« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月31日

帰命無量寿如来

南無不可思議光法蔵菩薩因位時在世自在王佛所・・・・真宗大谷派 勤行集「正信偈」(しょうしんげ)の一説です。

20061031-1.jpg

本日は午前中 ご葬儀に参列。 続いて先日ご葬儀に行くことが出来なかったお宅にお悔やみ・・。
夕方 町内でまた訃報・・。通夜に参列・・・。 黒いネクタイを ずっと締めていた気がします。こんな日があるんですよね~~~。 それぞれお世話になった方です。ご冥福を祈ります。

20061031-3.jpg

昨日夕方・・枯れ草が立っていた道路端の草を刈り倒しておきました。いい時に焼いてやろうと思っていましたが お隣の おじさん・・夕方草焼きをしておられました。 秋の夕暮れです・・・・。

20061031-2.jpg

明日は もう 11月です。一月経つのが何とも早い・・早い。今年も後2ヶ月 カレンダーが 一枚になってしまいました。秋の夜長・・読書の秋と行きたいところですが 字が読みにくくなって・・・。とほほ・・です。

投稿者 shin : 21:25 | トラックバック

2006年10月30日

臨時議会と議員懇談会

本日 久し振りに臨時議会が開かれました。本日の主な議題。

20061030-2.jpg

一つ目・・教育民生委員会報告・・公立保育所業務委託計画について。9月議会でも議論が集中したこの問題について 執行部から 19年度4月から 一年間延長して 20年度4月を目途に今後計画していく ということで委員会で理解・・と報告されました。

もう一点報告・・掛合統合小学校建設工事(建築主体)の入札結果について。 いよいよ来年7月完成を目指して 工事に着手されることになりました。地元建設会社3社共同企業体で請け負われました。無事故完成を祈ります。

このほか 一般会計はじめ 13会計の決算認定が 提案されました。合併して初めて 年間を通じての決算です。議会では決算特別委員会で 審議されることになっています。一般会計約300億円、特別会計合わせると451億円 の会計です。旧吉田村の時は約30億円でした。10倍です・・。写真は昨日の消防展。直接関係有りません。昨日の積み残し・・・・です。

20061030-5.jpg

この後 議員だけによる 懇談会。

20061030-3.jpg

議会もスタートして2年が経過・・・。議員の委員会所属などを 見直し再編成する時期が来ました。2年間で見直すことが申し合わせてあります。これから 各 旧町村から2名ずつで構成する検討委員会でさまざまな編成ルールを検討することになりました。 色々これから大変です・・・・。

明日は 葬儀など 少しあちこち・・です。

投稿者 shin : 18:17 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月29日

小さな里の 大きな イヴェント 二つ・・!!。大盛況

本日は吉田町の大イベント 2つが 同時開催でした。 昨日から行われている「日本卵かけご飯シンポ」 と 吉田町文化祭『ななかまどフェスティバル』が好天の下 賑やかに開催されました。

小生 昨日は夜遅く帰還したため失礼しましたが 今朝は 一番に「おたまはん」を覗いてみました。 あの 錦織監督の講演でスタート。 

20061029-1.jpg

お昼は 昨年に引き続いて 7つのカマで炊いた 七かまど の 熱々のご飯タイム。 20061029-3.jpg

それぞれ思い思いのトッピングを 載せて 『卵ご飯』を 頂戴しました。

20061029-8.jpg

みなさん 美味しそう~~・・に いっぱい 食べていました。

20061029-5.jpg

孫と一緒に 「こげして・・食うもんだヨ・・」

20061029-6.jpg

こちらでは次々空になる釜を見て 早速 2回目の ご飯焚きが始まっていました。 
20061029-7.jpg

このほか温泉卵や 納豆ご飯 御餅まで 加わって みなさん 思い思いに 胃袋を 満たしておられました。

20061029-9.jpg

午後からは 総合センター周りで開催されている 文化祭 に ・・。

20061029-10.jpg

こちらも 皆さん自慢の 農産物を並べたり 新米で餅つきしたり バザーがあったりと 多くの人出でにぎわっていました。 

20061029-11.jpg

ステージでは 深野子供神楽団の公演など など多くの皆さんで 大盛況でした。

20061029-12.jpg

改善センターでは 皆さんの作品展などなど・・・力作が 展示してありました。いつものコトながら 皆さんお見事です!!。

20061029-16.jpg

入り口のところでは 案山子 展 チャンクミさんの作品『イナバウワー」です。これまた労作・・お見事!!。

20061029-15.jpg

総合センター前では 消防展 など 働く車の大展示で 大賑わい。その隣では 大茶会・・・でした。

20061029-13.jpg

とりあえず一大イヴェントが終わりましたが 来週は「鉄の歴史村」シンポが開催されます。 「たたら製鉄」もありますよ。是非来週も 吉田町にどうぞ・・・>

明日は 議会 臨時議会です。久し振りです。

投稿者 shin : 20:54 | コメント (4) | トラックバック

2006年10月28日

♪雨の外苑♪夜霧の日比谷♪今も・・・

久し振りに東京さに行ってきました。渋谷に行ってきましたが相変わらずの人ごみでした。

20061028-1.jpg

主な用事は われらの 亘先生の「励ます会」。

20061028-2.jpg

新聞発表によれば 千人の集いだったそうです。さすがというか すごいものです。杉良太郎さんも・・。
地元からたくさんの人が出かけておられました。

20061028-4.jpg

 懐かしい人も いっぱいでした。「こんな機会がないと出てくることがないから・・」 お元気そうなお顔を 拝見してうれしく思いました。

20061028-3.jpg

夜 久し振りに 東京に在住する兄弟と いっぱいやりました。だれも年をとりました・・・。

20061028-5.jpg

本日は 「靖国神社」に参拝。 私の一番最初の就職先は靖国神社の近所に本社がありました。
新任研修は市ヶ谷のユースホステル。毎朝 靖国神社まで駆け足。境内でラジオ体操でした。 あれから前を通ることは数回あったり、お参りしたこともあると思いますが 九段下から 大鳥居の下をくぐってお参りしたのは 初めてでした。

20061028-6.jpg

昨日 靖国神社隣の「遊修館」という記念館の招待券をもらい 本日、中に入ってみました。

20061028-9.jpg

中は撮影禁止です。日清・日露戦争から先の大戦まで さまざまな資料が展示されています。大分ゆっくり見ましたが それでも全然足らず・・というぐらい 資料がふんだんです。ゆっくり映画まで見れば 5時間はかかる・・と聞いていましたが そんな感じです。「靖国で会おう・・」 涙が出そうでした。

新橋駅前に 人だかりが・・・。 

20061028-7.jpg

将棋大会です。好きな人がいるんですね~~~。

20061028-8.jpg

夕闇の羽田をあとに・・。♪あ~あ♪東京の灯よ♪いつま~あ~でえも~♪~~。

投稿者 shin : 21:39 | トラックバック

2006年10月26日

謎の覆面グループ・・・?

