怠けてじゃないけど・・夜が明けてから。入り口の禊(みそぎ)の 水道はツララになっています。

20070101-5.jpg

初詣に行くと 神様にお参りするまで 他人と話をしてはいけないため、暗い中で誰とすれ違っても 無言でひたすら歩きます。本日は誰にも会わず一人で一杯お願いをしておきました。

20070101-3.jpg

上神社から 07年の正月の景色です。

20070101-6.jpg

昼飯前に年賀状が来ました。これまでは10時ごろには来ていましたが民営化・・近所の郵便局が無集配になった影響です。・・・まだ出してない・・・これも・・わあっ・・これも・・午後からまた年賀状書きでした。

昼まで寝ていた息子は・・『もう帰る・・・』 二晩ほど泊まって出て行ってしまいました。

20070101-2.jpg

いずれにしても・・寝正月 いい正月でした。 明日は 年始に行くことになっています。

投稿者 shin : 21:33 | コメント (1) | トラックバック