午前中 吉田へ・・。と 覆面の謎の一団が・・・。「今日は何~?」 「炭だし~・・・。」 吉田小学校の皆さんでした。

20061026-1.jpg

「鼻が真っ黒~だよ~・・・」「タオルはずして~・・」「やだ~~!!」 レディでした・・・。

20061026-2.jpg

田井公民館では 1~2年生が おじいさん、おばあさん方と一緒に ソバかり体験だったそうです。丁度おじいさんおばあさんにお礼を言っているところでした。みんな 一緒に記念撮影 子供たちは みな 楽しそうでした。

20061026-3.jpg

午後から 雲南病院議会に対して「雲南地域家族会」「雲南手をつなぐ育成会」など連合会から 雲南病院に対する要望会があり出席しました。

20061026-8.jpg

今、地方の病院にとっては総じて医師不足が深刻な問題です。先日まで産婦人科の先生の不在でお産が出来ない・・と隠岐の島では大きな問題になりました。

我が雲南病院でも 内科の先生がひところに比べて半減という話しは前に書きました。このほか 精神科の先生が現在不在で大学病院などから定期的に出張していただいているのが実情です。
本日は雲南病院に精神科の先生を常勤体制にして、診療体制を充実してほしいというものです。

「診ていただくたびに先生が違う・・」など患者さんの厳しい実情をお聞かせいただきました。病院も色々努力されていますが 形に表れないと不安は解消されません。早期の体制整備を是非実現してほしいと思います。一昔前までは無医地帯になると大変なことでお医者先生に来ていただければ首長の仕事が大部分済んだようなもの・・・と言われた時代もありました。お医者さんの確保はほんとに政治課題です。

明日から 一泊二日で 東京です。 久し振りです。ここのところ 出張が続きます。ブログまた失礼しそうです。

投稿者 shin : 22:41 | コメント (1) | トラックバック

2006年10月25日

京都 マツタケ会席と大笑いの旅

先ほど無事帰還しました。昨日と今日 表記 ノーサイ出雲広域建物共済優待旅行に参加してきました。総勢100人余り・・。バス3台の旅でした。 

昨日早朝6:00集合ということで 5時ごろから起きてバタバタ。朝7時過ぎ 高速道・宍道サービスエリアで結団式。 一泊二日の旅に出発。

20061025-1.jpg

米子道から中国道、阪神高速を通って京都市内。 一路 高山寺へ・・・。

20061025-3.jpg

この高山寺 初めての人が圧倒的に多いようでした。もちろん小生も初めて・・。「栂尾山・高山寺」。
金堂前で記念写真

20061025-2.jpg

 平成6年に世界遺産に登録された有名な寺で紅葉がすばらしい寺ということです。国宝「石水院」があるほか 学校で習った 国宝「鳥獣人物戯画」は このお寺の所蔵 「へ~~・・。」でした。

20061025-13.jpg

もみじが たくさんありますが 残念ながらまだ1~2週間早かったようです。残念でしたが お陰で混雑はありませんでした。

20061025-5.jpg

その後 銘酒「月桂冠」の 酒蔵見学・・・。なんで・・月桂冠・・?よくわかりませんがとにかく見学・・・。さすが大手メーカー規模が違います。皆さんたくさんの 絞りたてを 買い求めておられました。

20061025-6.jpg

夜はお待ちかね 「マツタケ会席」で 宴会。100名の大宴会です。

20061025-7.jpg

お目当ての マツタケ焼き・・・。香りも・・・イマイチ・・。北朝鮮からの最後の輸入でしょうか・・。どっちにしても焼いていただくことなど初めて・・・しっかり味わっていただきました。

20061025-8.jpg

途中 さすがは京都・・・舞妓さんが ほんのちょっと 顔見世・・・でした。

20061025-9.jpg

本日は 大阪歴史博物館と 吉本「なんば花月」に・・・。

20061025-10.jpg

本日のメインは 「桂 文珍師匠」。次から次えと漫才 落語 演芸 と続きますが さすが『文珍師匠』 聞いたことがある話題とはいえ・・腹を抱えて涙が出るほど 笑ってしまいました。ホンとに 大笑いの ひと時でした。中は撮影禁止・・。外は次の公演に入る人 出る人で ごった返していました。吉本商法すごいものです。

20061025-11.jpg

吉本の余韻を残しながら 大阪から一路ふるさと・・現実に・・。8時過ぎに 無事帰還しました。そうそう・・花月の前で 雲南市大東町の皆さんご一行とばったり・・。あら・・あらまあ・・さっきご一緒でしたか・・・。行楽のシーズンあちこちから お出かけのようです。

明日は吉田総合センターと 市議会事務局にいく予定になっています。

投稿者 shin : 21:45 | トラックバック

2006年10月23日

雲南市議会議長杯 コンペ。

本日上記大会が開催されました。 スポーツの秋・・ここのところ色々なグループから声がかかります。私的には ちょっと たびたびで少し憚られますが・・断ることが出来ない性格から・・本日は義務的に参加でした。

20061023-1.jpg

この大会は合併前から 6町村議会や監査委員、公平委員などなど 関係者の融和と懇親を目的に始められたものです。 しばらくご無沙汰している方とも 白球を追って懇談をさせていただきました。

20061023-7.jpg

勇姿を一枚・・・どなたでしょう・・・?

20061023-4.jpg

優勝は 信さん。うれしそうに カップを 頂いていました。次の幹事役も一緒についてきます。

20061023-3.jpg

夕方 我が家の前を 大きな声で 唄いながら 歩いている一団がありました。 「何の歌・・・」「あれはね~・・神楽の・・」 よくわかりませんでしたが ほんとに楽しそうでした。 近所の仲良し組。

20061023-2.jpg

明日から 一泊二日で京都行きです。 出雲広域ノーサイの感謝優待旅行です。 初めて参加させていただきます。京都の紅葉狩りの旅です。昔30年前・・大阪・枚方に2年近く住んでいました。あの頃秋になると京阪電車で 京都嵐山の方面に よく行ったものです。 その後京都はナカナカ 行く機会がありませんでした。久し振りで楽しみです。 よって 明日は おそらく ブログ失礼します・・。 

投稿者 shin : 21:09 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月22日

地区対抗バレーボール大会 & 三刀屋LC40周年

今朝はバレーボールでスタート。41回目になるという吉田町自治会対抗バレーボール大会が開催されました。参加チーム10チーム。ラインズマンはスポ少バレー部のみんな。吉田中女子バレー部がここのところ雲南市大会で連勝しています。バレーが盛んな土壌があるんでしょうか・・。最初から激しいバレーが展開されていました。どこが優勝だったでしょうか・・?

20061022-2.jpg

その足で 三刀屋町アスパルで開催された 三刀屋LC40周年記念式典に。 ご丁重な歓迎を受けました。

20061022-13.jpg

中では 景山先生ご指導の三刀屋太鼓が披露されていました。大変迫力のある 演奏でした。拍手・拍手・拍手でした。

20061022-3.jpg

西村LC会長挨拶。 40周年を 振り返り今後の 更なる発展を誓う挨拶でした。

20061022-4.jpg

ティータイムはシャボン玉工房の皆さんのサービス・・。

20061022-5.jpg

ご近所に座らせていただいた三刀屋LCを支えてこられた皆さん。

20061022-7.jpg
こちらでも 一枚・・。

20061022-8.jpg

最後は「また会う日まで」の 大合唱。 賑やかなお開きでした。おおよばれをしてしまって・・。ご馳走様でした。益々のご発展を祈ります。

20061022-9.jpg

記念事業は 絵本千冊 福祉施設に福祉器具の寄贈などなど・・・。吉田鉄の歴史村LC も 来年は5周年の式典をやることになります。 大変なことです・・・。

今朝一番 道路の空き缶拾いをしているグループが有りました。 田井地区婦人会のみなさん。ご苦労様でした。拾わなくてもいいように早くしたいものです。

20061022-1.jpg

投稿者 shin : 21:14 | トラックバック

2006年10月21日

鉄の歴史村・匠フェアー 開催!!

昨年から行われている 表記「鉄の歴史村」の秋の行事 匠フェアーが絶好の秋晴れの下 開催されました。吉田保育所の子供たちも一緒に オープニング・テープカット。

20061021-1.jpg

吉田保育所の子供たちによる「火炎太鼓ジュニア」 の 演奏。

20061021-4.jpg

見事なバチさばきに「かわい~」 皆さんから 盛んな拍手が送られていました。

体験コーナーや 吉田の”秋を食う”コーナーでは 珍味を 味わっていました。「猪なべ」

20061021-5.jpg

ゆでたての 出雲そばコーナー。

20061021-6.jpg

こちらは 吉原亀栄堂で 「秋の栗菓子づくり」 体験。

20061021-8.jpg

博物館では 『お手玉作り・お手玉遊び』 

20061021-12.jpg

竹とんぼを作って 飛ばそう・・・・「ほら~」「わあ~すご~い!!」

20061021-7.jpg

わら工房では 注連縄つくり。 大正8年生まれの 両影山さん・・戦争体験を話しながら しめなわづくりの 指導 でした。

20061021-9.jpg

若槻や 前では フルートとピアノの演奏会・・文化の秋を 堪能させていただきました。

20061021-11.jpg

このほか 焼き豆腐つくり、ケラのペンダントつくり、山女の塩焼き 餅つき体験などなど あちこちで展開されていました。

2年目・・せっかくの いい イベント なのに お客様が まだまだ少ないのが ちょっと残念です。今は じっと我慢の時ですが 秋のビッグイベントに 是非とも 育ってほしい・・・と 本当に思います。

明日は 吉田町地区対抗バレーボール大会。 三刀屋町ライオンズクラブ40周年記念式典と 行事が入っています。

投稿者 shin : 20:56 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月20日

松江行き・・・もちろん高速道・・。

本日10時予約・・松江の母校近くの病院にいきました。 ここのところ母の足の調子が悪く診ていただくことになっていました。 この病院は、昔 学校の寮に住んでいる頃 交流がありました。餅つきに言ったり、学園祭に来てもらったりと 思い出のある病院です。現在の天皇陛下・・当時の皇太子殿下ご夫妻がお見えになった時は旗を持っていきました。道路もひところとは違い良くなっています。
現在は病院の名前も代わっています。

病院の玄関に大きな看板がかかっています・・・・。「おっ!!ジュン君 やった!!」

20061020-5.jpg

吉田町出身で子供の頃からよく知っている純一君です。先日兵庫県で行われた『のじぎく兵庫大会』で優勝していました。診察も終わり、早速 純君 に面会。

「やったなー!!おめでとう!!」「島根県に始めての金メダルだよ!!」 早速胸に金メダルをかけて写真撮影。
 
20061020-3.jpg

ここに母が入院している時も 純君に大変お世話になったものです。 大変ながんばり屋です。これからも 活躍してほしいと思います。フレーフレー 純君!!。

久々に すももちゃん登場です。夕日を受ける すもも の 図 。

20061020-1.jpg

花と すもも・・・こっちが似合うか。

20061020-2.jpg

明日は・・もう土曜日です。吉田町で 匠フェアーが開催されています。行ってみようと思います。

投稿者 shin : 20:21 | トラックバック

2006年10月19日

LOHAS な ツーリズム 開校!

表題の「鉄の歴史村ツーリズム大学が吉田町商工会館で開かれました。

20061019-3.jpg

今日から3日間開催されます。本日は ロハスの仕掛け人 <月刊『ソトコト』> 編集長 小黒一三さん。

20061019-1.jpg

今、なぜロハスなのか? ケニアのマサイ族が住む地域にリゾートホテルを建てたことなど ロハス・・食・健康・環境・など持続可能なライフスタイルをデザインしよう と 日夜活発な活動を展開すると共に『月刊誌ソトコト(ケニヤ語で木陰)』 で さまざまなロハス的な生活を紹介し新たな価値観を提案しておられます。すごい人がおられますね~・・。年齢は 小生と 同い年でした・・・この違い・・・・。

もうおひと方は ご存知・・地域おこし仕掛け人の大御所・・大分県旧大山町 緒方英雄さん。現在 大山町で 大山町の梅にこだわった 梅酒を フランスのボルドーワインフェスティバルに持ち込み 梅酒の世界に新たな道を開くなど ご活躍中。 

20061019-4.jpg

それぞれ 実践の伴った迫力あるお話でした。いずれも 地域に自信と誇りを持とう!!と 言うことです。多くの皆さんが熱心に聞き入っていました。

明日も 民谷の木村農園で有機農業体験など さまざまな メニューが組まれています。ご都合のつく方是非覗いてみてください。

2日ほど前 「吉田小学校の庭にさくらが咲いてるよ!!」と 情報を頂いていましたが写真撮りに行くことが出来ませんでした。 今日ようやく覗いてみました・・一輪残っていました・・・わかります?さくらもびっくりしたんでしょう・・長い小春日和です。

20061019-6.jpg

・・と、吉小前の駐車場・・大型バスが来てるは・・校庭にもたくさんの車・くるま・クルマ・・・。何かと思えば 雲南市立小学校の ミニバスケットボール大会だそうです。 

20061019-7.jpg

そういえば昨年は応援に行きました。今年はツーリズム大学の開校式に出席予定でゆっくり見ることが出来ません。たくさんの将来の 名プレイヤーが がんばっていました。結果が判れば 教えてください。

20061019-0.jpg

明日も 行事は続きますが 小生ちょっと都合で 松江に行く予定です。

投稿者 shin : 20:30 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月18日

あっと言う間に10月も後半なり・・。

毎日いい天気が続きます。本日 眞報配布しながら ばたばた・・・。 温泉公民館にお邪魔するとデーサービスの日でした。 これから 斐川町『荒神谷公園』まで 遠足だそうです。きっと 楽しい遠足だったことでしょう。 皆さんで記念撮影・・。

20061018-1.jpg

吉田町三谷地区 この川が7月大水でした。 大きな岩の色が変わっています。水の勢いで、ひっくり返っています。自然の力はすごいものです。

20061018-5.jpg

帰り・・ふっ・・と道路端を見ると 山芋のつるが・・。ムカゴが一杯ついています。あちゃ~・・丁度 傘は積んでない・・・・・。ちょっと 触ると パラパラパラ・・と 落ちてしまいます。それでも結構いいのが取れました。てんぷらで 頂きたいと思います・・・・・。『誰がてんぷらを・・?』 おかあちゃん・・です・・・。

20061018-2.jpg

夜 吉田健康福祉センターで 吉田町土地改良区役員会。 17年度の決算など承認いただきました。

20061018-3.jpg

次の会は 「来年の・・・・」 ということです。 終わりの挨拶は 「それでは皆さん 良いお年を・・・」ちょっと早い気がしますが そんな時期になりました。

明日は 吉田町で「鉄の歴史村ツーリズム大学」が開校されます。議長代理で出席させていただきます。勉強させていただきたいと思います。盛会を祈っています。

投稿者 shin : 21:22 | コメント (4) | トラックバック

2006年10月17日

ライオンズクラブ 2R3Z親善ゴルフ大会

表記 大会が秋空の下 掛合ゴルフ場で開催されました。毎年一回雲南地区各ライオンズクラブ持ち回りのお世話で開催されます。 総勢30名参加。 今年は頓原ライオンズCのお世話役・・。会長挨拶。

20061017-1.jpg

昨年のこの大会で 優勝させていただいた ゲンのいい大会です。朝忘れずに 一年間預かっていたカップを持っていきました。今年は ディフェンディング チャンピオンとして参加です。

午前中 ないことに 絶好調!!。パーが続き 2ボギー あと オールパーの38!!。これまでの最高スコアーを達成しました。午後もそれなりにまずまずで トータル83 は 過去最高!!!!。

「豚もおだてりゃ・・木に登る」で なんとも 信じられないスコアでした。「メンバーに恵まれて・・・」

20061017-2.jpg

ちょっと期待して表彰式に臨みましたが・・・・。 残ね~ん・・・・優勝どころか とび賞も 上手く外れて参・加・賞でした。 優勝は この方・・・ウオー!!。さすがでした。

20061017-3.jpg

連続優勝はなりませんでしたが、なんとも気持ちよく楽しませていただきました。いつもこんなんだといいですけどね~・・・。

明日は吉田町土地改良区の会を 予定しています。それにしても いい天気が続きます。

投稿者 shin : 21:04 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月16日

眞報配布・・ほぼ終わり・・・。

本日もすばらしい朝でした。昨日残った自治会を回るため吉田へ・・・。と 集団で歩いている小学生諸君を発見。 対向車があり 通り越して 「今日は何に~~・・?」「炭焼き体~験!!」 楽しそうでした。

20061016-1.jpg

民谷分校・・校庭で全員体操。・・がんばってるんだ・・。 

20061016-2.jpg

しばらく 近くを歩いていると今度は走ってくる一団が・・。「今日は長距離走の練習」だそうです。 みんなスポーツの秋。がんばっています。

20061016-3.jpg

こちらは ゲージツの秋。 稲わら工芸の匠・・影山さん。ピカピカ光るような 新しい青わらを使って「宝船」の製作中でした。

20061016-4.jpg

これから「吉田の特産・・・正月用 鶴亀の注連縄つくりが始まります。また正月か~~~・・。一年が早いですね~~~~~~~。

宇山のこちらのお宅では ピラカンサ が 満開(?) きれいでした。

20061016-6.jpg

菅谷後谷線に入ると高速関連道路工事が賑やかに行われています。こちらは伐開が行われています。地元の皆さんの雇用の場に是非つなげていただきたいものです。

20061016-7.jpg

うちに帰ると アマネ君から 昨日の写真を送っていただいていました。赤い拡声器・・・。今後活躍するように勉強したいと思います。付け焼刃ではない分を やりたいものですが 奥が深い・・・。

20061016-0.jpg

明日は ライオンズクラブの行事に参加予定です。

投稿者 shin : 22:01 | トラックバック

2006年10月15日

思いもかけぬ 訃報・・・。

朝から行事が重なりちょっとバタバタでした。 朝一自治会ゲートボール大会。先週は運動会、今週はゲートボールと皆さん大変です。開会式だけで失礼してしまいました。好きなことは いくら行事が重なっても苦にならないんですようね~皆さん。選手宣誓。

20061015-1.jpg

そのまま 本日は吉田町のご案内。稲わら工房前から田部家土蔵群・・町並み・・歴史博物館とご案内。 時間との 戦い・・。予想した質問は出ず・・思わぬ質問に{うっ・・・」。試験勉強みたいなものです。付け焼刃ではだめということです。

博物館で 「蹈鞴(たたら)」と読む・・・・。」 皆さんに たたら のTVを見てもらい、早々に「菅谷高殿」に。

20061015-3.jpg

朝日さんに「本物の」名解説をいただき 皆さん 満足そうでした。

20061015-5.jpg

参加者全員記念撮影。またお越しいただきたいとおもいます。2時間では忙しすぎます・・が・・それぐらいが 案外丁度いいかも知れませね~~。

20061015-2.jpg

ハンドマイクを持っている自分の写真・・必死の説明(?)で 一枚もありませんでした。ざんね~ん でした。

ほぼ時間通りに、お送りして 午後は残った眞報 配布しようと思っていましたが 思わぬ訃報が入りました。夕方、通夜に参列するため松江に・・。ご冥福を祈ります・・合掌。

明日は残った地域 がんばって回ろうと思います。

投稿者 shin : 21:47 | トラックバック

2006年10月14日

秋空 全開!!連日最高の天気!!!。

ここのところ何をするにしても、最高の天気が続きます。 何をしようかと思いますが、とりあえず「眞報」を配らないと落ち着きません。午後予定があるため 少しでもと 吉田へ・・・。 土日祭日は「通行止め」がありません。オープンエアーミュージアムの周りが少しずつ 色づき始めました。本日は車も一杯停まっています。

20061014-6.jpg

本日は木下川尻地区を歩きました。途中 金屋子神社へ・・・。この金屋子神社は、あの「司馬遼太郎」先生の 「街道を往く」に出てくる 鉄の神様です。 23代田部長右衛門元島根県知事ダンさんが司馬遼太郎氏を真っ先にご案内された神社です。10月11日がお祭りだったようです。

20061014-5.jpg

こちらは高速道路のパーキングエリア予定地。遺跡の発掘調査が行われています。動き出してきました。

20061014-3.jpg

中学校の校庭では スポーツ少年団の野球大会が行われていました。掛合と八雲を迎えて練習試合のようでした・・・。「どうだ・・勝てるか・・?」「楽勝!!」元気に笑っていましたが・・・さて・・?。

20061014-2.jpg

午後から「上神社」の 総代会が開催されました。議題は17年度決算と今年の祭りについて。

20061014-1.jpg

今年も11月10日・11日です。神楽も奉納される予定です。氏子66戸・・。昔は子供も祭りの日は早やく帰ったものです。ぺったん や ビー球 当てモノを したりして楽しみだったものです。今頃はそんな悠長な時代で なくなってしまいました。

お店も境内に所狭しと並んだものですが・・今頃は道路に 饅頭屋さんとおもちゃ屋が一軒並べばいいくらいです。神楽でにぎやかしてほしいと思います。

明日は「吉田鉄の歴史村」に 団体のお客様を迎えます。 ボランティアガイド・・・というほど大げさでは有りませんが 少しご案内しようと思います。これを持って・・・。

20061014-9.jpg

実質ガイドデビューです。

投稿者 shin : 20:59 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月13日

走る・・車で・・。あちこち・・・。

午前中 土地改良区が 検査を受けました。 ご挨拶だけで失礼しようと思いましたが、つい失礼しそこなって 午前中一緒にご指導を頂きました。行政と共に農業基盤整備に大きな役割を果たして来ました。しかし農業を取り巻く環境も様変わりする中で、今や圃場整備などの負担金や償還金の事務処理を主に行うようになって来ました。合併協議の中で3年を目途に合併を目指すことになっています。長い歴史を持つそれぞれの改良区が一緒になることは大変ですが、行政と共に歩んできた組織です。努力をお願いしたいと思います。

午後から あちこち ランダムに 歩き回りました。 きれい!!写真にとりたくなる景色・・・ご覧下さい。
大学の先生が調査にみえるそうです。文化財級です。ホンと美しい。

20061013-1.jpg

いよいよ チリンボ が あちこちで見えるようになりました。

20061013-4.jpg

吉中では、みんなでクリーン作戦。 ガードレールなどの清掃だそうです。

20061013-6.jpg

こちらでは 山がきれいに 掃除してありました。 高速道路の予定地です。これから遺跡調査が始まります。

20061013-3.jpg

菅谷高殿の 日没。逆光にフラッシュ・・。

20061013-11.jpg

7月豪雨の災害場所・・。そのままになっています。「雪がまた降るようになるのに・・除雪してもらえ~だらか・・・。」早く対策を お願いしたいと思います。

20061013-9.jpg

明日は上神社の総代会です。秋祭りが近づいてきました。我が家の周りは11月10日の祭りです。10月15日は 吉田兎比神社の祭りです。これまでお参りしてきましたがいつも コウタケが 供えられていました・・・今年はどうですやら・・・・。

投稿者 shin : 21:11 | コメント (1) | トラックバック

2006年10月12日

雲南市総合社会福祉大会 in アスパル

本日午後 表記大会が三刀屋町アスパルで開催されました。開会の言葉。

20061012-4.jpg

市長から長寿者表彰があり 来年3月までに101歳になられる 11名 の方に表彰状が送られました。代表で受賞された 井上ツギ さん・・吉田町。本日は 代理ですが 毎日元気にお過ごしです。 孫息子がテレビ関係の仕事をしておられるため 楽しみにテレビを見ておられるそうです。これからも元気でお過ごし下さい。

20061012-3.jpg

各種表彰・・これまで各種分野でご活躍の皆さんに表彰が行われました。皆さんおめでとうございました。これからのご活躍を祈ります。 受賞者代表お礼の挨拶は 古瀬先生。

20061012-6.jpg

式典の後のアトラクションは 「さやか & あきら」フルートとピアノデュオ。 さやかさんと明さん ダウン症と幽門閉鎖症という重い病気を乗り越え、ピアノとフルートに出会い 演奏活動を 続けています。「いつも何度でも」「もみじ」の合唱など 素敵なコンサートでした。

20061012-7.jpg

会場の皆さんから 惜しみない拍手が送られていました。 これからもがんばってください。

20061012-8.jpg

記念講演は 『上方芸能』代表 木津川 計 さん。 「おまえ百まで わしゃ九十九まで」。

20061012-9.jpg

あなたは「大往生」派ですか? 「PPK」(ピンピンころり)派ですか? 5つの大往生の条件・・。大往生には思いやり・心がけが大切・・。 P・P・Kには 毎日の ハリ を 持つことが大事・・。 奥さんの誕生日には 花を・・・・。ユーモアたっぷりの中に たくさんの 金言が ちりばめられた 楽しいお話でした。

本日は午前中 少し 「眞報」配布・・獏ちゃんさんご推奨の 土井から見る 権現岩を 一枚パチリ・・。
これから紅葉を迎えますが 写真を撮りにくる人もあるそうです。

20061012-2.jpg

もう一枚・・。深野の里・・・。田井地区の中心地です。♪静か~な♪しずかな ♪里の秋~♪。
 
20061012-1.jpg

明日は土地改良区の仕事がちょっと 入っていますが あと 少し歩こうと思います。さて どこへ行くか・・・。いっぱい残っています。

投稿者 shin : 21:49 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月11日

大変失礼しました・・・。

昨日はブログ大変失礼してしまいました。 昨日は議会広報の最終校正。2年間の任期を終えてメンバーで記念撮影。 これで一応終わりです。ほっとしました。

20061011-1.jpg

その後・・打ち上げ解散会は 水の都「松江市」の夜の街に・・・・。
♪ぼくが♪初めて♪君を見たのは♪白い扉の♪小さなスナック♪・・団塊の叔父さんの歌を歌ってきました。 好きだの~~~・・・。

20061011-2.jpg

松江大橋の欄干の製作者は誰か・・・?。皆さんに聞いても正解者は無し・・・。正解は 「内藤 伸」吉田町生まれの 有名彫刻家の先生です。松江大橋を行ったり来たり・・松江の夜 久々に 泊りがけで頂いてしまいまして・・。ブログ失礼した次第であります。

本日は朝早く帰り、 町内 「ほりえ 眞報」配布に歩きました。 あちこち秋の収穫作業が行われています。 小豆・・・。思い出の小豆ですが 天気もよく あちこちで作業が行われていました。

20061011-6.jpg

きれいな 小豆です みなさん さすがに上手です。「大納言・・ですか?」 「大納言は遅くて・・」色々有るようでやっぱり素人には ムリのようでした。

20061011-4.jpg

帰り 「たたら場」によってみました。 先日最後まで確認できませんでしたが・・出来た「けら」120Kg。
だったそうです。
20061011-8.jpg

こんど11月に本番をやります。乞う ご期待です。

明日は 雲南福祉大会があります。眞報・・ボツボツ配ろうと思います。

投稿者 shin : 19:41 | トラックバック

2006年10月09日

体育の日 盛り上がった・かたら会 !!。

今年 何回目か 通算 29回目の かたら会が開催されました。

20061009-1.jpg

今回は20名の参加と久々の 盛り上がりでした。文句の言いようのない天気。のびのびと プレーしていました。タ○ラくん 華麗な ショット!!。

20061009-2.jpg

表彰式は 最近 新装オープンした「掛合の里」。 54号線沿いのこの店・・近頃、第三セクターを解散。新たに地元の マツシタさんが 指定管理者制度で 受託されました。次々出るご馳走を肴に 頂けば頂くほど盛り上がり、見るみる 「出雲誉」が空っぽになっていました。恐え~・・・・・。

20061009-4.jpg

ところで 大人数の中で 優勝を 飾ったのは コバヤシくん、準優勝は カワスミくん。おめでとうございました。

20061009-6.jpg

またまた 次回 30回記念大会の日程を決定して お開きにしました。しかし・・・みなさん ツヨイ・・つよい~ 何ぞかんぞ・・・・。

明日は 議会広報の最終校正です。 いよいよ 広報委員会を卒業させていただきます。解散式も明日です。

投稿者 shin : 21:36 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月08日

第40回 田井地区民大運動会

すばらしい運動会日和になりました。入場式もいつになく たくさんの 参加で賑やかに開催されました。
写真処理の手違いで 入場式の写真が消えてしまいました・・。なんて事を・・・。

今年は応援も趣向を凝らしたそれぞれ応援でした。深野 ゴリ子・・?

20061008-1.jpg
上山は子供 ヨサコイ!!
20061008-2.jpg
同じく・・イェイ!!。
20061008-0.jpg

後は写真を載せます。雰囲気を感じてください。
常勝 曽木地区 綱引き・・・大接戦の末 番狂わせ!!敗退。
20061008-4.jpg
疲れがどっと出て・・・。
20061008-5.jpg

大縄跳び 華麗な・・・ジャンプ!!。

20061008-9.jpg

運動会の華 最後の 混成リレー。

20061008-11.jpg

閉会式 全員集合!!。 ご苦労様でした。

20061008-7.jpg

返す返すも 入場式の 写真 大失敗・・!!。 ごめんです。

これから たたら場 に行ってみようと思います。追伸で報告します。

追伸
たたら場 順調のようです。10時半現在砂鉄投入量 約280KGぐらい・・。炎も順調すぎるぐらい・・という 吉田村下のコメントでした。 予定より少し早めの状況のようです。

20061008-12.jpg

東京・千葉・福岡・邑南町など から 6名そのほかスタッフ総勢10名余 がんばっています。

20061008-14.jpg

ノロも順調ですが 少し温度が低目か?村下の心配でした・・・。 

20061008-13.jpg

小生都合により 早めに失礼して帰りました。明日の朝が楽しみです。

投稿者 shin : 20:43 | トラックバック

2006年10月07日

スポーツの秋・・タタラもたけなわ

朝雨でしたが徐々に晴れてきました。 吉田小学校は、前日来の雨でグランドコンディションも悪く体育館での運動会。 子供たちの さまざまなパフォーマンスでスタートしました。

20061007-5.jpg
動く被写体 なかなか うまく 撮れません。

20061007-6.jpg

写真で雰囲気を感じてください。

20061007-1.jpg
おじいさんおばあさんも一緒に玉いれ・・。

20061007-7.jpg

スポーツの秋ですが こちらは タタラ操業・・ 恒例となった 秋のタタラ製鉄。子タタラではなく 近代タタラの本格的なものです。5日から準備が始まっていたようです。 

明日、日曜日9時: 火入れが行われます。 今回は東京・福岡などから おいでいただいた 6人の実習生で行われます。 明日から 明後日の朝まで24時間大変な作業ですが がんばっていただきたいと思います。見学無料です。夜中のタタラいいですよ。差し入れなど お気遣いなく おいで下さい。

20061007-0.jpg

明日は 雲南市加茂町でも タタラ操業が行われるようです。木原村下を迎えて・・。 どこかまだあるようです。まさに たたらも タケナワ・・です。

午後からは 議会健康増進活動 ソフト・ソフトボール。 小学校低学年用に開発された、危なくない;やわらかいソフトボールです。

本日は特別ゲストとして 杉原加代さんを お迎えして 優勝報告が行われました。そうです・・昨日兵庫国体女子5000メートルで 見事優勝した・・あの本物の杉原選手です。先ずは記念撮影。

20061007-2.jpg

杉原選手の 始球式 で 開始です。
 
20061007-4.jpg

途中 降雨のため中止という場面もありましたが どなたも 楽しそうに 健康づくりにとりくんでいました。結構 厳しい野次も飛んでいました・・あそこまで言わなくても・・「うまいぞーへたくそー!!」

20061007-9.jpg

小生途中から 吉田にお客様をお迎えするため 失礼してしまいました。 きっと楽しい賑やかな 反省会であったと思います。

明日は また スポーツの秋・・田井地区運動会です。ゲートボールリレーに出ることになっています。天気は 絶好の模様です。 夜は タタラ操業に 行ってみようと思っています。皆さんもいかがですか・・。

投稿者 shin : 21:52 | トラックバック

2006年10月06日

:農業問題研究会研修。

議員有志で結成している上記の会で、本日午後から 雲南農協管内の事業所を視察させていただきました。JA幹部の皆さんにご同行をいただき大変有意義な研修となりました。 先ずは横田町(発芽玄米」の生産工場。

20061006-1.jpg

発芽玄米とは、お米にとって発芽する時が一番栄養価が高くなる瞬間だそうです。JAでは新技術を開発し玄米を発芽寸前まで調整し「奥出雲発芽玄米」として販売を促進しようとしています。お土産に頂いて帰りました。早速頂いてみようと思います。また報告します。

次は 雲南市三刀屋町須所 にある 「JA雲南果樹技術指導せんたー」 高橋先生からご指導と説明をしていただきました。

20061006-2.jpg

雲南地域の産業創出を目指して 大規模な実証施設が建設されています。プルーン、もも、すもも、などが 植えられています。 すもも・・一個 千円もするものがあるそうです。へ~・・です。これからが楽しみです。

20061006-8.jpg

一路・・飯南町頓原農産加工施設を視察させていただきました。 お餅、こんにゃく、味噌、など 地域の農産物に付加価値をつけて売っていこうと懸命の努力が続けられていました。

20061006-3.jpg

最後は飯南町赤名の 有名焼肉・ステーキハウス「萌美野」 で 反省会。雲南生産の島根和牛を頂きました。「う~ん・・・・口の中でとろける・・」というか 超美味でした。

20061006-5.jpg

普段 なかなか 見せていただくことが 出来ませんが 雲南地域 色々努力されているところを拝見して頼もしく感じました。 色々な場面で 雲南地域の 名品 特産品を PR はもちろん 利用していきたいものです。

明日は吉田小学校の運動会だそうですが 天気よくなってくれるといいですね。午後は 議会健康増進活動(ソフトボール)があります。 また ばたばたです・・反省会もあるか・・・。

追伸 
たいへん 遅くなってしまいましたが 「ほりえ 眞報 18号」 ようやく アップ しました。
ご笑読下さい。ぼちぼち配っていこうと思います・・・・。

投稿者 shin : 22:27 | トラックバック

2006年10月05日

ジャジャジャーン!!ついに ゲット!!ザ・コウタケ

朝6時過ぎ・・まだ暗い・・・。今日は特に 雨模様・・。 

20061005-0.jpg

それでも、なんとなく予感・・・。♪呼んでいる♪呼んでい~る♪あかい~い夕日のふるさとが~・・。
今日を逃すとまた当分だめかと思い決行!!。

大草をかき分け、まだ薄暗い山の中に・・・・。山の中は暗いためピンポイントで目的地に直行です。「・・・・・・・・ン・・んん?ない・・ない」 昨年は不作でお目にかかりませんでしたが それまでは栽培しているのでは・・というぐらい確実に有ったのに・・今年もありませ~ん。

「今年もダメか・・・」ぐるりを目を凝らして見渡すも・・なし・・。半分あきらめ・・少し上のほうに 足元を注意しながら移動・・・。「ジャジャじゃーん!!」 あ・あ・有りました・・・。2年ぶりの対面です・・。コウタケ・・・。そうです・・これがコウタケです。つい拝んでしまいました。先ずは アップ!!。

20061005-7.jpg

コウタケの裏側・・・なんとも言えず 好い香り・・・。

20061005-1.jpg

全景も 撮ろうと思いますが 笹が多くて取れません・・。ありがたや・・ありがたや・・。

20061005-3.jpg

大きな籠を持ってきた甲斐があったというものです。

20061005-5.jpg

元気付いて周りを歩き回りましたが やっぱり他にはありません。あるときは 「おっ・・ここにも・・わあ・・あそこにも・・」という感じですが そうは問屋が卸しませんでした・・。

とりあえず今年はこれで満足ですが・・もう一回天気の好いときに覗いてみたい・・・そんな山でした・・。

明日は 農業関係の勉強会に参加させていただきます。 話題はもちろん・・コウタケ・・?ではありません。

投稿者 shin : 20:37 | コメント (9) | トラックバック

2006年10月04日

山が輝く・・季節になってきました。

NHKのアナウンサーが東北地方の紅葉が始まった映像を見ながら言っていました。うちの周りは、まだまだですが 気候はほんとに好い季節になりました。

今朝は議会広報編集委員会。ゲラ刷りが上がってきていました。写真はまだ決まっていません・・。近頃は デジカメ という強い味方があるため、何をするにしても 何とかなります。最終今週の土日の行事を含めて決定します。 表紙に耐えられる面白い写真が撮れればご一報下さい。いただきに上がります。

20061004-3.jpg

午後は 公立雲南総合病院議会。平成17年度の決算審査でした。
2億円を超える赤字決算です。内科の先生がどんどん減っていきます。平成15年には10人の先生でしたが今年末には4人体制・・・?になりそうです。精神科の先生の常勤配置を・・と要望書が提出されています。県に強い要望がなされているようですが、根の深い課題です。完全に政治課題です。 安倍政権の仕事です。 病院の前が工事中でしたが きれいに改良されていました。

20061004-8.jpg

夕方、玄関口においてあった 「コウタケかご」 を 引っ張り出し、掃除しておきました。

20061004-2.jpg

コウタケかご を 山に持っていって スカ で帰る時ぐらい情けないことはありません。ビニールの買い物袋を持っていけばいいようなものですが、有った時はビニール袋ではコウタケが壊れてしまいます。有るときには、このかごから、こぼれ落ちそうになるほどあったものですけどね~~。

一年に一度は使ってやらないといけません。いつ使うことになるかわかりませんが・・・スカか満タンか・・。

明日は天気どうか知りませんが 出雲に行くことになっています・・・。ナカナカゆっくり山に!!というときが有りません。

投稿者 shin : 21:44 | トラックバック

2006年10月03日

ん~~ん。好い天気でした・・。

朝から 好い天気でした。山に行くにも 絶好のタイミングですが 本日は 朝から 議会総務委員会。

議題は こんど 大東町 中学校横に出来る 分譲宅地造成工事の変更について説明がありました。 

現場を 見ないと・・と 現場に直行。作業用道路計画地を視察。

20061003-1.jpg

中学校グランドから 造成予定地を視察。45戸の 大分譲地です。

20061003-2.jpg

今、木次町下熊谷で分譲中です。一つ一つ・・売れてほしいものです。 吉田も まだ少し残っています・・安い・・よ。

午後からは 人権・同和問題議員研修会 に 参加しました。
「21世紀に差別を残すな!!」を 合言葉に取り組んできましたが、21世紀に入っても、さまざまな事象が 発生しており 未だ根絶できない難しい問題です。 本日は講師に秋風さんと永瀬委員長をお迎えして 勉強させていただきました。大分前になりますが、ある研修会で「どうしたらいいでしょうか・・?」と聞いたら 「簡単なことや・・。自分が差別されたら イヤやろ・・」忘れません。
 
20061003-7.jpg

夕方 2ヶ月ぶりだそうですが「民謡教室」 が 開催されました。本日は三味に鼓も加わり本格的でした。久し振りでしたが、皆さん隠れて練習しているのか・・?上手いもんでした。

20061003-4.jpg

懇親会では しっかり頂いて・・今夜は・・・えらい・・。

明日は 朝から議会広報編集委員会です。また 山に行けません・・・。

投稿者 shin : 22:05 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月02日

気がかり・・・・。

ここのところ、なんとなく すっきりしないと言うか・・気がかりなことがありました。「ほりえ眞報18号」・・・。頭が回らないと言うか・・ポイントがはっきりしないと言うか・・苦戦しています。まる2ヶ月が経過しそうです。今しばらく・・・あいや・・今しばらく・・・。

頭も天気も すっきりしない中で 山にも行く気がしません。 山は ちょっと入っても薄暗く、雨でも降っていると ほんとに 暗く感じます。山へ行く時は 午前中・・。午後から入ると危険です。

公民館に行くと 落語家の皆さんの サイン色紙が おいてありました。 また公民館にお宝が加わりました。このあいだ「早く 人間国宝になってください」 と 言ったら 「30年先です・・・」 と 言ってました。ファイトー~!!。

20061002-1.jpg

我が家の近所の農道・・工事が始まりました。時々すももちゃんの 散歩コースで 歩いていますが 今日 行ってみると 竹やぶが伐採され、家が現れていました。

20061002-2.jpg

数十年前に 関西方面に出かけられ、その後行くこともなくなりました。 郵便配達のバイトをしている頃、 ハマイカで よくお茶を飲ませていただいたものです。中どうなってるんでしょうか・・・?


明日は 議会 総務委員会があります。夕方は 久々の 民謡教室です。天気回復しませんかね~~。

投稿者 shin : 21:14 | コメント (2) | トラックバック

2006年10月01日

あ~あ、もう10月・・・。初物頂戴・・・。寿命が延びた?

9月も あれよ・・あれよ と言う間にすんで、10月です。本日は朝から雨です。朝、 山に行ってみようかな・・・と 思いましたが、雨で「たいぎい~」 が 先にたちテレビを見ていました。雨はやっぱり憂鬱です。

午後から 出雲市で ライオンズクラブの「YE 報告会」があり、出席しました。今年の夏、島根県のライオンズから外国に派遣された子供さんは 浜田から高校2年生のお嬢さんが1名だったそうです。アメリカに行かれたようです。 本日 報告がありました。うっかりして写真撮ること失念していました。

ホームステイが生き方を変える・・・お嬢さんは卒業後 「アメリカに留学したい!!」 と 言い出した・・と 母上がうれしそうに話しておられました。

受け入れ側の 報告。 安来ライオンズクラブと 出雲ライオンズクラブ そして 吉田鉄の歴史村ライオンズから 小生が 報告をさせていただきました。写真は 出雲LC。

20061001-1.jpg

いずこも 色々 ご苦労があったようです。これから、こちらからも どんどん 海外に若い人を派遣したら好いと思います。

我が家に帰ると 「ぷ~ん」と いい匂い・・。 そうです・・。昨日頂いた「コウタケめし」です。

20061001-2.jpg

初物・・仏前に先ず供えて、ありがたく 美味しく頂きました。コウタケ・・皆さんにも味わっていただきたいと思いますが、なんせ 生ものだもんで・・・。ほんと・・残念・・です。

明日、天気でもよければ 山を少し歩いてみたいと思いますが・・・。今朝も 熊の目撃情報を放送していたしね~~。 因みに 熊は一晩で何十キロも移動するそうです。栗や蜂蜜があるところは、危ないそうですよ・・・・。鈴を持って歩くと大丈夫だそうですが。

投稿者 shin : 22:30 | コメント (2) | トラックバック